ぶらり途中下車の旅〜ntv系 阿藤快さんが主人公(写真) 関東近辺を主に旅をします 私鉄、JR、ローカル線 通勤の風景から見える街 美味しい店と懐かしい街並み
従兄は雷門の映像を見ていて思いだしたのでしょう。コロナが収まったら、アサヒビールの最上階で生ビールが飲み干したい。従兄は大手広告代理店(〇通ではない)を勤めあげた、蟷螂の数少ない血縁者のひとりです。儀礼的には大寒くらいに寒中見舞いを出すようです(当たり前か)。直ぐに返事をしたためていると、今度は会社員時代に仲の良かった、元紙屋で現タクシードライバーをしている旧友からTEL。『どうなのよ、そっちは』『薬や検査薬など一応すべて揃っているから、あとは感染するだけかな』『会社でも、営業所で2人ばっかり出た』まぁ、タクシーなどは不特定多数の人と接する最たる商売、出ない方がおかしいのです。昨日、大阪の府知事のTwitterを見て、やはり!と思いました。『歯科医院でクラスターが発生していないので、ノウハウをお聞きしたい』とい...タクシードライバーからTEL
蟷螂の独白
やはり5、10日なので道路は渋滞気味、ざっと50分ほどかかりました。で、病院の入り口で同居人を先にリリース。それから病院内の地下駐車場に車を入れようとすると、『満車です』と機会に言われて待つことしばし、オヤジがゆったり出てきて『下でいいっすか?』と。こちらは地下駐車場で待機する腹だったのに、下の地下駐車場だとまず不可能。まぁこういう時はちっちゃいクルマだと便利ではありますが。狭い駐車場でハンドルを切り続けること3回。ようやくすっぽりパレットに収まりました。丁度降りてきたエレベーターに乗り地上へ。エレベーターを降りて受付の検温器の前に立ちます。ピッとOKが出ましたが、フロアのソファーはほぼ満員。患者の群れを見て蟷螂の二の腕に鳥肌が立ちます。必ずこの中に3人くらいは間違いなくコロナの感染者がいる。身体を硬くして足も...満員
蟷螂の独白
早めについて、でも人流があったりしたら行けないから、ゆっくりとした動作で歯科医院の扉の前へ行き、中を伺うと人の気配が・・・・ない。ふむ、みんな用心しているんだ。で、中へ入って手洗い嗽をして診察室へ。歯石が少し溜まっているということでコリコリコリと擦って、あとは歯磨き論。なるほど、フイリップスの電動歯ブラシは高齢者向けか・・・ブラウンは健康な若い人向け。そんなことは誰も何も言いません。歯ブラシの毛先は細いに越したことは無く、1分間程度のブラッシングでは歯石が直ぐに溜まるから最低6分は磨けとおっしゃります。そして十分磨いたと思ったら、磨けているかどうか検査をするそうです。6分間の歯磨きなんて、歯磨きだけでちょっとしたトレーニングだ。40分ほど歯磨き論を聞きました。でも、いきなり『インプラント入れましょう』と言い出さ...歯磨き
蟷螂の独白
感染者数の拡大が止まらない新型コロナウィルスについてやっと有効な対策がとれそうだという情報が入ってきました。 2月末頃には日本でもワクチンの接種が始められそうです。 ただし、まずは医療関係者に接種し、その後高齢者や基礎疾 …
リーガルコネクト行政書士事務所のブログ
大学入試センターが実施する新しい大学入試の共通テスト試験が実施されました。 事前にSHARP製のマスクが使用できるか話題になっていましたが、使用して問題ないということになっていました。 そのマスクで大学入試共通テストで初 …
リーガルコネクト行政書士事務所のブログ
2020年備忘録 12/1 八ヶ岳(阿弥陀岳・横岳)八ヶ岳に行ってきました💨恵那山&馬籠宿に行くのを急遽変更。春先は、この駐車場に来るまでが核心部😅 カリカリに凍っていたらと心配しましたが大丈夫。ε-(´∀`*)ホッ手袋一枚だと寒い😨予想以上に冷え込んでました😅お弁当
祇園からお江戸にノボル(山行&温泉) livedoor版
2020年備忘録 12/10 再び屋久島へ先月に続けて屋久島に行っちゃいました😜飛行機は前回と同じ便だし、短期記憶がまだ残ってるし👍一週間前と注意することは同じ。ちゃんと準備したつもりが…搭乗しようとしたら、サコッシュにミニナイフがくっついてる…ヒェー😨機内持ち
祇園からお江戸にノボル(山行&温泉) livedoor版
沼袋に関すること、お気に入りの店、イベントごと、ちょっとした出来事なんでもいいので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
東京での分譲マンション選びに役立つ情報をみんなで共有しましょう!新築物件情報や、中古の目玉物件など、お買い得な分譲マンション情報をどしどしお寄せ下さい!
テーマ投稿数 511件
参加メンバー 14人
二子玉川のレストラン、カフェなどのグルメ情報やおすすめスポット、暮らし、住まい、お買い物情報などニコタマに関するどんなことでもよいのでトラックバックお待ちしています。
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 20人
東京都内でワンコイン(500円以下)で食べられる定食やどんぶりなどみんなに紹介しちゃおう!!
テーマ投稿数 79件
参加メンバー 14人
東京って楽しいところいっぱい(≧∇≦)b スーパーの情報や、いろんな穴場、主婦の知恵、日々の生活情報交換しましょ♪ 物価、家賃・・・高いけど、どうやって乗り切っていますか??
テーマ投稿数 56件
参加メンバー 14人
八王子ラーメン好きな人!
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 7人
東京都内の食べ放題・ビュッフェ・バイキングを紹介しよう! サラダバーやお惣菜バイキングでもOK!
テーマ投稿数 852件
参加メンバー 46人
2008年に結婚し専業主婦生活をしています。 お弁当作りやお夕飯のことを書いたり 食べること大好きなので東京のレストランを 紹介させていただいたり。 私の日常生活の日記です☆
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
東京都市生活どっぷりワンコです♪
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
『東京都』にある“離島”に関する情報☆ 伊豆七島(大島・利島・新島・神津島・三宅島・御蔵島・八丈島)や、その他の小島など◎ 離島暮らしや、観光の情報など、何かちょっとでもかすってたらOKです!
テーマ投稿数 228件
参加メンバー 20人
本日の天然鮮魚はイナダ、メジマグロ、ほうぼう、そい、まとう鯛、です‼️お任せ刺身盛り合わせ1200円佐渡より天然鮮魚入荷‼️
爆笑問題の田中氏が脳動脈乖離とくも膜下出血、脳梗塞で搬送されました。生命に別状はないとのことですが、コロナに感染した直後だけに気になります。コロナは血管系に後遺症を残すと言われていますが、それが明らかになったよいうな気がします。蟷螂も一昨年2月、頭痛がすると受けた神経内科で撮影したMRIで微小な脳出血が認められて経過観察になりました。10年前に脳ドッグを受けた際には、ラクナ梗塞が3個認められました。田中氏の今回の搬送は他人事ではありません。なにしろ蟷螂はタイプO。出血しやすいタイプです。なので心臓手術時に服用した抗凝固薬で微小脳出血が起きた可能性を捨てきれません。脳出血といえば、元ガラス屋のシゲちゃんの娘さんが30代の若さで一昨年亡くなられています。脳動脈瘤が5個もあったそうです。気遣いのできる、今時希少な三つ...脳
自分で考え人生を選択してゆく力を伸ばすグロウアップスクール主宰足利直美です いつもブログをお読みくださり、ありがとうございます! 昨日の、逢いたかった緑の子…
1/18~21 冬休みを頂いています。.連休中のショコラ仕事、ますます絶好調👨🍳👍.今日は【シャンパントリュフ】と、皆さまお待ちかねの【トリュフフレジエ】が沢山できました😉ルビーチョコ+いちごチョコ+ピスターシュ😍ケーキの【フレジエ】をショコラで再現した、ルビーチョコの魅力があふれるひと品です。.2021バレンタインギフトの発表をお楽しみに!.#ルビーチョコ #フレジエ #シャンパントリュフ #ベルノート #スイーツス...
不定期に実施される湯島美味しいもの開拓日記。 個性豊かな3人組が湯島をはしご酒していたらそれは私達です(^^) 勝手に湯島の美味しいお店を開拓して勝手に褒めて勝手に楽しみます。 たまーに湯島外れてしまう事も・・・あるかな?
⭐ スカイツリーが見える ⭐ ホテルスタッフの素朴なBLOG
・マンスリーマンションをホテル化したマンションタイプのホテルです。 ビジネスホテル、シティホテルと違った楽しみ方でご利用していただきたい!! そんな思いを込めて、スタッフを身近な存在に感じていただきたくBOLG発信しております!!
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ぶらり途中下車の旅〜ntv系 阿藤快さんが主人公(写真) 関東近辺を主に旅をします 私鉄、JR、ローカル線 通勤の風景から見える街 美味しい店と懐かしい街並み
若い時分は田舎の生活に憧れたんだ(三浦半島とか,湘南とか)年を取ったらあの辺に住もうなんて思ってた,最近,仕事で朝早くそっちに出掛ける様になったら愕然とした,上り線を走る電車の混み様何だありゃ,家畜運搬車より過酷じゃないか,そうだよ,六本木に歩いて行けるんだ,5〜6分待てば次の地下鉄がやって来るんだ,何が悲しくって一日に数本しか来ないバスを待つ田舎なんかに住むんだ,で,くだらない事考えるのは止めた。周りを見回せばなんて美しく楽しい世界なんだ! 先ずはご覧あれ
上野出発〜我孫子〜取手 常磐線のこのエリアの事なら、何でもどうぞ
新東京国際空港の事なら、何でもどうぞ
気軽にまったりトラバしてください。挨拶のような感覚でつぶやけると良いですね(ついっと?)
太宰治など文豪が集まったバー「ルパン」について
中央線国立駅周辺の美味しい物や雑貨やライフスタイルなど、国立に関する情報をお待ちしておりますv
東急目黒線は旧東急目蒲線が多摩川線と目黒線に分かれたもので、JR目黒駅から田園調布、武蔵小杉を経て現在日吉まで繋がっています。 駅名は「目黒」「不動前」「武蔵小山」「西小山」「洗足」「大岡山」「奥沢」「田園調布」「多摩川」(←以上旧目蒲線内)、「新丸子」「武蔵小杉」「元住吉」「日吉」です。 沿線のグルメやイベントなどの情報を寄せて下さい。線を多少伸ばして、六本木あたりまでの「都営地下鉄三田線」「東京メトロ南北線」の情報も歓迎いたします。
散歩とかしながら・・・ 買い物をしながら・・・ 仕事の途中でも・・・・ ちょこっと目に止まったものを…。 パチリとしてください! 自分が感じたものを、自分が感じたままに、自分の感性で…。 街中のスナップ・風景・花・お気に入りの物・きれいな青空・夜景やライトアップ・・・。 なんでもOKです! 遠慮なく、お気軽にどうぞ(^^
お洒落でいて今なお神秘に包まれた街、西麻布。 西麻布は裏路地が住宅と隠れ家のお店が共存する不思議なところです。 そんな西麻布にある隠れ家のお店の情報をここで公開しよう!