「われ去りしとも 美は朽ちず(玉岡かおる著、潮出版社)」を読むと、「大塚国際美術館」設立の苦労や大変さが、良くわかります。東京で(事業を)やるなら黒字、大阪な…
「大塚国際美術館」。大塚グループが創立75周年を記念して創立した、日本最大級の「陶板名画美術館」です。敷地総面積:6万6630㎡。延べ床面積:2万9412㎡。…
水辺の景色が美しい新町川河畔は、寂聴さんの子供の頃の遊び場でした。2006年10月に寂聴さんが文化勲章を受章され(86歳)、その栄誉と郷土への大いなる貢献を称…
とにかく美味しいものが好き ・ラーメン ※濃厚民族です(淡麗は避けてます) ・とんかつ ・からあげ ・うなぎ ・餃子 嫌いなものなんてないです ※嘘(トマトのジュルジュルが多いタイプとブルーチーズ)
丸の内の昼間住民歴、都合10年を超えました。コンクリートジャングルの後ろに皇居というオアシスが拡がっている環境をこよなく愛してます。すめらみこといやさか。
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)