昭和記念公園 花筏など
6月中旬の昭和記念公園の花たち。早々に梅雨が明けて、いきなり猛暑が続いているので、なんだかずいぶん前のような気がする。これはハナイカダ(花筏)、ミズキ科。葉の真ん中で実が成っている不思議な植物。この実はだんだんと黒くなっていく。葉の真ん中に実がなるということは、当然そこで花が咲く。これは5月5日に撮った写真。
東京・南多摩のショッピング、グルメ、遊びなど地域に密着した情報をなんでもお待ちしてます。 日野、南八王子、多摩、立川、稲城、国立、府中、町田 などなど 百草園:梅まつり 高幡不動:あじさい祭り、七夕、菊まつり、萬燈会、初詣、節分、交通祈願、厄払い、新撰組、多摩動物園 聖蹟桜ヶ丘:さくら、耳をすませば、ピューロランド、ご当地キティー
よく分からない予言日が近けど・・・(-"-)
いよいよ7月突入(^O^)/
まったりまったり〜(ΦωΦ)
面白いお店でお買物(^^)
chicoowa marché Summer 2025 開催のお知らせ
オリジナルグッズ作っちゃおっかなぁ〜(^^)
恵の雨(^^)
博多銘菓だそうな・・・)^o^(
練馬駅周辺で法人設立する方。練馬の税理士による創業・起業ガイド。
今日は都議会議員選挙(`・ω・´)
デザイナーで法人設立する方向け。税理士による創業・起業ガイド。
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
助かるっちゃ〜助かるが・・・(;^ω^)
暑いのは人間だけじゃないよね〜(ΦωΦ)
梅雨前線が消えた・・・(゚д゚)!
総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子4種|薔薇、麻の葉|洋装にもお勧めな総竹扇子7寸5分
波うららかに、めおと日和|最終話|べっ甲簪や帯留、扇子など協賛
正絹和装バッグ草履セット2025|結婚披露宴、留袖などにお勧め、豪華な宝相華に唐花文様
べっ甲鈴蘭一本挿し2025|マザーオブパールが可愛らしく揺れる
波うららかに、めおと日和|べっ甲ローマ留めや扇子などをご協賛。
ゴールデンウィークの営業2025|暦通り営業、時短営業あり。
東をどり・百回記念グラビア・昼間の芸者、なにしてる?|週刊現代
営業日時の変更|2025年4月より日曜日も営業致します※
蒼翠色に美しく輝く螺鈿かんざし2025|木製流水のきらめき簪
白べっ甲唐草彫りかんざし2025|留袖、訪問着、結婚式等お勧め
茨布べっ甲棒挿し式ローマ留め|マジェステ、スティックバレッタ
茨布べっ甲製の櫛と笄|普段のキモノにお勧めな古典的なかんざし
謹賀新年|本日より通常営業。本年も宜しくお願い申し上げます
御礼|本年の営業はすべて終了、新年は1/6より営業致します。
干支(巳)和装雑貨2025|開運来福、大笑い、弥次郎兵衛、フェイスタオル|御年賀
2022年06月 (1件〜50件)