1件〜100件
8月をターニングポイントとして金価格が下落しています。 金の下落には必ず秘められた理由がある。 今回は8月26日から始まる「ジャクソンホール会議」でしょう。 ジャクソンホール会議Jackson Hole Economic Symposiumはワイオミング州ジャクソンホールで、毎年8月に開催される経済シンポジウムです。カンザスシティー連邦準備銀行(第10地区管轄)が主催し、世界各国から中央銀行総裁や政治家、学者、エコノミストなどが参加する。云ってみれば金融業界のサミットです。 毎年、此処で来年の指針が発表されます。・・今年ですが、目玉はおそらくFRBのTaperingでしょう。 FRB
ご訪問有難うございます。スタジオ・サイアムのHPはこちら⇒ ・・・・・CASスタッフによる物販&展示会のご案内 9月28日(火)~10月3日(日)11:00~…
東京弁と首都圏語#27/首都圏語に入れ替わったスタンダートとしての標準語
極端に演説調だったラジオ放送は大東亜戦争敗戦以降急速に姿を消す。アナウンサーの口調は普通の"新東京語"に戻った。同時にラジオ放送で使われる言葉は"標準語"と言わずに"共通語"と呼ばれるようになっていく。 しかしながら私見だが・・この「標準ではないが共通である」・・という言い回しに、僕は何とも「東大語法の萌芽」があるように感じられてならない。 いずれにせよGHQの民主化指導はラジオで使用される「耳で聞く標準語/共通語」にまで影響を与えたことは間違いない。地方語/中央語、言葉の優劣は無くなった。だとしてもアナウンサーの使用する言葉が、その地の方言になるところまでは変わらなかった。それでも
文部省は「書かれた話し言葉」に固執した。正しい話し言葉を教科書内で使うことに全力を傾けたのである。しかしそれを読み、それを話すのは地方出身地方在住の教師だったため、イントネーションや発音は全国まちまち・・というのが実態だった。 そこで一躍注目されるようになったのが「耳で聞く標準語」教育としてのラジオ放送だったわけだが、ラジオそのものが逓信省の管轄だったため、文部省はこれを嫌いつづけた。たしかにいくつかの番組が作られ定期的に放送はされていたが、結局は最後まで文部省は消極的であり非協力的だった。 それでも「吾ら標準語たらん」という気概は放送業界の中で強かった。アナウンサーのための用語統
「銀座コージーコーナー」 夏休み気分がギュッと詰まった9種アソート「サマーホリデー」
銀座コージーコーナー 銀座1丁目本店ほか銀座コージーコーナー(HP)サマーホリデー (9個入) 2,592円【※2021年7月30日~8月26日期間限定】癒され指数 ★★★ (★3.3)(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)季節ごとにフォトジェニックなプチケーキをリリースしている『銀座コージーコーナー』。この夏は“家族の夏休み”をテーマにした9種のプチケーキの詰め合わせを全店で展開中。...
【#しんどい君へ】城田優 命絶った大切な仲間と”あなた”に送る「人生、ケセラセラ」
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪ 2003年 色彩学校卒業 所属 パーソナルカラー講師、 &【色彩LCコーディネートアカデミ…
想い出さずに忘れずに お写落日記への径 1996年4月 桜・ウシ・リンゴ・葡萄・蜜柑・・・
お写落日記への径・・・「小咄、ショート笑と」から今に至るまでにジョークサロン会報向けに書きためた駄文・拙文・珍文かんぷんを笑介させて頂きます。1989年あたりからの長い永~いモノカタリ・・・。想い出さずに忘れずに(お写落日記への径)******************************1996年4月春は新人や新顔の方との出会いが多い季節です。歓迎会もあれば花見もあったりで、お酒を飲む機会も多くなると思います。飲み過ぎて、電車を乗り過ごすなんていう事のないようにご注意下さい。ジョークサロン例会に参加される方もいます。伝笑鳩の読者になって下さる方もいます。新しい仲間や読者は大歓迎であります。末永くお付き合いの程宜しくお願い申し上げます。門口さんご案内の「生涯現役かなざわ会」設立3周年記念講演会は、500名の来...想い出さずに忘れずにお写落日記への径1996年4月桜・ウシ・リンゴ・葡萄・蜜柑・・・
01人生の目的今岐阜にいらっしゃる人で吉川華子さんと云われる人が有ります。此の人は十六、八歳の頃から人間は何の為に生まれたか。と云う事に付いて非常に想い悩まれたので有ります。大勢の人達は大抵、十六、八歳
日本橋髙島屋新館4F「Cafe 黒澤文庫」 8月のマンスリーモンブラン「スイカのモンブラン」
Cafe 黒澤文庫 -本と珈琲とインクの匂い- 日本橋髙島屋黒澤文庫(HP)日本橋髙島屋S.C.新館4Fスイカのモンブラン 528円【※今月のモンブラン/2021年8月限定】癒され指数 ★★★(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”でスイーツの満足度を表現しています)前回ブログに掲載した「黒澤文庫」、あの日「クリームソーダ」と一緒に頂いたのがこちらのマンスリーモンブラン「スイカのモンブラン」。モンブランって栗じゃなくても当...
私にソウタシエジュエリーを作りたい!と思わせてくれたシルク絞りコード
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪ 2003年 色彩学校卒業 所属 パーソナルカラー講師、 &【色彩LCコーディネートアカデミ…
想い出さずに忘れずに お写落日記への径 1996年3月 梅の花咲く頃に
お写落日記への径・・・「小咄、ショート笑と」から今に至るまでにジョークサロン会報向けに書きためた駄文・拙文・珍文かんぷんを笑介させて頂きます。1989年あたりからの長い永~いモノカタリ・・・。想い出さずに忘れずに(お写落日記への径)******************************1996年3月梅の花が咲き、暫くすると桜の花が咲き、春の装いがあたリー帯に温れる季節です。花の宴のお誘いも多くなるかと思います。おいしいお酒、おいしいお話、おいしい笑い、おいしい仲間の溢れる生活を楽しみましょう。相変わらず世の中頭に来ることが多いようです。療にさわることが多いようですが、事は「じゅうせん」ですから、たま(弾)には笑いで抵抗しましょう。*この頃住専問題で国会紛糾★読者の作品も続けて送られてきています。毎月送って...想い出さずに忘れずにお写落日記への径1996年3月梅の花咲く頃に
命を育む教育へ!この章は子供の教育に半生をかけた、教育者鎌稲蔵氏の現場を通して歩まれた貴重な体験エッセー集でございます。ご本人のご許可を受けて此処に謹掲させて戴きました。普段の教育のご参考になれば幸い
しゃくぜん【積善】 の 家(いえ)には余慶(よけい)ありhttps://kotobank.jp/word/積善の家には余慶あり-2048049 (「易経‐坤卦・文言伝」の「積善之家必有二余慶一、積不善之家必有二余殃一」による) 善行を積み重ねた
日本橋髙島屋新館4Fに7月27日オープン!「Cafe 黒澤文庫」 さかさまソフトの「クリームソーダ」
Cafe 黒澤文庫 -本と珈琲とインクの匂い- 日本橋髙島屋黒澤文庫(HP)日本橋髙島屋S.C.新館4Fクリームソーダ 800円癒され指数 ★★★(★3.3)(『いかに癒されたか』が目安の“癒され指数”で満足度を表現しています)2021年7月27日、日本橋髙島屋新館4Fにオープンしたカフェ「黒澤文庫」。2020年11月に「HATAKE CAFE」が閉店してから結構日数が経っていたので次にどんなお店になるのか…同じように飲食系なのか、アパレル系になるの...
ブログにご訪問頂きありがとうございます♪ 2003年 色彩学校卒業 所属 パーソナルカラー講師、 &【色彩LCコーディネートアカデミ…
想い出さずに忘れずに お写落日記への径 1996年2月 雪は降る東京にも
お写落日記への径・・・「小咄、ショート笑と」から今に至るまでにジョークサロン会報向けに書きためた駄文・拙文・珍文かんぷんを笑介させて頂きます。1989年あたりからの長い永~いモノカタリ・・・。想い出さずに忘れずに(お写落日記への径)******************************1996年2月ワープロにせっせと打ち込み最後の仕上げを目指す日は、関東地方が大雪に見舞われている日曜日(18日)です。今年は日本各地が大雪に見舞われていますが、かつては、今年のような状態が通常であったとも聞きます。寒い中、悲しい事故の知らせもあり、残念でもあります。時代の流れと共に変わり行く季節感が一瞬ですが戻ってきたような感じがしています。皆様は如何お過でしょうか。お身体お大事にお過ごし下さい。友に送る回文を作るというのは...想い出さずに忘れずにお写落日記への径1996年2月雪は降る東京にも
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)