2階のベランダの植物 近年 暑過ぎる夏に耐えかねて?か 愛情不足&下手だからか? 育たなくなってしまうことが多くあまり植物を置いていないのですがほんの少し...
母の入院と共に始めた 毎年の家の整理整頓引き出しから 納戸まで 一通り荷を出し拭き上げ 風を通しの作業を終えていたので残りの時間で見ぬふりをしていた 気に...
母のお留守中に 区の癌検診を受けていました昨日は マンモグラフィー5~6年ぶりでしょうか?忘れていました あの痛み胸が挟まれるというより 機械に肋骨があた...
またしても薬と疾患の関連性が取り沙汰され始めた。 コレステロールや中性脂肪の数値の高い人に処方されるスタチンで白内障が進行するという。 kitashina.seesaa.net 50代そこそこで白内障を指摘される人がいたら、スタチンを疑ってみるのも一案だ。 飽食と運動不足で糖尿一歩、いや半歩手前の人が、手っ取り早くコレステロールを下げようと薬に頼るのは、その先に待っている2型糖尿まっしぐら、スタチンはその他にも横紋筋融解症や肝腎疾患などの副作用があり、できることならば服用したくないけれど、高コレステロール血漿解消のためにはやむを得ないと処方されることが多い。 とりわけOタイプ以外の梗塞系疾患持…
レッスンレポです本科課題のドランカーズのバッグ&ポーチが完成しましたとっても可愛い〜丁寧で綺麗な仕上がりですね〜小さなドランカーズでもう一つ小物入れまで作った…
ただいま午前1時。なんで眠れないかというと、昨夜トラブルがあったから。毎週水曜は母(元叔母)とオットと3人で私が作った料理を食べる習慣なんですが、「もうすぐ出来るよ」と声を掛けに下に降りたら、母がトイレの前にしゃがみこんでタオルで床を拭いてるじゃないです
大の里の所属する二所ノ関部屋が茨城県とは知らなかった。そうとう地方っぽい。蟷螂のマンションの近くには相撲部屋が多く、道で力士とすれ違うこともあり、マンションには元力士も住んでいる。最近建ったマンションにも力士が住んでいるし、高校の同級生の家の前は相撲部屋だった。 取引先の会社なんかは相撲部屋の上にあった。行きつけのお稲荷様では毎年力士がやってきて餅つき大会を行う。二所ノ関部屋が茨城県となれば、両国まで来るのに時間がかかるだろうし、出稽古なんてどうなっているんだろう。それでもコメの価格が高騰している折なので、ちゃんこ番は食材の入手には事欠かないかもしれない。あとはケガだけに気を付けてもらいたいと…
令和7年5月27日(火)曇り昨夜は娘夫婦に米寿のお祝いをして頂きました。婿さんが土日祭日休めないので息子夫婦と合同で何かをやることは出来ません。決して仲が悪いわけではございません。以前も招待された伊勢丹横のしゃぶしゃぶの店「木曽路」で 高~いシャンパンで乾杯
令和7年5月27日(火)どんより今日は「リハビリデイ」の日いつものように終わってから針灸マッサージ」治療院に直行する。夕方ベランダで鋭い鳥の鳴き声がする、なんと鵯さんがバカナスを認知されて、大声で仲間に知らせているような鳴き声だった。鋭い鳴き声で仲間を呼んで
おはようございますニュースで備蓄米と聞くたびにビーチクが、頭に浮かび卑猥にしか聞こえないのでいい加減にしてほしいです。お前がいい加減にしろ。ビーチクではなくこ…
みなさ〜ん!こんばんみ〜!!バーミヤンにいくと大抵チャーハンを食べる飼育係ののっぽくんです!今日はメダカすくいおじさんぶーちゃんも水換えなどをやりました!コワ…
みなさ〜ん!!こんばんみ〜!!熊に似ているとよく言われる飼育係ののっぽくんです!本日はのっぽくん過去編になります!笑興味がなくてもご覧ください!笑のっぽくんは…
【レース】OSJ奥久慈トレイルは、やっぱ半端なかった!完敗です。
いつも見に来てくれてありがとうございます。 OSJ奥久慈トレイル(ロング部門)に参加してきました。 ただでさえ「奥久慈、半端ないって!」と言われる難コースが、前日夜からの雨でトレイルの状況はドロドロのズルッズル。私の走力では全く歯が立たず、「奥久慈、半端ねぇ!」と何度言ったことか。特に下りは滑るのでスピードを出せず、竜っちゃん乃湯エイドで関門アウトとなってしまいました。 総じて大変だったけど、他の大会では味わえないアドベンチャー感があり、泥にまみれながら楽しい!と思ったのも事実。走力アップしたうえで、またチャレンジしたい。 大会関係者、応援してくれた方々に感謝。ありがとうございました。 ■ロン…
先週木曜に転んで左わき腹の骨にヒビが入った(←参照日記はこちら)95歳の母(元叔母)。その日と翌日はそんなに痛がらなかったのに、3日目からちょっと動いても「痛い!痛い!」と騒ぐようになってしまったんです。その朝、ベッドからお尻が落ちそうなほど変な姿勢で寝
令和7年5月26日(月)どんより今日は気候もどんよりしているので昼頃「カーブス」に行った。 帰宅帰宅今日はお昼は抜く、今夜は婿さんのおごりで新宿伊勢丹並びの「木曽路」でしゃぶしゃぶを御馳走になる。だからいい肉を腹一杯食べようと思うわけ、私の腹は小さいので(?
夜中に予報通り雨が降った様子。今日明日と晴天なので除草剤を撒きました。足りないのでまた買わなければ。5/28水曜ランチ助六寿司エノキ野菜お揚げの味噌汁キウ...
東京都大田区 断捨離トレーナー みやべひろみです。ブログへのご訪問ありがとうございます。 ブログ村に参加しています。ポチッと押して頂くと嬉しいです。こち…
ガーリックシュリンプにはバナメイエビ。バナメイエビは殻が柔らかく、味も馴染みやすいので必ず売っている馬喰町のスーパーへ買いに行った。味付けはシーズニングパ...
シニアステーションでは体操のなかに脳トレも組み込んでいます。今日は初のパターンでうまく出来ず⁇でした。わからなくて出来なくても挑戦する事が脳には良いと。出...
ここ最近のやりたい事だと色々なルートインに泊まりたいです(笑)もう旅行っていうかルートインに行くのが趣味みたいになってきましたね(笑)癒しの場所なんですよ、マジで。大体金曜の仕事終わりに移動してルートインに泊まり、翌日旅行先に移動して宿泊します。正直な話、旅行先は当たりはずれというか、想像より良かった悪かったみたいなのがある事もありますね。ルートインにハズレ無しです。抜群の安定感ですよ♪あるとしたら近くの道路でバイクがうるさいかそうでもないかぐらいですね(笑)毎回どこかで夕食をいただき、チェックイン後に大浴場に行って、部屋戻ってTV見て寝て、朝起きてまた大浴場に行って、朝ごはん食べて部屋でゴロ…
昨日は早稲田で講義があった。飛鳥時代から始まってずっと待ち焦がれていた「運慶」の講義だった。2023年4月から始まり2年が経った。それまでの仏像と比べても...
尾高忠明指揮読響 ブルックナー「交響曲第9番」ほか(5月27日・サントリーホール)
ブルックナー交響曲第9番(コールス校訂版)は、鉄塊を徹底的に鍛え上げたような、締まりに締まった演奏。 過去に尾高指揮大阪フィルの東京公演で聴いた第4番「ロマン…
よしだや|大井町駅から徒歩2分(三つ又通り)|お料理が豊富で日本酒も楽しめる居酒屋さん
今回ご紹介する大井町の居酒屋「よしだや」さんは大井町に移転する前の店ではキタナシュランに認定されておりましたが、現在はホテルの1階で綺麗な居酒屋を営んでいます。電子タバコが吸えて、飲み放題コースのご用意もあるので会社の飲み会とかに使いやすい居酒屋だと思います。カウンターもあるのでお1人様でも楽しめます。
モロゾフ(morozoff)のGALETTE au BEURREが美味しかった!
こんばんは、リサリサです。出社がつらくて、ショボショボしながらこれを書いています。お仕事したくなーーーーーい・・・!!モロゾフ(morozoff)のGALETTE au BEURRE(ガレット オ ブール)をジョジョが購入してきてくれました。バターの香りもして、サクッとした食感のとても美味しいガレットでした。缶も食べた後利用できそうですし、ちょっとした贈り物でもよいかと!毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みにな...
今日はひさびさに晩ご飯を食べ過ぎた。「松のや」練馬店で、カツ丼を食べてしまった。店の中は仕事帰りのサラリーマンが多かった。女の人はわたしの他にひとり。凄い繁盛…
#ドライブしたいのは昼or夜
長男へ会いに東京旅行④~帰りによった鎌倉~
長男へ会いに東京旅行③~ようやく長男と再会🎵~
長男へ会いに東京旅行②~初日~宿泊したホテル~
レアキャラ長男、驚いたライン。
国立科学博物館の鳥展に行った話
串かつ 名代 (渋谷区幡ヶ谷)ぽん酢サワー発祥店で大阪串カツを堪能す!
ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack”」@草月会館へ
【レビュー】おすすめを勝手に紹介〜極意を伝授!未就学児も楽しめる!キッザニア編〜
ジェラート ピケ クリスマスギフトマーケットへ
シャネル ウィンターテイルへ行ってきました
池袋西口公園内の「GLOBAL RING CAFE」へ
いいちこデザインウィーク2024へ
ヒルズハウス麻布台で開催されていた「ディオール プレステージ ローズ ガーデン」へ
クレ・ド・ポー ボーテの新ル・セラム体験イベントへ
自分への札幌土産です。いちばん楽しみな北大マルシェのクッキーとバームクーヘン。クッキーには北大の校章が刻まれてます。バームクーヘンは黄金色。クッキーは「札...
おはようございます小泉進次郎が備蓄米、ビチク米、ビーチク米・・・と、やたら言うので友人と話す時にチクビ米って言ってしまいそうで不安で夜も眠れません大嘘【備蓄米…
【日経平均】上昇かと思いきやまさかのマイナス引け( ≧Д≦)とサンダル
マイブームのオニヅカタイガーのサンダルが届き暑くなるのがちよっと楽しみになったワンちゃんです注文した翌日、品切れだった23.5センチの入荷連絡の連絡がきたけど…
おはようございます先日は日本橋玉ゐであなごめしランチお茶を追加で注文すると薬味がついてきて最後にお茶漬けにできます鰻も好きですが穴子の方がもっと好き【送料込み…
J1第18節:FC東京×サンフレッチェ広島:0-5でもおかしくなかったか
J1第18節・2025年5月25日 FC東京 0-3 サンフレッチェ広島 国立競技場 観衆46,206人
🥎ZOZOマリンスタジアム 千葉ロッテマリーンズ 1-2 オリックス・バファローズロースコアな場合、上出来なとことダメなとこが必ず対にあるもの投手陣は良くやっ…
妻が行った石垣島旅行(9)最終回 石垣島旅行のお土産8個をアップ(2)
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します(1)島ラッキョウ 石垣島産のエシャレットみたい…
修正しました。 カツカレーのトンカツを買いに神楽坂までお散歩がてら出掛けたワンちゃんです 1時間くらいのお出かけなのに帰りはフラフラでぶつかりそうになったこと…
サザンLIVE TOUR 2025 “Thank You So Much!!”に参戦
サザンファン歴47年だけど、そろそろ自分優先で生きてもいいよねと思った2012年58歳の時にファンクラブに入った。思い出に残っているのは2013年に娘と行...
住宅街にひっそりと、おむすび屋さんではなくbarです「隠れBarむすび」
隠れBarむすび080-6966-2979神奈川県相模原市南区相模台1-17-21 kajubohのInstagramかじゅ♪飯テロ🇯🇵 on Instagr…
先週の月曜から喉の痛みと咳があって、熱はありませんでした。そんな中での会社の歓迎会もあった翌日からは声もかすれるようになり、咳も治らなく、今週になってもあまり…
そう言えば今年初め頃かな?ベルばらの映画あったけど、昭和人間の私としてはあの名曲が流れない事に激しい違和感を感じたのでした…草むらに~♪のあの曲じゃないと!!…
出雲~松江~境港~米子の旅もそろそろ終盤 サンライズ出雲で東京へ②
2024年10月31日(木曜日)の19時20分前記事を流用して記事を書きます・・・・ 境港市の「水木しげるロード」を後にし境線で山陰の鉄道の玄関口である米子駅に戻りました・・・後は一度は乗ってみたかった!東京発のには予約が取れなかったのでせめて帰りだけでもと予約して寝台特急「サンライズ出雲」で東京に帰ります・・・・「サンライズ出雲」に乗車する前に、車中で食べる駅弁を買いましたが確か昼を食べて無かっ...
こんばんは、リサリサです。春ゆきてレトロチカをクリアしましたー!面白かったし、なんかドラマ観てる間隔であっという間だった。さーて、次は何をしようかな。ジョジョがふくやのめんツナかんかんフルコンプセットをいただいてきたので、アップしておこうと思います。4種類のめんツナかんかんがセットになってます。まず、プレーンのめんツナかんかんダブル唐辛子 辛口かんかん明太子たっぷり プレミアムかんかんバリごまSPこの...
BONTEMPS(ボンタン)のドーナツを購入してみました@三軒茶屋
こんばんは、リサリサです。夫よ・・・を観始めたのですが、最初すんごいタイトルだな・・・って思いつつ観進めていったら、これ・・・もはやコメディではwって面白くなってしまって一気に最新話まで観た。高橋さんが振り切ってて最高ですwwBONTEMPS(ボンタン)のドーナツが気になったので、前を通りかかったタイミングで購入してみました。箱が可愛い!シュガーソルテッドキャラメルこれは名前がわからない・・ミルクグレーズ...
銀座 swan GINZA レストラン スワンモーニングフォー グラタンランチ
■銀座2丁目 swan GINZA レストラン ■5/28(水) 朝食 ■スワンモーニングフォー 1,210円 今日は、ヤマト運輸のスワンで朝ごはん。 リニューアルした直後は、11時スタートでしたので、今回は朝営業しないのかと思いきや、いつの間にやら以前と同様に8時スタートに変わってました。ということで、出勤前の腹ごしらえです。 [restaurant_asp] 外観 メニュー 併設のパンやでパン購入して、コーヒーといっしょに、という使い方もできますが、モーニングメニューがあったので、せっかくなのでこちらのメニューから注文。 料理 注文したのは、モーニングフォー。 サラダとフォーと、ドリンクのセット。 優しいお味のフォーです。なんだか、ホっとします。 最後に 11時からランチメニューが出てくるので、たぶんこのモーニングメニューは11時まで(未確認)。 昼間はそこそこ席は埋まってますが、朝はガラガラでした。この時間帯は、付近のコーヒーショップは外国人で溢れかえってますが、ここは不思議と海外旅行者は利用されてないようです。 [restaurant_info] --------- ■銀座2丁目 swan GINZA レストラン ■2025/2/25(火) ランチ ■グラタンランチ 1,320円 今日のランチは、リニューアルしたスワンのレストラン。 てっきりスワンカフェのままかと思いきや、ホームページによると、スワンギンザのレストランなのね。 外観 メニュー ランチメニュー。 パスタ、グラタン、ステーキに、ワンプレートランチ。 こちうらは、グランドメニュー。 前に食べたフレンチトーストがあって、ちょっと懐かしくて、うれしくなる。 料理 最初に、ランチにつくサラダとパンの前菜プレート。 注文したランチメニューは、グラタン。 熱々グラタン、かと思いきや、ややぬるめ。中に入っているカブの状態をみても、あと20-30秒くらいオーブンに入れておいた方がよかったかも。 ドリンクつき。 店内 新しく建て替えたビル全体がそうですが、木のぬくもりを感じさせる落ち着いた店内。 [sphere 140355] 最後に スワンカフェの方が、名称として馴染みがあるので、そのままでも良かったのになぁ、というどうでも良いことを気にしつつ、オープン記念のお土産に、コーヒーを頂戴しました。 この付近に暮らしたり、活動しているひ
いよいよサンフランシスコ拠点ナパバレーワイナリーの旅へ現地では、ひと足お先に満喫しているうたファミリーと一緒します。アメリカです。。ネイルもアメリカ!3泊の濃…
こんにちは!餌やり係の山ちゃんです昨日はかんちゃんとメダカのお世話をしましたお世話の合間に、近寄ってくるー!かわいい!と楽しそうに童虎達と戯れるコワモテかんち…
本日で、歌舞伎座の濃い1ヵ月が幕を閉じましたー。 私は昨日がマイ楽だったので、今日の千穐楽は行けませんでしたが、本当にすばらしいひと月でした。皆さんつつがなく終えられたことおめでとうございます。 今日の最後の演目『弁天娘女男白浪』では、菊之助くんがラストに出るサプライズがあったとのこと。 ああ!最後に七代目菊五郎、八代目菊五郎、六代目菊之助と並んだとはなんというサプライズ! いやもうすばらしい。 感想もおいおい書いていくけれど、襲名興行はさらに6月は歌舞伎座、7月は松竹座、10月御園座、12月京都南座来年6月福岡博多座 と続くわけなので。 菊之助くん。どうぞ頑張りすぎず最後まで頑張ってほしいで…
Masterpiece "Inaniwa-Style Thin Udon Noodles" お化けが出てくる頃に、こんばんは。ヒュードロロGood eve…
とは言っても、冷静に考えれば永野芽郁さんが清純であろうとなかろうと、庶民にはまるで関係ない。ひろゆきが論破王であろうと口先だけの出鱈目男でも関係ない。中居正広の真実がどうであろうと関係ない。しかし、庶民は有名人に幻想を抱いている。自分の理想に近い人を無意
本格焼酎セラーがあります:九州うまいもんと焼酎 芋蔵 蒲田西口店
東京都大田区西蒲田7丁目66-10のランズビル8階にある「九州うまいもんと焼酎 芋蔵 蒲田西口店」さんです。 この日は、会社の4人での飲み会でした。 この…
東京都大田区 断捨離トレーナー みやべひろみです。ブログへのご訪問ありがとうございます。 ブログ村に参加しています。ポチッと押して頂くと嬉しいです。こち…
木村拓哉主演の映画『グランメゾン・パリ』の世界を体験。小林圭監修の限定メニュー・エリタージュで
今日から4月。心機一転・目黒川の桜は満開です。人が多くて大変。車が逆走してるし、危ない
OTAマルシェ~4月出店日のお知らせ。4月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)
ラグジュームホームページリニューアルしました。雰囲気がガラッと変わりました。
花粉症・スギ花粉・ヒノキ花粉・黄砂・PM2.5 いろんなものが飛び交って目が痒い・
アロマスプレーDeep 花粉症おススメアイテム・その②くしゃみ・鼻水・鼻づまりに!スッキリアロマ
トモズ薬局~ポイント40倍!の言葉につられて行ったもののセルフレジでポイント使ってしまい
『ユーカリバーム』 花粉症おススメアイテム・その①むずむず解消!スッキリ快適な毎日へ
オールインワンジェル~公式ハッシュタグランキング~1位になりました。最強開運日
目黒川に提灯がつきました。桜の季節ですね。これから桜が咲いて人も多くなりそう。
アロマスプレー作り~アラフォー女性がご来店~アロマの資格は簡単に取れるのか?
自分の体質を知ろう~20代女性~目黒駅と中目黒駅を間違えて大変でしたね。体質チェックアロマ
【数量限定】大人気アロマ再販決定!選手愛用のアロマバスソルト&アロマスプレー
エプソムソルト~春の香りをあなたに~ボタニカルセレクション サンプル作成
エプソムソルト~リラックスと春の香りをあなたにボタニカルセレクションFloral Citrus
PhotoBlog:93 吉祥寺の藤棚
今日は花火の日「Ihre Kinder(Germany)その1」
PhotoBlog:92 ツツジの咲く森
我が家の花 My Gerden
今日は百人一首の日「CWT(UK)」
PhotoBlog:91 藤見の閻魔様
PhotoBlog:90 繁忙期のクマバチさん
今日はゴルフ場記念日「今日の釣りは微妙です....」
たんぽぽ Dandelion など 花
今日はキスの日「Clouds(UK)その1」
PhotoBlog:89 白い藤棚
今日はサイクリングの日「T.I.M.E. (United States)その2」
PhotoBlog:88 春の大勝負
PhotoBlog:87 二色の藤
今日は小学校開校の日「The New Phoenix/T.I.M.E. (USA)」
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)