chevron_left

「地域生活(街) 東京」カテゴリーを選択しなおす

cancel

FC東京

help
FC東京
テーマ名
FC東京
テーマの詳細
都民各層から幅広くサポートされる「都民のためのJクラブ」を目指す観点から、ホームタウン名「東京」を入れた、シンプルで誰にもわかりやすく、馴染めるものとした。
テーマ投稿数
3,853件
参加メンバー
72人

FC東京 の記事

2019年02月 (1件〜50件)

  • #東京おでかけ
  • #司法書士 相談
  • 2019/02/25 01:41
    川崎 vs FC東京 @等々力【J1リーグ】

    平成最後の“多摩川クラシコ”は雌雄決せず、スコアレスドロー。Jリーグの2019年シーズンの開幕戦に組まれた川崎フロンターレとFC東京という多摩川を挟んで相まみえるクラブの一戦“多摩川クラシコ”は、互いに持ち味を出せたところとその長所を潰されたところ、両面の要素を孕みながらのスコアレスドローという結果に。ボールをこまめに動かしながら押し込む時間も持てた川崎に対し、積極的な守備からボールを奪い素早く前線へ送って勝負するFC東京。ボール保持率やシュート数は川崎が上回るものの、試合運びの優劣は数字ほどの開きはなし。後半はFC東京がやや中盤が間延びするところもあって川崎に押し込まれる時間が続いたが、中村憲剛が退いた後は、小林悠と途中出場の馬渡の連係など良い関係が見えるも、FC東京の守備を崩すには至らず。一方、FC東京は多...川崎vsFC東京@等々力【J1リーグ】

  • 2019/02/25 01:41
    FC東京 2019シーズン開幕直前

    Jリーグの2019シーズンが2月22日に開幕。FC東京は長谷川健太体制2年目となる。前半から一時2位と上位をキープするも後半に失速し、勝ち点50の6位に甘んじた昨季の悔しさを胸に、念願のリーグタイトルを目指す。2月19日にグレミオFBPA(ブラジル)から完全移籍でジャエルが加入する発表をもって、2019年のトップチームの陣容がほぼ決定。開幕戦は2月23日、等々力陸上競技場での平成最後の“多摩川クラシコ”はもう間もなく。昨季王者を敵地で打ち破り、最高のスタートを決めたい。2019年の青赤戦士は次のとおり。◇◇◇□GK01児玉剛13波多野豪33林彰洋□DF02室屋成03森重真人05丹羽大輝06太田宏介20チャン・ヒョンス22中村拓海25小川諒也29岡崎慎32渡辺剛□MF08高萩洋次郎10東慶悟15久保建英17ナ・サ...FC東京2019シーズン開幕直前

  • 2019/02/25 01:40
    FC東京 2019シーズン新体制発表

    Jリーグ・FC東京の2019年へ向けた新体制をアナウンスするイヴェント〈2019FC東京新体制発表会〉が、2019年1月12日に東京・三鷹市の三鷹市公会堂光のホールで開催。2018シーズンのSOCIO(年間チケット購入者)や2019シーズンのクラブサポートメンバーから抽選で招待された500名ほか各メディアなどが集った会場には、初雪が観測された東京の寒空とは対照的な熱を満ちた空気と視線が注がれていたようだった。自分もSOCIOということで応募を試みたが、当選ならず。年間チケット購入者とはいっても安価な自由席で、クラブサポートメンバーも旧ビッグフレームス(10口=1万円以上)でもない非“上客”ゆえ、当選の期待値はそれほど高くなかったから想定内。寧ろ「この寒さの中で都心から三鷹へ出かずに済む」とポジティヴに考えながら...FC東京2019シーズン新体制発表

  • 2019/02/09 11:36
    うまいだけじゃプロじゃない

    東京には高い技術がある、いわゆる「上手い」選手が多いです。しかし技術がある事にあぐらをかいて、戦術理解度皆無な選手が多すぎます。特にトップでもJ3でも中途半端な中堅層。戦術理解ができないと、元からある技術をどう使うとか全然わかっていないから、結局選手として使い物にならない。技術も戦術理解度も無い選手もいますけどね。そういう選手に限ってファンに媚売って批判が来ないようにしている。でもちやほやするだけなのってファンとは言わないと思います。世渡り上手な事は悪いことではないし、役に立つこともあると思いますが、それだったらさっさと別の道を歩んで頂きたい。ファンはプロに金を出しているのであって、媚売る世渡り上手に金を出しているのではありません。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店いいね!と感じていただけたら下記バナーのク...うまいだけじゃプロじゃない

  • 2019/02/09 11:36
    ちゃっかり東京

    「いい人東京」とか「秒殺東京」とか「オーバーヘッド東京」とかいろんな異名がありますが、今日は「ちゃっかり東京」についてご説明を差し上げたいと思います。話は2016年の11月に遡ります。CSに進出したクラブは浦和、川崎、鹿島。実はワタシはこの時点で間違いなく鹿島が優勝すると確信していました。というのはですね、東京はJ1が18チームになった2005年以降、2009年とJ2だった2011年を除いて優勝チームからちゃっかり勝ち点を取っているのです(笑)2005:G大阪→1勝1敗(3)2006:浦和→1分1敗(1)2007:鹿島→1勝1敗(3)2008:鹿島→1勝1敗(3)2009:鹿島→2敗(0)2010:名古屋→1勝1敗(3)2011:J2・・・orz2012:広島→1勝1敗(3)2013:広島→1勝1敗(3)201...ちゃっかり東京

  • 2019/02/09 11:36
    問題の先送りはいいこと無し

    東京は昨年、前半はリーグ戦で上位につけました。ただ、夏頃から連携無視でディエゴ頼みに終始した結果の大失速。これはかなりの問題と捉えるべきです。問題の先送りは以前にもあって、一昨年には6月~7月にリーグ三連敗しながら、監督解任をせずにした結果、秋の大惨事となったわけです。それも3連敗した後の試合で鹿島に引き分けたからって、全体の雰囲気が続投支持になって、根本的な問題が大風呂敷に包まれた状態に。これがもし3連敗直後の試合が当時最下位の新潟だったらファン・サポーターの見方も変わっていたでしょう。鹿島に引き分けたから「追いつかれたけどよく鹿島に引き分けた!」みたいになりましたけど、新潟だったら「なに最下位相手に追いつかれて引き分けてんだ!」ってなったでしょう。人間そんなものです。というか実際新潟にも引き分けでしたけど。...問題の先送りはいいこと無し

  • 2019/02/09 11:36
    過去の栄光にすがる人

    過去の栄光にすがる人は多いです。得意げに栄光というほどでもない事に、自慢げな態度でいる人は、ずっと後ろを向いて歩いてるんだと思います。過去の「思い出」を捨てる必要はないでしょう。ただ、それを「自慢」をするのはやめた方がいいでしょう。それは、今日以降の栄光が決してやってこない事を、自ら認めているのと同じですから。そもそも「今」の自分が満たされていたり、認められているという自己肯定が出来ていれば、人は決して自慢をする必要はありません。過去は単なる「思い出」としておけます。つまり、過去を自慢する人には「自分に注目してほしい、特別な存在として認めて欲しい」という心理が間違いなくあります。そこには「今」の自分を誇る気持ちなどありません。それ以上に自分を大きく見せられる方法が「今」にはないと思っているから、わざわざ過去の話...過去の栄光にすがる人

  • 2019/02/09 11:36
    怖いのはサイレント

    昨年、ホームゲームではアイアム野田・人力舎のおかげで44,801人の観衆を集めた事もありましたが、反面、来場者が脅威の6,000人という事もありました。でも、これが「ファン」「応援する人」の実数と考えていいと思います。リーグ戦も基本的に観衆は減り気味ですが、これも「お客さん」が減っただけ。応援するファンの人数に大きな減少は無いのです。だから応援の声量も大して変わらない。で、チーム状況がよくないと、よく、「抗議の意味で今年はスタジアム行きません」とか「SOCIO更新しません」とかとSNSで高らかに宣言する人たちが湧いてきます。これ、意味ないですよ(笑)営業やっていると分かりますが、こういう風に宣言するのに対しては正直「どうぞどうぞ」なんですよ。こういう風に宣言する人は大概求心力は無いから、単発に終わる。企業からす...怖いのはサイレント

  • 2019/02/09 11:36
    伝統芸能に立ち返る東京(笑)

    東京は伝統的になかなか交代選手が活躍しないんです。得点と言う物差しだけではもちろんなんともいえませんが、例えば2015年で言えば、リーグ、ナビスコ、天皇杯と44試合やって、途中交代の選手が得点したのは5点だけです。そもそも2015年と言えばイタリア人の年。負けてるのに守備的MFを投入したり、選手交代自体が遅かったり、ベンチには使いもしないのにCB2人とSB1人を入れてたりと、それはそれは不可解なもんでしたよ(笑)しかも負けてるのに前半で選手交代してボランチ入れたりしてましたからね。アホか。だから昨年の鳥栖があったのでしょう。さよならイタリア人。なら2016年はどうだったか。リーグ34試合とACL8試合、ルヴァン杯4試合、天皇杯2試合の計48試合の中で途中交代の選手が得点したのはACLホームビン・ズオン戦のまえだ...伝統芸能に立ち返る東京(笑)

  • 2019/02/09 11:36
    「やってて楽しいか?」は愚問・・・のつづき

    前回の続きです。プロフェッショナルだからこそ、クオリティを上げて行く事は求められますが、楽しくやる事は求められていないと思います。「躍動」とか「生き生きとした動き」というのは「楽しい」とは違います。躍動しているのは人並み以上の努力や準備をしてきているからで、楽しそうだから躍動しているわけではありません。あともっと言うと、「楽しい」を優先してこだわりを持つと、ほぼ確実に「勝つ」にこだわる相手に負けます。やはり「勝つ」までの最短距離を突き進むチームには、パワーでもスピードでも、「楽しさ」を優先するチームは負けてしまう。なぜなら「勝つ」までの最短距離を突き進むチームは楽しいとか以前に勝つ事を第一に考えて、余計なことを一切しないんだから、勝つに決まっているでしょ。だからこそ、より一層「勝つ」事にもっとこだわってほしい、...「やってて楽しいか?」は愚問・・・のつづき

  • ブログみる【ブログみる】は日常の気になる情報にすぐにアクセスできる【神アプリ】- 7Kuma Blog
  • 2019/02/09 11:36
    「やってて楽しいか?」は愚問

    近年の終盤のように選手がピッチ上でどこか窮屈そうにプレーをしていると、それを見て「やってて楽しいか?」といった放言をちょいちょい見かけます。おそらくそういう人は選手がお金をもらってプレーしているプロフェッショナル、つまりサッカーが仕事だという認識が決定的に欠けているし、当事者意識も希薄なんじゃないかと思います。どんな職業でもそうですが、仕事を楽しいか楽しくないかという基準で考える人はどうも仕事、ひいては世間を舐めているように思います。楽しかろうが、楽しくなかろうが仕事は仕事。つまらない仕事でもつらい仕事でも、誠実に向き合って行くしかありません。もっと言えば、基本的に仕事は楽しくないものだと思います。しかし、仕事ができる人というのは仕事を「楽しそうに」やっています。仕事って基本的に大変です。ミスは許されないし、気...「やってて楽しいか?」は愚問

  • 2019/02/09 11:36
    学閥

    サッカー協会には以前から「早稲田閥」的な学閥があるとまことしやかに言われています。それは代表関連の人事に反映されています。川淵三郎であるとか、ヒロミとか、岡ちゃんもそうですし、釜本も。さらに西野さんもそうですね。ならばこれをクラブレベルに狭めるとどうなのか。東京における選手、監督、コーチ、スタッフの出身大学をコツコツと調べました(笑)それがこちら。現在の東京は筑波大が最大勢力になりました。選手こそ一人もいませんが、ケンタ監督以下、はにゅーさんやさらに社長に至るまでが筑波です(笑)関係ないですがこの人も筑波です。ちなみに現在筑波にはおいじーと幹がおります。戻ってくるには充分な土壌がありますね(笑)FC東京オフィシャルショップ楽天市場店いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励...学閥

  • 2019/02/09 11:36
    主力と非主力の違い≒変わったか変わっていないか

    一昨年から昨年にかけては、そこまで大きくメンバーは変わっていなかったと思うんです。超主力だとディエゴと大森が加わったくらい。2015→2016や2016→2017の変わりようほどチーム自体は変わっていないですよ。ならば、ここ最近また中位の顔をのぞかせてはいるものの、なぜここまで昨年までからの立て直しができたのか。そして主力とそれ以外の能力差ができたか。それって結局、「変わりたい」という事を有言実行、意識や練習への取り組み方を含めて変わることができたかどうか。そこに尽きると思うんですよね。だから「変われない」、変化についてこれない選手は昨年のままだし、そういう選手が一人入っただけでチームとして瓦解してしまう。昨年のうちにいなくなった選手もそうでしょう。河野にしたって、プロとしてのなんたるかは変わっていないから、鳥...主力と非主力の違い≒変わったか変わっていないか

  • 2019/02/09 11:36
    「当事者」と「お客さん」

    2016年の話になります。ホーム最終節でのおでんさんのご挨拶。これをどう捉えるかで、その人が「クラブの一員」という意識を持っているのかはたまた「ただのお客さん」なのかという事がよーく見えてきますね。まずは挨拶を文字に起こしたものを見てみましょう。おでんキャプテン(とう)「皆さんこんにちは。今日もたくさんの声援ありがとうございました。今日も1-0で勝つことができましたが、このピッチで勝つことの難しさと言うのも今年一年は感じた一年でした。それとやはりここに来て下さっているファン・サポーターの皆様、そしてテレビで応援しているファン・サポーターの皆様、すべての人に代表して感謝を言いたいと思います。ありがとうございました。それともうひとつ、やはりFC東京、優勝するために選手たちは必死に考えて一年間やってきました。その中で...「当事者」と「お客さん」

  • 2019/02/03 23:56
    新人戦やってます

    2018年度U-17都大会。事実上の新人戦ですが、今日、決勝リーグ第三試合が行われ、東京は三菱養和と引き分けたものの、得失点差がものを言い、順位決定戦は決勝へと駒を進めました。沖縄行ってたり怪我もあったろうでベストメンバーとは言えない状態で今年プリンスで当たる養和に負けなかったのはプラス材料か。というわけで2月11日は味フィ西で13:30キックオフ、町田ゼルビア戦です。ヴェルディじゃねえのか・・・今年もU-18に力を与えよう!FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com...新人戦やってます

  • 2019/02/03 22:01
    なんちゃって豊作から真の豊作へ

    新人戦は2/11に順位決定戦(決勝)が味フィ西で行われます。さて、昨シーズン、U-18からのトップ昇格が2人。そして一昨年は4人いましたが、3人以上の昇格は2010年の重松・阿部巧・平出以来。ただ、そこから遡ると2008年には大竹・椋原・廣永、2007年には権田・吉本・森村という例があります。さらに遡れば2004年に梶山・チャン・ただなりも。また、2008年については3人以外に井澤が甲府に入団。2013年には野澤の昇格+二瓶が水戸、天野が町田に入団で3人という例もあります。ただ、3人以上昇格したからといって東京で主力として活躍しているかというとまた別の話で、名前を見てお分かりの通り、3人昇格した年代の中で、現在も東京にいる選手はゼロです。ですから「たくさん昇格させる=豊作」とは限らないのです。翻って2017年か...なんちゃって豊作から真の豊作へ

  • 2019/02/03 22:01
    背番号32

    今年は昨年に引き続き、つよぽんが付ける事になった背番号32。一昨年は二種登録で祥尉がつけましたが、2016年はインスがつけて、けっこうなエレガントナンバーだなと思ったものです。ちなみにその前に32番を着けていたのは、個人的にもマイフレンドのネマ。うーん、なんだかエレガントな系譜ですねえ(笑)32番といえばさぞかしエレガントな選手の系譜なんだろうなと思い出してみたんですが、2011年上里。沖縄出身特有の濃い系ですが、プレーはエレガントだったのでいいでしょう(笑)2010年・・・・!!!!マエシュン・・・2005~2009年・・・もうこの振り返りやめましょうか(笑)ここまで来たらもう一代だけ振り返っておきましょう。2004年※強化指定時代うほっ・・・え、エレガントな系譜になったのはつい最近の話みたいです(汗)FC東...背番号32

  • 2019/02/03 22:01
    参与ってなあに?

    現在はJリーグの参与を務めているしゃくれキングこと阿久根さん。ところで「参与」って何?(笑)おそらく、これまでの功績から、リーグ運営に助言を与えたりする立場なんじゃないかと。Wikipediaでも相談役的な記載になってますね。もうこうなったら次期チェアマンになってもらおう(笑)FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma参与ってなあに?

  • 2019/02/03 22:01
    イングランドではスタンド内飲酒禁止

    80年代からイングランドではフーリガン防止の為、スタンド内へのアルコール持込を禁止しています。飲むことは勿論、持ち込むだけでも違法です。これは、規則を破ると逮捕されます。ただ、スタジアム内のスタンド裏にある売店ではアルコールを販売しておりスタンドの外ではお酒を飲むことが許可されています。これ、Jリーグでもやってほしいですね。たいてい酒飲んで酔っ払ってる奴がタチ悪いんですよ。老若男女関わらず。あと味スタではゴール裏で応援してるのに通路にビールの売り子がウロウロ。これもいい迷惑。野球じゃないんだから、刻一刻試合が動いている中でスタンドでビール売られても邪魔なだけ。酒を飲むのか試合を観るのか。客もどっちかにしてほしいと思います。でも2016年にU-18で行ったカシマでウイスキー売ってたのは驚いた(笑)FC東京オフィシ...イングランドではスタンド内飲酒禁止

  • 2019/02/03 22:01
    実はチームを壊したのはイタリア人

    東京はここ最近、監督が途中解任になる事が増えています。2016~20172シーズンあたりの最大の問題が守備偏重のイタリア人的やり方を踏襲してしまったが為の後ろ重心サッカー。後ろ重心サッカーにしても、ボールを保持することで失点を減らそうとする狙いにしても、そもそも東京が志向していたサッカー。ひたむきさとか最後まで諦めないといった魂の上に立つものです。篠田も城福もそうだったんですが、イタリア人のやっていたことを中途半端に踏襲しているんですよね。鍵が中途半端にしかかかっていなければ簡単に開けられてしまう。イタリア人は一定の結果は残しました。でもそれは武藤や太田などの個に頼りまくった事や下位のチームから順当に勝ち点を取っただけ。つまり結果が残らなければ何も残らない。しかも一度プランが崩れると修正がきかない。あれ?これっ...実はチームを壊したのはイタリア人

  • 2019/02/03 22:01
    攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

    特にJリーグにおいては攻撃、もしくは守備に偏重したチームが多いですね。攻撃で言えばガンバとか川崎とか。守備で言えばマリノスとか鳥栖とか。東京は最近、また守備偏重にもどりました・・・それ以外にもマリノスが守備偏重じゃなくなったり、鳥栖がどっちも中途半端になったりと、勢力図が変わりつつあります。その一方で、攻撃がすごいチームは守備が、反対に守備がすごいチームは攻撃がイマイチという特徴もありますね。東京はどっちもイマイチでしたが、いまやどっちもイマイチなのは鳥栖(笑)そこでちょっと考えてみたんです。なんで攻撃、もしくは守備に偏重したチームができてしまうのか。一つには「チームスタイル」。スタイルとして守備は二の次でまず点を取る事に力を注ぐ。あるいは攻撃は守備を構築してからの話と。これは言い方を変えれば「おざなり」とも言...攻撃がすごいチーム、守備がすごいチーム

  • 2019/02/03 22:01
    さらに新規スポンサーがたくさん

    バックアップは万全。新規クラブスポンサー契約のお知らせ新規クラブスポンサー契約のお知らせ新規クラブスポンサー契約のお知らせ新規クラブスポンサー契約のお知らせ建物系が多いですね。営業が優秀なのもありますが、バックボーンが大企業と言うのも大事な要素という事ですね。他のクラブを見ても、やっぱり独立系のところとかはスポンサー繰りは苦戦してますもんね。クラブの土台を作るうえでのバックボーンはむしろ捨ててはいけないですね。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/tra...さらに新規スポンサーがたくさん

  • 2019/02/03 22:01
    代表戦

    んー、よろしくないね。5バックを崩せない典型。後半どうするか。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma代表戦

  • 2019/02/03 22:01
    もはやステークホルダー

    クラブにとって、SOCIOやCSMなど、関わる人たちはもはやファンというよりステークホルダーというほうがしっくりくる感じがします。ステークホルダーとは、企業・行政・NPO等の利害と行動に直接・間接的な利害関係者を指します。具体的には、消費者(顧客)、従業員、債権者、仕入先、得意先、地域社会、行政機関など。サッカークラブにとってはまさにこれらがぴったりとあてはまるわけで、顧客はSOCIOやCSM、従業員は選手やスタッフ、地域社会は支援商店会など、行政機関とは各自治体ということですね。まさにクラブにとってはファンというよりもステークホルダーとの関わり方を考えていかなければならないわけです。まず、直接的に利益を生んでくれる顧客は、ステークホルダーの中で最も重視するべき存在の1つです。事業、つまりクラブを運営する側とし...もはやステークホルダー

  • 2019/02/03 22:01
    2年やらせるなら最低もう1年

    東京の監督は過去、1999-2001:熊さん(3シーズン)2002-2005:ヒロミ(4シーズン)2006:ガーロ(0.5シーズン)2006:倉さん(0.5シーズン)2007:ヒロミ(1シーズン)2008-2010:城福(2.5シーズン)2010-2011:熊さん(1.5シーズン)2012-2013:ツルッパゲ(2シーズン)2014-2015:イタリア人(2シーズン)2016:城福(0.5シーズン)2016-2017:篠田(0.5+0.5シーズン)2017:安間さん(0.5シーズン)という経路を辿っています。2シーズンを超えて采配をしたのは2008-2010.9で在任した城福が最後です。ならば、長期で采配を振るった方がリーグ戦で結果が出るものなのか。そこで監督就任後初めてのリーグ優勝が就任何シーズン目の事なのか...2年やらせるなら最低もう1年

  • #多摩丘陵
  • 2019/02/03 22:01
    2019シーズンの日程を検証~8月~

    日程検証も8月まで来ました。日程はこちら。うーん、比較的楽なんじゃないですかね?日程被りはありませんし、ホーム仙台戦の翌日のアウェイ長野も土曜日の試合が終わってから出発で十分すぎるほど間に合う(笑)昨年と同じ時期となったアウェイ札幌もこの時期なら夏休みが取れるであろう。ただ、飛行機が高そうですけど。そしてここにきて2年ぶりのスーパーハシゴ炸裂。金曜日にアウェイ名古屋ののち、翌日はアウェイ盛岡。これをハシゴする方法は朝一、もしくは夜行バスで東京に戻り、そのまま新幹線で盛岡まで行く方法。そしてもう一つが小牧から花巻空港に飛行機で直行する。直行は2年前に神戸からこれまた盛岡へとやった事がありますが、相当きつい(笑)でも現実問題として直行になるだろうなあ(笑)次回は9月です。ここからは暫定日程の検証になります。FC東京...2019シーズンの日程を検証~8月~

  • 2019/02/02 14:26
    公式ケータイサイトリニューアル

    「ケータイサイト」・・・FC東京公式ケータイサイトリニューアルのお知らせ2月7日にリニューアルされます。というか「ケータイサイト」という響きがとても古臭い・・・いや、間違いではないのですが、せめて「モバイルサイト」とかできないものか。ガラケーのサイトもあるので「スマートフォンサイト」だと間違いになりますけど、「ケータイサイト」はちょっと時代に乗り遅れている感満載だ(笑)中の人、ご一考を。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321...公式ケータイサイトリニューアル

  • 2019/02/02 14:26
    2019シーズンの日程を検証~7月~

    日程検証、今回は7月です。まずは日程。実は7月が一番日程的に緩やかなんじゃないか。この休みを取りやすい時期に(笑)とは言えホームはいいとして、アウェイの清水が日程被り。うおーい、いつも使っている懇意の駐車場を使う機会がないではないかー。次回は8月です。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma2019シーズンの日程を検証~7月~

  • 2019/02/02 14:26
    首脳陣が受け継ぐクラブの伝統

    どこのクラブでも、戦術云々以前にクラブとして大切にするべきものがあります。その大切にすべきものは、ピッチレベルで言えば実際にチームでプレーをした選手が受け継いでいくものであるべきで、古くからの伝統を受け継いでいく為には監督・コーチ陣にも元所属選手がいる必要があるのではないかという事が一理はあると思います。そこで、現在のJ1、J2のクラブで首脳陣に元所属選手がいるのかどうか。調べてみました。まずJ1です。やはり、クラブの伝統を受け継ぐ存在が一番上にいると違うのかもしれません。鬼木、大岩というあたりに加え、ツネ様に関しては昨年、ガンバを大きく立て直しました。ちなみに東京は、一昨年9月にミヤザーがコーチになるまで、2年半OB不在の状態でした。遡っても元所属選手がコーチだったのはミヤザー、ノブオサン、奥原、フミタケの4...首脳陣が受け継ぐクラブの伝統

  • 2019/02/02 14:26
    新規スポンサー契約がたくさん

    2月を前に続々とスポンサー契約が締結されています。新規クラブスポンサー契約のお知らせ新規クラブスポンサー契約のお知らせセブンイレブン様、ぴあ様、CBC様、ありがとうございます!営業は優秀ですね。東京ガスというある意味ツテに頼り切らないスポンサー繰りを実践できている。バックボーンはもちろん大事で、東京ガスカラーは残していくべきなのですが、それだけに頼ってばかりではどうしても発展には限界がある。血の入替とまではいかなくとも、発展的な動きは絶対に必要だと思います。もっとも、完全に伝統や歴史を否定してしまうとクラブとして大事にするべきもの、アイデンティティーのようなものが失われてどこかの神戸みたく、中身がスカスカのチームが出来上がってしまいます。伝統と革新の折り合いをうまくつけていく事が東京には必要でしょう。FC東京オ...新規スポンサー契約がたくさん

  • 2019/02/02 14:26
    元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

    チームは一次キャンプが終わり、帰京していますが、また土曜からは沖縄でキャンプとなります。ここ最近は国頭村でのキャンプが恒例となっていますが、2009年にはわざわざ沖縄まで行って、しかも札幌とプレシーズンマッチを行うという、わけの分からない事をしたこともあります(笑)そのプレシーズンマッチ、なぜ沖縄でやったのか。それは両軍に沖縄出身の選手がいたから、と言われています。札幌には上里。のちに東京にも在籍しましたね。そして東京が今回取り上げる・・・赤嶺真吾!2006年、駒澤大学から東京に入団。記憶が確かならば、駒澤から東京に入ったのは現在でも赤嶺だけだったと思います。しかし本格的にブレイクしたのは3年目の2008年。リーグ戦12得点を挙げ、日本代表候補にも選ばれます。そんな赤嶺の異名はジュビロキラー(笑)特に2007~...元青赤のあの人は今~シーサーポーズといえば~

  • 2019/02/02 14:26
    元青赤のあの人は今~ひだりでーきめろよー~

    かつての東京は大して強くはなかったけれども、イケイケな感じはとても好感が持て、今よりももっと個性的なメンバーがたくさんいました。その中でも一番個性が強かったと思うのが、、、、鈴木規郎!通称「ノリカル」の名に恥じない、左足からの威力のあるシュートは当時の監督ヒロミをして、「FKだけでお客を呼べる魅力のある選手」と賞賛されたものです。ノリオの得点はどれもインパクトの強いものばかり。その中でも一押しがこちらのゴール。2015年の天皇杯でのケントのミドルシュートも圧巻でしたが、あの時、実はこのシュートを思い出してしまいました。その後、神戸・フランス・大宮・仙台と渡り歩いていきました。ところでノリオはちょくちょくネタになる事を言ったりやったりしてくれました。例えば・・・・2006年、FKの助走を取ろうとして後ずさりしたら...元青赤のあの人は今~ひだりでーきめろよー~

  • 2019/02/02 14:26
    元青赤のあの人は今~ガリガリクーン!~

    2012年夏、ネマとともに途中加入した外国人がいました。それは・・・エジミウソン!エジミウソンといえば新潟や浦和のイメージが強いですが、2012年の夏から半年間、ちょっとだけ東京にも在籍していました。その時にはもちろんゲーフラを作りました(笑)ネタを考えた時にふと見たテレビで流れていたインタビュー。米本「エジが俺の事ガリガリ君て呼ぶんすよ」と、答えていました。だがしかし、ここで大いなる勘違いが生じます。「そっかあ、エジミウソンはガリガリ君て呼ばれてるのか(・∀・)」って(笑)素材に適した画像がなかなか見つからなかったので、わざわざガリガリ君を買って食べて(笑)包装を拡大コピーして題材を作りました。確かソーダ味でした。で、できたのがこちら。早速ビッグフレームス交歓会にてサインをもらう。※ワタシの顔をハートで塗りつ...元青赤のあの人は今~ガリガリクーン!~

  • 2019/02/02 14:26
    久保建英選手 U-20日本代表候補沖縄トレーニングキャンプ不参加

    昨日でした。久保建英選手U-20日本代表候補沖縄トレーニングキャンプ不参加のお知らせ右鼠径部の負傷との事ですが、若いからと言って無理をするとグロインベインになる恐れもあるので一日だけとは言え、正しい判断でしたね。チームは昨日帰京しましたが、また土曜日から沖縄キャンプです(笑)気温差を考えれば、選手によっては沖縄で自主トレをしてもいい気が。とりあえずインフルエンザには注意。ちなみに我が社では代表取締役がインフルエンザになりました(笑)FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura....久保建英選手U-20日本代表候補沖縄トレーニングキャンプ不参加

  • 2019/02/02 14:26
    細かすぎる指摘(笑)

    輝一の聞いちゃお。🔵矢島輝一の聞いちゃお👂🔴#矢島輝一#矢島輝一の聞いちゃお#森重真人#終始森重さん#東京の顔#おでんくん#モリパパ#ライバルは#永井のガヤがすみません#負けないための作戦#沖縄国頭キャンプ#fctokyo#tokyopic.twitter.com/txhCH013yj—FC東京【公式】🔜2/23(A)川崎戦(@fctokyoofficial)2019年1月29日大変細かいですが、おでんさんのシャーは下記の一回だけではありません。2011年にもやってます。果たしておでんさんの3回目のシャーはいつの日か。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑...細かすぎる指摘(笑)

  • 2019/02/02 14:26
    2019シーズンの日程を検証~6月~

    今回はまさかのセルフ中断、6月です。日程はこちら。なんということでしょう。J1は全てJ3と日程被りです。しかも時間帯的にオールハシゴ不可。さらに被った4試合のうち3試合がホーム。よりによって群馬は今回昼間開催なのだ・・・去年は夜だったのに。これはSOCIOを継続する事自体が議論になる勢い。CSM招待券と5ゲームズで事足りるような・・・でもSOCIOじゃないとJ3のチケットも安くならないからなあ。でもまあ8月にはスーパーハシゴがあって、11月にもスーパーハシゴがある可能性が。ここで温存しておくのもいいでしょう。と言っても6月は熊本と鳥取のアウェイがありますが(笑)FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励み...2019シーズンの日程を検証~6月~

  • 2019/02/02 14:26
    オフ無しのリスク

    アジアカップもあと一試合です。現在東京からは室屋が代表に帯同しています。ここまで2試合の出場にとどまってはいますが、アジアカップ閉会後のチーム合流は十分気を付けたいところ。というのは2016年1月のリオ五輪予選。室屋はU-23代表に参加し、その後在学中にプロ契約を結び、東京のキャンプに合流しました。しかし合流2日目。室屋は疲労骨折。疲労骨折と以前ルーカスが引退間際に負ったように長年の疲労の蓄積が原因ではありますが、ほぼ冬のオフ無しで肉体を休める猶予があまりにも少なかった事も原因と言えます。さらに言うと、同じ年に中島も、そして2015年限りで退団となりましたが奈良竜樹も負傷。もっと言うと前回2015年のアジアカップ後のレギュラーシーズン中には武藤、おでんさん、太田と全員が負傷し、おでんさんと太田については負傷によ...オフ無しのリスク

  • 2019/02/02 14:26
    代表戦

    うん、試合を追うごとにチームとして成長していく良いパターンです。前半こそこのままではいつかやられると見ていましたが、後半に入って前がかりになるイランの集中のスキを徹底して突いていきましたね。PKの場面でVARが入ったのは、おそらくカード対象になるかという確認で、手で止めに行ったのではなく、ボールへのチャレンジへの流れでのハンドと確認された為ノーカードだったという事でしょう。これで決勝進出。3位決定戦が無い事を昨夜初めて知りました・・・ここにきて決勝の相手に対して一日有利になります。相手はUAEかカタールか。日本はアジアカップでは開催国にめっぽう強いからね。まあどっちでも(笑)FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブ...代表戦

  • 2019/02/02 14:26
    元青赤のあの人は今~エル・マタドール~

    時は2005年、大きな連敗に苦しんでいた東京は、シーズン中に外国人を入れ替えるという大ナタをふるいます。この年、ケリーに代わって入団したダニーロは入団早々「将来は日本代表になりたい」という発言で実戦前から話題になったものの、日本のサッカーにフィットしきれず、リーグ戦出場は5試合のみ。そこで白羽の矢が立ったのが、今回取り上げる現役パラグアイ代表(当時)で2004-2005のリベルタドーレス杯得点王である・・・ササ・サルセード!もちろん真ん中です。リーグ戦初出場初先発となった埼スタでの浦和戦。いきなり開始5分で初ゴール!その後も記録よりも記憶に残るゴールを重ね、この年12試合出場で5得点。中でも東京ダービーでの試合終了間際の劇的なゴールは今でも語り継がれる東京のレジェンドゴールと言ってもいいでしょう。しかしそんなサ...元青赤のあの人は今~エル・マタドール~

  • 2019/02/02 14:26
    元青赤のあの人は今~昇格1期生~

    2002年、クラブ史上初のユースチームからのトップ昇格選手が入団しました。それは・・・馬場憂太!尾亦と共にトップ昇格を果たした馬場は、開幕戦で早速ベンチ入り。そして試合は大量リードという事もあり、初メンバー入り、初出場を果たします。でも入った後に2失点(笑)その後コンスタントに出番を与えられますが、どうしても怪我が多かった。東京におけるスぺ体質の代名詞的な選手だったかもしれません。ちなみに馬場は今野と仲が良く、今野が東京に来たのも馬場の誘いが大きかったとも言われています。その他、なぜか長谷部とも親交がある。ねえなんで?話を戻しましょう。完全なるワタシ個人の主観ですが、正直言って嫌いでした(笑)理由は・・・なんかチャラいから(笑)その後先日聞いた話でそれを確信しましたが。ただ出てきた時にはそれなりに活躍するからな...元青赤のあの人は今~昇格1期生~

  • 2019/02/02 14:25
    柳貴博選手 モンテディオ山形へ育成型期限付き移籍

    だよねえ。柳貴博選手モンテディオ山形へ育成型期限付き移籍のお知らせ右SBとして本来今年はトップでやらなきゃいけなかったはず。でも右SBは室屋がいて、控えにマコがいて小川も右ができる。J3も拓海が入って、となるとなかなかどうして扱いに困る。ようやく受け入れ先が決まったというような感じなんじゃないですかねえ。やっぱり怪我が多いとキツいよ。怪我に強い体を作っていかなければ。スキルを上げるというよりも体を作って修行から戻ってきてほしいですね。FC東京オフィシャルショップ楽天市場店欲しいものがきっと見つかります。いいね!と感じていただけたら下記バナーのクリックをお願い致します。ブログを書く励みになります。カボレもいいね!を押している(笑)インスタでブログに出さない画像も公開中。http://soccer.blogmura...柳貴博選手モンテディオ山形へ育成型期限付き移籍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用