有楽町 果実園リーベル@日比谷シャンテ ランチプレート ももパフェ
■有楽町 果実園リーベル@日比谷シャンテ ■6/16(月) ランチ ■ランチプレート 1,980円 今日のランチは、日比谷方面への移動中に、日比谷シャンテへ。 伺ったのは、久しぶりの果実園リーベル。東京駅の果実園に比べて、こちらは待ちがなく、比較的すんなり入店できます。 外観 メニュー 今日は、パフェ方面ではなく、ランチメニューから。 料理 注文したのは、ランチプレート。 ドリアとかカレーでも良いのですが、ひさしぶりだと、やはりフルーツ系を選択しがちです。 サラダとともに、こんもりフルーツ&フルーツサンド。ビタミン補給は万全です。 ランチには、ドリンクバーがついてます。 最後に なかなかお腹いっぱい。とりあえず満足。 [restaurant_info] --------- ■有楽町 果実園リーベル@日比谷シャンテ ■2023/7/23(日) カフェ ■ももパフェ 2,400円 今日は、シャンテの果実園。 ちょうど良い時間帯だったのか、すぐに席にありつけました。 外観 メニュー お目当ては、今が旬な季節のももメニューです。 スイーツ 注文したのは、もものパフェですが、メニューの画像とちょっと違います。 とりあえず、今から食べますんで、とごあいさつしておきます。 グラスの底までももがぎっしり詰まってます。 だいたい2個は、余裕で使っていそう。 何度でも申請可能な、果実園リーベル日比谷のtwitterアカウント@kajitsuenhibiya(https://twitter.com/kajitsuenhibiya)を、フォロー、リツイートすると、もれなくミニフルーツプレートがついてきます。 ライチがおいしい。 最後に 絶対、インスタ映えを意識したパフェですよね、これ。それ以外は考えられない。 --------- ■有楽町 果実園リーベル@日比谷シャンテ ■2023/5/29(月) ランチ ■フルーツサンド(ランチ) 1,450円 今日のランチは、日比谷シャンテの果実園リーベル。 フルーツ食べて、ビタミン補給です。 外観 メニュー ランチメニューは、フルーツサンドにフレンチトースト。 洋食系は、カレーに、ドリアに、ナポリタン。 料理 注文したのは、果実園の度定番中の度定番。フルーツサンド。 サラダとフルーツつき。 ランチのフルーツサンドには、フリードリンクがついてきます。
■銀座5丁目 サッポロ生ビール黒ラベルTHE BAR ■6/17(火) ランチ ■サッポロ生ビール ハイブリッド 550円、銀座サンド 580円 あぢー!こう暑かったら、ぐいっと一杯ビールがほしい。 ということで、今日のランチは、立ち飲みのサッポロ生ビールバーへ。リニューアルの日が来月7/5とアナウンスされたので、リニューアル前のビールと銀座サンドの食べ納めです。 外観 料理 いつものハイブリッドからの、 今月の銀座サンドは、ケイジャンチキンサンド。 いつもは、銀座の名が通った飲食店さんとのコラボしたサンドイッチが提供されていましたが、リニューアル前ラストは、サッポロビールのCM大人エレベーター、あの妻夫木聡氏のコマーシャルですね、そのCMとのタイアップしたつまみエレベーターレシピだそうな。 そして、このサンドイッチもなかなかうまい。というかビールとよく合う。 最後に リニューアル後は、奥にもうひと部屋用意して、グッズなども販売するらしい。それは間違いなく、海外旅行者を当て込んだお土産コーナーに違いない。 サッポロビールさんも、なかなか商売上手なのである。 [restaurant_info] -------- ■銀座5丁目 サッポロ生ビール黒ラベルTHE BAR ■2025/1/25(土) ランチ ■サッポロ生ビール ハイブリッド 550円、銀座サンド 580円 実は、ついさきほど朝食を食べたばかりですが、喉が乾いたのと、ちょうどオープン時間でスペースが空いていたので立ち寄りました。 メトロ銀座駅目の前のサッポロ生ビール黒ラベルバー。なんでも、今年の7月に、マイグラス制度を廃止して、内容変えてリニューアルする、と先日アナウンスがあったばかりですが、まだ当分先の話なので、今のところ通常通りの営業です。 外観 料理 ということで、いつものハイブリッドからの、 今月の銀座サンドは、お肉やさんの吉澤の松阪牛メンチカツサンド。 実は、先月も吉澤さんの銀座サンドでしたが、今月の方が出来が良いと思います。 最後に 毎月通うのを楽しみにしているわたしとしては、リニューアルしても、銀座サンドは残してほしいなぁ、と、思うのでした。 -------- ■銀座5丁目 サッポロ生ビール黒ラベルTHE BAR ■2024/8/23(金) ランチ ■サッポロ生ビール ハイブリッド 550円、銀座サンド 580円 暑い日
べっ甲鈴蘭一本挿し2025|マザーオブパールが可愛らしく揺れる
ちょっと時機を逸してしまいましたが、ゆらゆら揺れるマザーオブパールを鈴蘭の花に見立てた可愛らしい一本挿しが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。あまりかしこ…
結婚相談所のイメージについて
世代別のお見合いデートの服装について①
結婚への第一歩:外見と内面のバランス(30代女性)
仲人酒場:同世代とゆっくり会話を
アラフォー男子の婚活の悩み解決法
結婚の不安と理想像
親御様の婚活プラン
婚活イベント第2回開催のお知らせ:「なんでも聞けちゃう交流会」
独身40代50代男性女性、婚活を今始めなくていつ始めるのですか、人生の楽しみを知る時期です!
価値ある投資:結婚相談所の心の支えと成果
恋愛と結婚の本質
結婚相談所でご自分の履歴書は良いのに断られ続ける理由と改善策
人生計画の参考に!5月生まれの方への幸せな結婚の見通し
行動力と準備の重要性:婚活50代60代の方へのアドバイス
幸せな結婚を叶えるための3回目デートの提案
銀座百点5月号(2025・No.846号)|GINZA拝見掲載
ゴールデンウィークの営業2025|暦通り営業、時短営業あり。
東をどり・百回記念グラビア・昼間の芸者、なにしてる?|週刊現代
見番通りが表紙!中央区まちかど展示館vol.16|銀座・京橋編
帯留2024①9種|薔薇、桜、椿、猫|螺鈿や水牛角など天然素材を使用したきれいな帯留
ゴールデンウィーク期間中の営業2024|暦通り営業、但し時短営業あり
鹿島建物の社報BM2023vol.69 日本を訪ねる銀座678
S5で散歩 向島界隈(1)
銀座百点7月号(2022・No.812号)|特集“風やわらかく 涼やかな夏”に、かなめ屋の白檀象
銀座百点5月号(2022・No.810号)|芸を磨き、艶をまとう・銀座に生きる芸者衆|第九十七回
百回記念公演 東をどり (5/21 夕の回、新橋演舞場)観に行ってきました。
銀座百点5月号(2025・No.846号)|GINZA拝見掲載
ゴールデンウィークの営業2025|暦通り営業、時短営業あり。
東をどり・百回記念グラビア・昼間の芸者、なにしてる?|週刊現代
第九十九回『東をどり – 新ばし白花繚乱』(5/25 新橋演舞場・弐の回)観に行って来ました。
ゴールデンウィーク期間中の営業2024|暦通り営業、但し時短営業あり
鹿島建物の社報BM2023vol.69 日本を訪ねる銀座678
ゴールデンウィーク期間中の営業2023|臨時休業、時短営業あり
銀座百点5月号(2022・No.810号)|芸を磨き、艶をまとう・銀座に生きる芸者衆|第九十七回
梅雨前線が消えた・・・(゚д゚)!
昨日の定休日は・・・(`・ω・´)
終活とかっていつから考えるべきか(・・?
今日のレザクラ(^^)
帰ってくるみたい(・ω・)
改めて各ブロックのご紹介(^O^)/
入梅したようで(`・ω・´)
今日のレザクラ(^ω^)
【2025年版】ハンドメイド作品トレンドまとめ 売れるデザインとアイデア集
小さく始めるハンドメイド販売|初期費用無料のおすすめサイトを徹底比較!初心者向け選び方ガイド
今日は早朝出勤(^O^)/
カレー弁当の差し入れを頂いてしまった件)^o^(
「ロス・アローアンス」という概念(`・ω・´)
昨日は寝すぎてしまった(≧▽≦)
今日から6月(^^)
盛岡冷麵「琥珀」Morioka Cold Noodles "Amber"
弟からの差し入れ・192 Gift from My Younger Brother 192
シンプルに、たぬきそば Simply, Tanuki Soba
あじさい道明寺と葛饅頭 Hydrangea Domyoji and Kudzu Manju
ご褒美のモンブラン Mont Blanc as a Reward
八王子で焼きもんをお腹いっぱい食す(2)
『弟からの差し入れ』まとめ記事
弟からの差し入れ・191 Gift from My Younger Brother 191
二つの紫陽花 Two Hydrangeas
【速報】盛りすぎチャレンジ、再び
八王子で焼きもんをお腹いっぱい食す(1)
八王子まで電車でGO! Take the Train to Hachioji!
フレンチラベンダー French Lavender
キンシバイ(金糸梅) Kinshibai (Gold Thread Plum)
咲き始めの紫陽花 Hydrangeas Starting to Bloom
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)