高幡不動尊の四季 アジサイ以外の花たち
この時期に高幡不動尊に行くと、どうしてもアジサイの開花状況が気になるけど、アジサイ以外にも色々な花が咲いている。これはアメリカロウバイ、ロウバイ科。別名、クロバナロウバイ(黒花蝋梅)。黒花というよりチョコレート花。甘い香りがするそうだけど、特に香りはなかった・・・
久しぶりに【まよさわ】で ラーメンを食す
ぺーぱん [南区] / 正油チャーシューメン + ライス
【カンボジア】プノンペンでラーメンなら、ここ!”シャングリラ Shangri – La Japanese Noodle Bar”
旭川しょうゆホルメン:いってつ庵(あさひかわラーメン村:2025年3杯目)
白醤油らーめん:らーめん龍の涙(旭川市緑町:2024年153杯目)
旨いね!幸来軒:メンマラーメンの大盛り(24回目:旭川市春光4条8:2024年151杯目)
辛みそラーメン:らーめん えぞふくろう(イオンモール旭川駅前店:2024年145杯目)
晴の日は気持ちよいね&ラーメン味特さん。
旭川ラーメン蜂屋はまずい?評価評判も徹底調査!
合わせ味噌ラーメン:ラーメン番番 豊岡店(旭川市豊岡3条3:2024年122杯目)
梅光軒末広店さんで塩ラーメン(旭川市末広東1条4:2024年121杯目)
熊っ子ラーメン 東光店(旭川市東光7条7:2024年119杯目)
山梨で旭川ラーメン:青葉ラーメン:甲州青葉(山梨県中央市浅利:2024年116杯目)
「らーめんや 天金」さんへ
前橋で山加加藤麺がいただける:旭川らーめん かじべえ(前橋市西片貝町1:2024年113杯目)
“かながわの景勝50選”、”かながわの橋100選”に選ばれている「小倉橋」を見てきました。
相模大野ステーションスクエアの「テヅカフォート」さんが閉店していました。
町田の「カツオスタンド」さんに行ってきました~。気になるメニューたくさん!
「七宝麻辣湯」というお店が 4/28(金)、町田にOPENするそうです。
相模大野の 0秒レモンサワー「ときわ亭」さんが閉店していました。
南区上鶴間にて5月、「ふるき耳鼻咽喉科」さんが開院されるそうです。駐車場広し!
町田市森野にて「アルファ福祉専門学校」さんの4号館の建設が進んでいます。
南区下溝の「三段の滝」を見てきました。
南橋本の「相模原スポーツガーデン」跡地にて、物流施設が建設中です。
「ボーノ相模大野」さんに「ステラおばさんのクッキー」さんがOPEN!& more。
最寄り駅はオダサガ。座間市の居酒屋「ツノ生える」さんに行ってきた!料理ウマし!!
「ミーナ町田」さん、改装のため 5/12(金)から一時閉館に。売りつくしセールの様子を見てきました。
東林間の焼鳥「炎家」さん、4/12(水)~14(金)は焼鳥半額だそうです!!!
昨日OPENした「ウエルシア」相模原南橋本店さん、お肉や野菜などのラインナップがうらやましい件。
相模大野の「はねパン&カフェ」さん、3/31(金)で閉店されたようです。
2022年05月 (1件〜50件)