不用品回収業者に依頼したらやっておきたい6つの準備|作業当日の流れを解説
複数の不用品回収業者に見積もりを取ったから安心。信頼できそうな不用品回収御業者に依頼した! 相見積もりを取り、納得のいく不用品回収業者に回収依頼をしたら後は作業してもらうだけですね。 搬出から処分まですべて対応してくれる便利な不用品回収業者
2022/04/28 06:47
不用品回収業者に依頼したらやっておきたい6つの準備|作業当日の流れを解説
複数の不用品回収業者に見積もりを取ったから安心。信頼できそうな不用品回収御業者に依頼した! 相見積もりを取り、納得のいく不用品回収業者に回収依頼をしたら後は作業してもらうだけですね。 搬出から処分まですべて対応してくれる便利な不用品回収業者
2022/04/27 20:29
宇宙ミュージアムTeNQに行ってきた
宇宙ミュージアムTeNQ | 東京ドームシティ 撮影不可のところも多かったし、これから行こうっていう人の参考になるようなことも書かないけれども。 東京ドームシティにあるヤツね。 中は結構広かった。 お値段もそれなりだから当然かも知れないけれども。 中は薄暗い通路みたいなのを歩く場所が多い。 最初に酔いやすい人には酷なレベルのプロジェクションマッピングを見せてくださる。 どこでも好きな場所に座っていいってことだったけれども、前方だけでなく横とか上にも投影されるから、一番前とかじゃない方が見やすそうだなと思った。 その次に「シアター宙」っていう、これも酔いやすい人に..
2022/04/27 16:01
東京の片隅・町田は自転車遊びの原点でした
久しぶりに町田の中心街を電車で訪ねて散歩してきました。「町田って何処!?」そう思われる方も多いでしょう。町田市は東京都内ですが23区から遠く離れ、神奈川県相模原市や横浜市、川崎市と接する場所となります。ちなみに我が家から自転車で10分も走らせれば町田市内だった
2022/04/27 00:08
泉岳寺に行って赤穂事件を考える2
タイ行き準備にバタバタしつつ、都内さんぽネタを続けるぞ。道を間違えたりして相当余計に歩いた末にたどり着いた泉岳寺。たぶんここに来る参拝者の大半は「泉岳寺参...
2022/04/26 23:24
高幡不動尊の四季 枝垂れ桜
高幡不動尊の桜は、河津桜、染井吉野に続いて枝垂れ桜、八重桜の順番で楽しめる。今回は枝垂れ桜。まずは入口の仁王門をくぐってすぐ右側、宝輪閣前で咲く枝垂れ桜。この写真は花まつりの記事と同じ日(4/10)に撮ったけど、ちょうど見頃だった。
2022/04/26 22:52
楽しい時間はあっという間に終わる
ユーミンライブの後、みんなでお泊りして翌日の24日、ホテルのチェックアウトが12時なので、都会の景色を見ながら遅朝食食べて…ダラダラダラダラ(笑) 至福の幸せ~チェックアウトギリギリまでダラダラダラダラしていましたお部屋の清掃の方、ごめんなさい帰りは大丸東京店の地下でテンション上がって、いっぱいの荷物を持って帰った田舎者の私達都会って、美味しい物がいっぱい中でも、これが激ウマでした 「中島大祥...
2022/04/26 09:49
根津神社で「つつじまつり」とビブグルマン常連「釜竹」
おつかれさまです。 週末は、東京都文京区根津にある根津神社の「つつじまつり」に行ってきました。 東京生まれヒップホップ育ちですが、初参戦! こんなに混んでいるなんて、知りませんでした… 神社に入るために並ぶなんて、初詣みたい。 境内に入ると… すごっ!!! ちょうど見頃! つつじって、こんなたくさんの種類があるんですね。 どこもかしこも、インスタ投稿民族の皆様が、映える1枚のために、必死の撮影会。 何度も撮り直しの指示をされるお連れ様が、ちょっと、お気の毒… 誰ですか? ツツジの花の蜜を吸っているのは! つつじって、国道沿いにも咲いているけど、場所によって別物に見えるから不思議。 それにしても…
2022/04/25 22:57
散歩道の春の花 ムスカリとオオイヌノフグリ
散歩道にある空き地で毎年早春になると咲くムスカリ、キジカクシ科。春に咲く花は黄色やピンク色の花が多い気がするけど、この鮮やかで明るい青紫色のムスカリはこの時期にしてはちょっと異色で好きな花。名前の由来は麝香(ジャコウ)を意味するギリシャ語のムスクからなんだそうだけど、写真を撮っていても、そんな香りがするようには思えない。またブドウに似ていることからグレープヒヤシンスという別名もある。
2022/04/25 18:27
お泊りで、ユーミン東京国際フォーラム
23日、お泊りスーツケースをガラガラして東京駅へ。まずは大丸でケーキを買い、友達と3人してスマホ片手にホテルへ向かおうとしたのですが…迷子になりましたーーーホテル名を書いたら、噓でしょう…って言われるような、東京駅からすぐのホテルなんですけどね私達、グーグルマップではたどり着けませんでした(笑)某ビルディングの警備員さんに教えて頂きました。ホテルのロビーにジオラマが 東京国際フォーラムのユ...
2022/04/25 10:07
ジョン・レノンが愛した名店で、名物のキッシュを。【銀座カフェーパウリスタ】
おつかれさまです。 ブラブラ銀ブラ。 「銀座でブラジルコーヒー」の方の銀ブラです。 「銀座カフェーパウリスタ」へ。 「銀座カフェーパウリスタ」は、 ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻が三日三晩来店してくつろがれたという名店。 名物のキッシュをいただきます。 もちろん、ケーキセット。 キッシュとケーキ、コーヒーは選ぶことが出来ます。 キッシュはサーモン、ケーキはザッハトルテ、コーヒーは森のコーヒーを。 黙食。 キッシュ、おいしい! 添えてあるサラダも新鮮! そして、このザッハトルテ。 このクリーム、最高!!! 甘すぎない大人のケーキです。 クリームとの相性もすごく良いです。 コーヒーは、もう一杯お…
初夏の建築散歩 隈研吾氏設計“森の縁側”『田園調布せせらぎ館』
おつかれさまです。 平日は腰掛けOL、休業日はお出かけOLです。 昨日、貴重な晴れ間を利用して、会社で吸い取られた生気を取り戻しに、「田園調布せせらぎ公園」へ行ってきました。 「田園調布せせらぎ公園」は、水と緑に囲まれた自然豊かな公園。 ビルとビルに囲まれた建物で、上司と後輩に挟まれているわたしのオアシス。 この公園内に2021年1月にオープンしたのが 『田園調布せせらぎ館』 世界的にも有名な建築家で、国立競技場の設計にも携わった隈研吾氏による設計。 鉄骨造り2階建て、延べ約2433平方メートル。 総工費は約20億7千万円。 自然とのバランスを考慮し、周りの景観の中に溶け込むよう設計されていま…
2022/04/25 06:27
大邱FC2戦目は 왜、ウェの連続だった
大邱FCの堅い守りを、どう崩していくか? 一次リーグ首位通過を、ほぼ決められるか? 楽しみであり、一抹な不安も残る大邱FC戦。 前回対戦した時とは一変。 …
2022/04/25 02:15
オンラインでできる 親子ペアレッスン♪
文京区でウクレレ。自宅でできる、ウクレレのオンラインレッスン。高校生になった「しおりこちゃん」小学生の頃から、話し上手で聞き上手な子。中学からの仲良しグループで、軽音楽部に入部したって!習い事ウクレレは、親子デュエット。二重奏を楽しんでいます。一日一回ク
2022/04/24 23:57
2021.4.23 YBCルヴァンカップ グループステージ第5節 磐田 2-1 FC東京~懸けるほどでもない薄っぺらいサッカー人生は破り捨てて差し上げろ~
観衆:5,422人<得点者>55分:梶浦(東京)68分:ファビアンゴンザレス(磐田)90+7分:鹿沼(磐田)GS敗退が決まりましたが、収穫は多くあったと思います。高萩とタマの牽引力と凄み。それに引っ張られるように梶浦、こじろー、廉太が躍動。もちろんベテランのフォローがあっての事だが、いずれも遜色なくプレーできていたと思う。梶浦は目に見える個人結果が出て自信になるし、こじろーもプロデビュー戦としては遜色なくプレーできていたのでは。廉太は言わずもがなです。あとはかしーふのコンディションも上がってきているようで、リーグ戦のメンバーに絡むのもそう遠くはないのではないか。そもそも去年は小川を右サイドに追いやって左SBのレギュラーだったしね。波多野も2失点はあったが、当たっていた部類だと思うぞ。普段はベンチでガヤって、たま...2021.4.23YBCルヴァンカップグループステージ第5節磐田2-1FC東京~懸けるほどでもない薄っぺらいサッカー人生は破り捨てて差し上げろ~
2022/04/24 15:56
GWの旅行計画にぴったり! リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設まで掲載
宿泊予約・ホテル予約なら 取り扱い施設数が約17000施設のYahoo!トラベル♪ リーズナブルな価格での宿泊施設から贅沢な宿泊施設ま…
2022/04/24 15:31
立川「国営昭和記念公園」で春の花々を観賞
仕事で東京、立川へ行っていました。全く土地勘のない場所でしたので、立川駅に降り立った時に、街の大きさに驚きました。さて、立川と聞いて私が真っ先に思い浮かん...
2022/04/24 15:28
2022/04/24 15:26
GWで車でお出かけ時に役立つ!観光地の近くの駐車場を探して事前にレンタルできる!!毎月100万人以上が使う駐車場予約サービス「特P」
▼特Pの特徴 ・相場の半額以下の駐車場がい〜っぱい ・スマホからカンタン…
2022/04/24 13:17
じめじめ。除湿機はじめました&レインウェア
こんにちは、lemonです最近、雨が多いので除湿機を出しました週間天気予報を見ても雨の日が多い梅雨入りも早いとか?GWは晴れてほしいなー除湿機はじめましたスイ…
2022/04/23 22:57
磐田 vs FC東京【ルヴァンカップ】
梶浦のプロ初先発&プロ初ゴールも、最後に逆転弾をねじ込まれてルヴァンカップGS敗退。福岡が湘南を降して勝ち点9で並んだ、ルヴァンカップのDグループ。試合前にともに勝ち点4で並び、勝利以外はグループステージ敗退が決まってしまう(引き分けでも湘南、福岡の勝ち抜けが決定する)磐田とFC東京一戦は、アディショナルタイム7分のラストにFC東京陣内で波状攻撃を仕掛けた磐田が、泥臭く鹿沼がゴールを流し込んで逆転に成功。最終節にグループステージ突破への望みを繋げた。一方、敗れたFC東京は勝ち点4にとどまり、グループステージ敗退が決定。2020年の優勝、2021年の4強進出と近年は好成績を挙げていたが、アルベル東京1年目は苦汁を嘗める結果となった。磐田は前節から梶川、清田を控えに、ドゥドゥを外し、GKにアレクセイ・コシェレフ、中...磐田vsFC東京【ルヴァンカップ】
2022/04/23 22:19
【速報】2021.4.23 YBCルヴァンカップ グループステージ第5節 磐田 2-1 FC東京
観衆:5,422人<得点者>55分:梶浦(東京)68分:ファビアンゴンザレス(磐田)90+7分:鹿沼(磐田)なんで岡崎入れた?その意図が全くわからない。引退試合かよ。もう本当に退団してくれ。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。通気性の良いマスク(楽天)通気性の良いマスク(Amazon)YouTubeに4コママンガチャンネルを作りました。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma【速報】2021.4.23YBCルヴァンカップグループステージ第5節磐田2-1FC東京
2022/04/23 18:56
昭和記念公園 こどもの森のチューリップ
昭和記念公園のチューリップ。前回は渓流広場のチューリップだったが、今回はこどもの森のチューリップ。こどもの森のチューリップは原種系と呼ばれるチューリップ。これは品種改良を重ねた園芸品種のチューリップと違って、野生の品種やそれに近い品種のチューリップ。原種系チューリップは背丈が低く、花も地味なイメージのものが多い。
2022/04/23 16:28
中古マンション購入が決定した話と住宅ローン
こんばんは。中古マンションの購入が決定してしまった40代サラリーマンスロッターおたです。 今日、不動産屋さんか
2022/04/23 00:16
葛西でウクレレ・オンラインレッスン♪
初めてのウクレレは、オンラインで。リモートはzoomで体験レッスン。「大変わかりやすく、こんな私でも頑張れそうです。」3月 高田馬場NAOウクレレスクールの、個人プライベートレッスンで入会。江戸川区葛西から、高田馬場は近いですが。コロナ感染予防対策で、zoomでウクレ
2022/04/22 19:17
明日はルヴァン杯 ジュビロ磐田戦です
2019年以来のヤマハスタジアム。ルヴァン杯GSも終盤戦です。東京は前節アウェイ湘南戦を1-2で落とし、非常に苦しくなりました。今節の結果次第では、GS敗退が決定する瀬戸際です。もし敗戦となり、もう1試合で福岡が勝てば敗退決定。引き分けでも同じく福岡が勝てば敗退。つまり、POに進むためには残り2試合は勝ちしか許されない状況という事です。そうなると、アルベルによる見切りがついていない限りは、ターンオーバーは無い。特に完全ターンオーバーの2試合で明確なインパクトを示せなかった選手はもう出番は無いと思ったほうがいい。ベンチメンバーを含めて入れ替えが濃厚なのはコンディションに不安のあるおでんキャプテンくらいではないでしょうか。敗退の可能性がある以上、さすがに大幅なターンオーバーは考えにくく、4-3-3ではなく、4-2-...明日はルヴァン杯ジュビロ磐田戦です
2022/04/22 17:58
京王電鉄 再現LED表示(5000系) 【その95】
京王電鉄 5000系再現LED表示 その95です。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 架空表示もありですが、再現できたものだけを公開していきますので、良ければご覧ください。 今回はこちらです。 ↑の日本語表記と ↑の英文字表記を組み合わせると・・・ 今回は以上になります。 ご覧いただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王5000系LED表示は、上部または右側のカテゴリー『京王電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧ください。 この表示はpixivにも投稿しています。 #LED表示 京王電鉄…
2022/04/22 13:31
【ホテルニューオータニ 禅⑤】オードブルタイムからナイトキャップ
少し間が開きましたが ホテルニューオータニエグゼクティブハウス 禅 宿泊記つづきです。 ↓前回 エグゼクティブ デラックスルーム★その2『ホテル…
2022/04/22 07:59
やっと届いた!!待ちに待った返礼品♡石川県七尾市の朝獲れお刺身♡
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! みさと公園、東京からすぐ行ける公園なのでぜひぜひ休日にでも遊びにいってみてください~! 今日もおいしかったものの話いきますねーー!!! 半年ぐらい待ったあれがついに届いたのですよ。 ふるさと納税 石川能登の朝獲れお刺身 去年11月ぐらいに書いたこちらの記事⇩ アイキャッチ画像にも入っている石川能登の朝獲れお刺身。 半年待ってついに届いたのですよ。 ドーンとでっかい発泡スチロールの箱!! 蓋を開けるとラップでくるまれた大きな皿!! おかしらが見えます!!! 期待感高まりますね・・・!! いきますよ~っ ハイッ!…
2022/04/21 21:54
【豚丼一番ぶたいち別邸@池袋】帯広の豚丼専門店が西武池袋本店にオープン。やわらかジューシーな豚肉と甘いタレのハーモニーが堪らない【特上豚丼ミックス肉6枚】
西武池袋本店の飲食店の集まるダイニングパーク池袋に2022年4月11日にニューオープンした帯広豚丼を楽しめるお店「豚丼一番ぶたいち 別邸」を紹介します。 外観・場所・アクセス 内観 メニュー 特上豚丼ミックス 肉6枚 西武池袋本店 豚丼一番ぶたいち別邸 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は西武池袋本店の8階にダイニングパーク池袋 グルメスタジアム(中央A6付近)にあります。池袋駅直結の建物なので外に出る必要もありません。 内観 内装は写真のように外からオープンな形式になっていて外からもお店の様子がわりやすいです。中の様子がわかるのでお店に入りやすい気がします。 メニュー メニ…
2022/04/21 14:04
《室内干しでカビだらけ!ピンクタオルの洗濯。蒸しvs茹で》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
2022/04/21 12:59
【区の『古着回収』に持って行きました ★ 〈MEGAドン・キホーテ〉で『野菜の詰め放題』★ 夕食は『ナスのスパゲティーミートソース』】
★ 区の『古着回収』に持って行きました ★ 〈MEGAドン・キホーテ〉で『野菜の詰め放題』 夕食は『ナスのスパゲティーミートソース』 今日は、お昼前に自転車で”ビュ~~~ン!” 着なくなったお洋服
2022/04/21 11:25
2022.4.20 J1 第2節 FC東京 0-0 名古屋~対策をされ始めたこれからが真価を問われるフェーズ~
観衆:11,214人<得点者>なしリーグ戦3試合連続無失点。リーグ戦3試合連続無得点。どっちをどう評価するか。どっちもあまり評価できないかな。無失点はクバによるところが大きく、今日は守備でのミスも目立った。無得点は論外。浦和も札幌もそして名古屋もそうだったけど東京に対しては通常よりもDFラインを低く設定してましたよね。それによって前から行ってもなかなかスペースがなく裏に抜ける事がなかなか難しくなった。折角唯一と言っていい裏抜けも永井が決めきれず。それ決めなきゃ何の為に起用されてんだか。手のひら返しさせてくれるまで繰り返し指摘しますが、相手の守備陣をかき回さずに足元でかき回してる永井に存在価値など無い。起用する場面があるとすればリードしてる場面で相手が攻めざるを得ない状態で引き気味でいるわけにはいかない、という時...2022.4.20J1第2節FC東京0-0名古屋~対策をされ始めたこれからが真価を問われるフェーズ~
2022/04/21 08:50
FC東京 vs 名古屋 @味スタ【J1リーグ】
健太味スタ凱旋、両者決め手を欠いて痛み分けのスコアレスドロー。昨年FC東京を指揮していた長谷川健太監督が名古屋の指揮官となっての味スタ凱旋試合。当初は2月末のFC東京のホーム開幕戦での対戦を予定していたが、FC東京から新型コロナウィルス陽性者が多数出た関係で延期に。ようやく1ヵ月半後に相まみえることになった。FC東京は前節・アウェイ札幌戦から中3日、名古屋は鹿島戦から中2日と互いに連戦で迎えたが、前節共にスコアレスドロー。FC東京は2試合続けて無得点、名古屋もルヴァンカップでは得点したものの、リーグでは2試合連続無得点ということもあり、両者とも得点を奪いたかったが、結局はゴールネットを揺らすことなくタイムアップ。両者ともに絶好機を活かせず、スコアレスドローをまた一つ増やすこととなった。FC東京は序盤、左サイドへ...FC東京vs名古屋@味スタ【J1リーグ】
2022/04/21 07:52
お台場で沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」開催記念
上野の東京国立博物館 平成館で特別展「琉球」が開催されることを記念して、アクアシティお台場で、“沖縄はみんなの宝”をテーマに、一足先に“沖縄”を楽しめるイベント「お台場沖縄まつり in アクアシティお
2022/04/21 00:11
高幡不動尊の四季 花まつりの境内
4月2週目の週末、天気も良くて気温も高くなって春らしい日になった東京多摩地区。高幡不動尊の境内では不動堂の前に花で飾られた小さなお堂が置かれている。これは灌仏会に誕生仏を安置する花御堂(はなみどう)。4月8日の釈迦の誕生日に花御堂に安置した誕生仏に甘茶をそそぐ行事である「花まつり」のために置かれている。
2022/04/20 15:58
不用品回収の予約時に聞かれる8つのこと|問い合わせ前に確認しよう
不用品回収の予約をしたいけどどうすればいいかわからない電話で問い合わせたいけど何を聞かれるの?事前に準備しておいた方が良いことってあるの? 初めて不用品回収業者を利用する人にとって、最初の関門が問い合わせ。 緊張してなかなか電話を掛けられな
2022/04/20 09:02
東京のディープな街歩きガイド決定版!『モヤモヤさまぁ~ず2』×『るるぶ』コラボガイドブック発売
旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングが、テレビ東京『モヤモヤさまぁ~ず2』と旅行情報誌『るるぶ』がコラボしたガイドブック『るるぶモヤモヤさまぁ~ず2』を発売した。『モヤさま』
2022/04/20 06:16
*森のこびと* 森のこびとのカスタードプリン 230円(税込) 【東京都八王子市】
八王子にある、曜日ごとにお店が変わるスペースに出ているお店、「森のこびと」で見つけたプリンなのー。月火金土だけこのお店が出ているのー。 原材料は書いてなかったけど、卵は八王子にある数馬養鶏場のものを使っているそうなのー。 食感は少しもっちりした感触があるくらいの硬さになっていたの。 卵の黄身の味がとっても強くて、小さいサイズだけど食べ応え十分なプリンになっていたのー。 安いお値段で本格的なプリンが食べられて満足できるのー。 森のこびと 東京都八王子市横山町18-7 夢・五房 3号店 042-696-3744 www.morinokobito.jp
2022/04/19 22:03
トータルウエルネスイベント「LIFE TUNING DAYS “WELLNESS SCRAMBLE”」開催
ヨガプログラムやトークセッションなどのコンテンツに参加することができ、多数のウエルネスブランドのブースも出展されます
2022/04/19 21:55
【海玄@築地】まぐろ仲卸「やま幸」直営、究極のまぐろ丼を堪能しよう【究極の海玄まぐろ丼】
築地場外市場にありますマグロ丼専門店「海玄(シーゲン)」を紹介します。こちらのお店は寿司業界の名店の御用達となっているまぐろ仲卸「やま幸(やまゆき)」直営のお店となっていて、クオリティの高いまぐろを味わえるお店として注目されています。2021年9月オープン。 名店御用達の仲卸「やま幸」が運営するまぐろ丼専門店 外観・場所・アクセス メニュー 究極の海玄まぐろ丼 海玄 公式ページ 食べログ情報 名店御用達の仲卸「やま幸」が運営するまぐろ丼専門店 冒頭でも説明しましたが、海玄はまぐろの有名仲卸やま幸直営のお店です。海玄さんで出てくるまぐろは全てやま幸の天然本まぐろを使用しているとのことです。 豊洲…
2022/04/19 11:38
明日は名古屋グランパス戦です
ここに代替を充てるとはやるな東京wようやく明日でリーグ戦の試合数がACL組以外に追いつくことになります。東京は前節、A札幌でスコアレスドロー。これでリーグ戦2試合連続のスコアレスドローでもちろん2試合連続無失点で試合数は少ないもののリーグ最少失点という事は評価できることではありますが、守備に関してはクバのおかげ、というところもあり、それよりも得点が2試合連続無得点というところを問題に挙げるべきでしょう。決定機は作っているのに決まらないのは最後のところの意思疎通の問題が非常に大きいように見えます。ここまでリーグ戦で8得点していますが、綺麗に崩したと言えるのは、神戸戦のおでんキャプのゴールくらいでは。あとは相手にプレスをかけたり、相手のミスを見逃さず決定機を作ったというのが多いように思います。なので、得点を増やした...明日は名古屋グランパス戦です
2022/04/19 10:07
シコシコやってられっか!モビルフォーマーの改造で楽しよう!
いかに楽に洗車をするか!永遠のテーマです。 ちなみに CX-5 新車時に施工したコーティングはもう微塵も残ってない感じです。 泡々に車を包んで洗ってって感じにしようとすると、ケルヒャーを用いればできるんですが、なによりうるさいのですよね。ケルヒャーさん。 近所迷惑なくらい。
2022/04/19 01:48
明治のデザインと志
前回の大河ドラマ「青天を衝け」を見て明治時代の建築やインテリアってやっぱり好きだな〜と思ったので犬山市の明治村に行きました♪○○村という名前のテーマパークは多いけどこちらは明治風ではなくて本当の明治の建物創設は昭和40年 自分が生まれる前からある野外博物館名古屋鉄道会長 土川元夫と建築家 谷口吉郎が 「文化的・芸術的価値の高い建物はこわさずに保管したい、先人の宝を次の世代に伝えたい」と考え日本各地の建築物...
2022/04/19 01:00
森永製菓 板チョコアイス
今回は森永の板チョコアイスです。理由はわかりませんが、このアイスは冬季限定なんですね。お店でこれを見かけると冬の訪れを感じる・・・のは全然風流じゃないですね。前回猫の話をしましたので、今回は犬です。猫ときたら犬!これ必然ね!だいぶ前のことです。僕が学生時代の一時期に、よく行ってた公園があります。きれいに整備されただだっ広い公園で、木はほとんど植わっておらず、一面芝生が広がっていました。ところどころベンチと東屋があり、中央に人工の川と池がありました。この公園に、いつも犬を連れて散歩にくるおじいさんがいました。犬はどこにでもいる雑種の中型犬でした。一見よくある犬と飼い主の散歩でしたが、ひとつ気にかかることがありました。彼らの公園内の散歩ルートはきっちり決まっていたのですが、池の前までくると、犬がぴたりと足を止めるの...森永製菓板チョコアイス
2022/04/19 00:13
東京都 クマ目撃出没情報 [2022.4.18]
日時:令和4年2月27日 07時45分ごろ 住所:東京都青梅市二俣尾5丁目(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:高水三山登山口付近 ------------------------ 日時:令和4年3月16日 14時00分ごろ 住所:東京都奥多摩町原(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:水源地ふれあいのみち ※小河内ゾーン見はらしの丘 -----------------------...
昭和記念公園 渓流広場のチューリップ
昭和記念公園の渓流広場のチューリップ。1週間前の週末4月9日の様子。桜(ソメイヨシノ)や菜の花から始まる、昭和記念公園の春の花イベントの中で、チューリップの時期が一番人が集まる気がする。このあとは、ネモフィラとポピーかな。
2022/04/18 23:57
昭和記念公園 原っぱ東花畑と桜の園(晴れの日にリベンジ)
4月最初の週末は天気が今一つだったので、次の週末にもう一度、昭和記念公園に行った。「ふれあい橋」から見た残堀川の春風景も1週間でかなり変わってしまった・・・
2022/04/18 21:06
【NADABAN by HAL YAMASHITA@日比谷】美味しくておしゃれな創作うどん【「絹の鶏卵」本葛あんかけおうどんと和牛辛口カレーおうどん】
東京ミッドタウン日比谷にあります「NADABAN by HAL YAMASHITA(なだばん ばい はる やました)」を紹介します。「NADABAN」さんは関西うどん&炉端焼きのお店ということですが、今回注目はおうどんです。和食のシェフが作るうどんは出汁が美味しいシンプルなうどんから、お洒落で工夫された創作うどんまで幅広いく、そして絶品です。 外観・場所・アクセス メニュー 京都のしぼり胡麻油添え「絹の鶏卵」本葛あんかけおうどん 神戸石臼挽き「スパイス」和牛トマト辛口カレーおうどん NADABAN by HAL YAMASHITA 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は日比谷駅…
2022/04/18 21:04
湘南の人気イベントが渋谷宮下公園で開催! 『第1回 MIYASHITA PARK FILM FESTIVAL 』
日中はキッチンカーやマーケットやビアガーデン、フリーマーケット、DJ、ライブ、スポーツ、アクティビティを楽しめ、日没とともに映画の上映がスタートするイベントです
2022/04/18 18:07
京王電鉄 再現LED表示 【その96】
京王電鉄 側面再現LED表示 その96です。 7000系・9000(9030)系の側面LED表示の再現です。 種別・行先を色々と組み合わせた架空表示もありになります。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしれません。 京王線は途中駅で種別が変更になるケースがあり、副表示も多く存在します。 再現したものに、副表示を含めた架空表示等あるので、徐々に公開していきたいと思います。 今回はこちらです。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した京王7000系・9000系・9030系の側面LED再現表…
551件〜600件