今日はインプラント手術の日。インプラントは16年前に最初の手術を受けているので、今回2度目だし、針の先程も緊張感はありませんでした。なんせ子宮やステージⅢの乳がんをはじめ、切ったり縫ったり取り除いたり埋め込んだりの手術は今まで十数回してるニシカワで
テレビ東京「風景の足跡」東京都国立市 旧国立駅舎 篇2021年7月2日(金)22:54~放送予告編https://youtu.be/W-l0AXluRxk番組…
先日お越しくださったHさま。ここに来てからハーブにハマった❣️と、嬉しいことをおっしゃってくださいます。これなら娘が食べるかな、、これなら、、とご家族が喜んで…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。マスク生活のおかげ?で化粧品のヘリが少ないです。ファンデーションと、まゆ毛だけ描いて…終...
7月1日 本日は稲田朋美衆議院議員が本橋たくみ候補応援の為に国分寺駅南口での街頭演説にお越しいただきました
こんにちは、梅雨本番の天気となって来ました。本日は午前中に稲田朋美衆議院議員が本橋たくみ候補応援の為に国分寺駅南口での街頭演説にお越しいただきました。高柳議員と共に応援に向かいました。稲田議員と言えば、地元福井県における鯖江のメガネです。ご自身は目が良いのに、鯖江のメガネを全国展開する意味で、度の入っていないメガネを掛けています。地元を大切にする気持ちは本橋候補も同じという話から入ります。そして「地元を大切にするという事は、地域にお住いの方々の声を大切にすること」という話は私も大きく頷いてしまいました。賛否の分かれる問題だからこそ、両者の声を聞くことが大切です。天璋院篤姫の言葉「一方聞いて沙汰するな」を忘れず、これからも議員活動に邁進したいと考えています。7月1日本日は稲田朋美衆議院議員が本橋たくみ候補応援の為に国分寺駅南口での街頭演説にお越しいただきました
こんにちは、海藻そば 丸口屋です七月に入りました!もう一年の後半戦スタートです(⌒...
この投稿をInstagramで見る 海藻そば 丸口屋(@maruguchiya)がシェアした投稿
昨日は市役所で期日前投票をしてきました。日曜はA君も私もカレー屋だもの。で、投票のために自転車を駐輪スペースに停めたんだけど、そこの花壇が「スカボローフェアかよ!?」だったんですよ。A君が「あれ?オレガノだ」と足を止めたそこには、ミントにセージ、イタリアン
東京都国立市にあります、プライベートネイルサロン4spjの芦沢です 初めての方/メニュー・料金/予約をする 今回ご紹介させていただきます どうしてよいか、分か…
先日生徒様から沢山のヤマモモをいただきました。もちろんご自分が育てたヤマモモ。1kg以上のヤマモモをレッスンの朝に収穫してくださり、抱えて持ってきてくださいま…
6月30日 本日は安倍前総裁と下村博文政調会長の街頭演説において司会を務めました
こんにちは、都議会議員選挙6日目を迎えました。本日は午前11時30分より西友青柳店で下村博文政調会長による街頭演説、14時30分より国立駅南口で安倍晋三前内閣総理大臣による街頭演説が行われました。ちなみに国立市議会では給食センターの本契約に関する総務文教委員会が午前10時より行われています。そこで、私が2つの街頭演説における司会を務めさせていただきました。西友青柳店での街頭演説では、以前より地域の方に声掛けをさせていただいたところ、平日の昼間にもかかわらず40名を超える方に集まっていただき有り難い限りです。常日頃よりお世話になっている皆様に心より感謝申し上げます。続いて14時30分からの安倍晋三前内閣総理大臣の街頭演説では、国分寺市青年部の皆様には交通整理において大変なご協力をいただきました。新型コロナウイルス...6月30日本日は安倍前総裁と下村博文政調会長の街頭演説において司会を務めました
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。もう水曜日ではありますが…今週も週末に、ほんの少しだけ作り置き。もう全部食べちゃったけど...
明日から7月ですね。ルネでは7月からズンバ等が有料プログラムになると、こんな張り紙が今月半ばに・・・・・・5月から会費が1000円も上がったばかりなのに、ズンバが60分(←今は30分)になるとはいえ1回1650円も取るなんて、「チョっ!待てよーっ! (`Д
7月 レギュラーレッスンビジターさん募集のお知らせです。「梅雨」に入り湿度の高い毎日ですね。真夏のような日もあったり、朝晩は冷え込んだりと体調管理が大切なこの…
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今年も半分終わりますね。きゃーーーー2021年上半期の話題のおやつといえば、やっぱり「マ...
6月27日 本日は都議会議員選挙三日目を迎え、西村康稔大臣による街頭演説の司会を務めました。
こんにちは、大物弁士の対応におおわらわの石井伸之です。本日は都議会議員選挙三日目を迎えました。北多摩第二選挙区には何と3人の大臣が本橋たくみ候補の応援に駆け付けていただきました。午前中には国分寺駅北口に丸川珠代オリンピックパラリンピック担当大臣。午後からは国分寺駅南口に河野太郎ワクチン接種担当大臣。夕方には国立駅南口に西村康稔新型コロナウイルス感染症対策担当大臣。私は、西村大臣の街頭演説において司会を担当しました。2年間の議長時代は中立公平性の観点から、選挙応援は控えさせていただきました。すると、こうやって大舞台での司会は4年前の10月に行われた総選挙に遡ります。私の緊張を察したのか分かりませんが「頭を冷やせ」と言わんばかりに、雨が降ってきます。不思議なことに、肩の力が抜け、いつものように司会進行を務めました。...6月27日本日は都議会議員選挙三日目を迎え、西村康稔大臣による街頭演説の司会を務めました。
お彼岸と彼女の命日には、kazuさんとふたりで毎回訪れる場所。kazuさんのお休みの日に合わせて行くから命日に合わせてぴったり同じ日に・・ってことが数年無...
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)