僕を構成しているもの(小説編)と「新しい何か」探しとブログ名の変更と
『ユビキタス』【読書感想】~絶滅したことのない不滅の生命体~
ゴールデンウィークの暇つぶし
『右園死児報告』【読書感想】~災禍を撒き散らすもの~
遭難した宇宙船不思議な救援
管理者:ALGO
【本】村田紗耶香『世界99』~歪に変容していく、憂鬱な未来~
小説を読むうえでの文学理論
【読書考】「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んで(ネタばれ注意)
【カズオ・イシグロ】『わたしを離さないで』読了 不思議な小説
【中年独身男のSF小説】時の交差点で ~時空を越えた絆~
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」あらすじ、感想
グロリアス・イブの贖罪
【読書】『禅銃』予定調和の話には絶対しないバリントン・J・ベイリー
12-21 最高気温16℃で暖かい!(^^)!
【アクエリオンEVOL】弐
【ガメラリバースGAMERAREBIRTH】6話感想 シンジラレナーイはヒルマン監督
【アクエリオンEVOL】壱
【ガンダムジークアクス】5話感想 マチュはニャアンのNTRを目撃する
【Summer Pocketsサマーポケッツ】5話感想 失われし時を求めて導かれし者たちが集う
【未来少年コナン】拾
【ガメラGAMERAREBIRTH】5話感想 カメ対エイどっちが強い?
【未来少年コナン】九
【ガンダムジークアクス】4話感想 見せてやンよガンダムの向こう側ってやつをよ
🍀コイウタ45🍀ギャラクシーミューズ~星海歌姫~
🍀コイウタ44🍀レモネード・ドライブ
【サマーポケッツ】4話感想考察? 島の謎。もしかしてこの島は…?
【未来少年コナン】八
【ガメラGAMERAREBIRTH】4話感想 ガメラの必殺技はシャイニングフィンガーだった!
【未来少年コナン】七
連休中に編んだシェルのストールどんどん大きくなって行くのが楽しいシェル模様が可愛い〜色々な使い方が出来そう一番やってみたいのは、Gジャンにこんな感じで羽織りた…
こんばんは、リサリサです。お休みも今日で終わりかー。今日もお出かけだしなー。お休みっていうのは本当になんでこんなにあっという間に終わるのか・・・。品川駅でJR東日本クロスステーション・フーズカンパニーのチキン弁当をジョジョが購入したので紹介しておこうと思います。新幹線内でいただきました。パッケージが可愛い!チキンライスと唐揚げとても美味しかったそうです~。とても人気のお弁当なので、見かけた方はぜひ!...
こんばんは、リサリサです。そろそろ美容院の予約をいれないとなー。いつにするかな、予約とれるかしら。たけびしスタジアム京都に行った際、出店していたキッチンカーでたこ焼きをジョジョが購入しました。この九条ネギがたっぷり乗ったたこ焼きですが、どこのキッチンカーか写真撮るの忘れちゃったなぁ。とりあえず、私も少しいただきましたが、あっつあつで美味しかったです~。毎日更新目指してます。良かったらランキングが励...
こんばんは、リサリサです。待ち望んでた炎炎ノ消防隊の3期だけど、間が空いちゃったから、結構思い出せないところがある・・・。ちょっと2期見直したいな~。品川駅で新幹線に乗る前にほんのり屋のおにぎりを購入しました。高菜、和風ツナマヨ、焼き鮭早朝だったので、開店している店も少なめでしたが、おにぎり屋さんやってるとありがたい。新幹線の中でモリモリ食べれたし、美味しかったです!毎日更新目指してます。良かったら...
猫達がいなくなった昨日、息子が母の日のカーネーション花束を持って来た。ペットロスだとか色々雑談して帰って行った。いつもは息子は猫の毛アレルギーで我が家に来ると可哀想になるくらいくしゃみ、鼻水でティシュをたくさん使っていた。その息子が、あれ?全くくしゃみも鼻水も無かった。猫話(68)
「東京招魂社」陸軍省所蔵原図付属地長谷川オフィス作図「靖國神社の敷地」(友人Kさんのコメント)「靖國神社」とは、一言でいえば何だろうかと考えてきました。魯迅の本の中に、「殴った手で頭を撫でる」という言葉を見つけました。魯迅によれば、「権力はただ殴るだけではない。その殴った手で頭を撫でる」というのです。「靖國神社」こそ「殴った手で頭を撫でる」場所ではないでしょうか。そして、「靖國神社」のみならず、およそ戦死者を追悼する国営施設はすべからく「殴った手で頭を撫でる」場所ではないでしょうか。これこそが「殴った手で顎を撫でる」写真であります。戦死者の遺骨は「白木の柩(はこ)」に収められる。九段の母軍国の母雨の九段坂GHQの「神道指令」三つの特徴■政教分離条項■神道を通した軍国主義、超国家主義の宣伝を排除■神社に対し...歴史探訪「靖国神社」
■「社号標」の「別格官幣」■富国徴兵保険のレリーフ■尼港殉難の碑■常陸丸殉難記念碑■田中支隊忠魂碑尼港殉難の碑(絵葉書)万世橋駅前の広瀬中佐と杉野兵曹長の銅像解体第一号として新聞に報道され、川口市の鋳物工場で溶解された。官幣大社だった日枝神社の社号標「元」と小さく刻印していた。松陰神社の社号標は「府社」のママである。鉄骨に銅板を貼り付けたので大鳥居が斑になっている。腐食したので銅板を止める鋲が参拝客の頭に落ちてきた。危険なので東条英機陸軍大臣の許可を得て解体し、檜の仮鳥居を建てた。①1921年笠木30m高さ21m②1943年檜笠木10.9m高さ8.6m③1974年笠木34m高さ25m。①と③は日本一だったが、現在高さでは第6位である。「清国から鹵獲した狛犬」台座の文字普段の境内は、お嬢様学校と謂われている...歴史探訪「靖国神社・外苑」
無意識であっても、自分勝手な言動がどれだけ人の気持ちを踏みにじるかって事を想像すら出来ない人と自分が傷付きたくないという一心で他人の顔色ばかりを気にして己の気…
世田谷区でカーペットを捨てるなら?正しい捨て方とお得な処分方法を徹底解説!
こんにちは!ローカログ世田谷エリア担当ライターのすーちゃんです。今日は「世田谷区 カーペット 捨て方」で調べている皆さんに、ガンガン役立つ情報をお届けします。カーペットって、いつの間にか汚れや傷みが気になってきて、思い切って捨てようと思った
こんばんは、リサリサです。いつか、ヒーローを観始めたんだけど、これサスペンスドラマなんだね!1話見た限り、なんか皆不幸だし、この先どうなっていくのか気になる・・・。とりあえず、モリモリ観るか。京都に行った際、お土産として藤菜美の抹茶だんごをジョジョが購入しました。藤菜美の店舗自体は東京にもあるけど、焼きたて団子はあんまり見たことないかも。この焼きたて団子もとても美味しかった~。柔らかくて、抹茶の味...
無意識であっても、自分勝手な言動がどれだけ人の気持ちを踏みにじるかって事を想像すら出来ない人と自分が傷付きたくないという一心で他人の顔色ばかりを気にして己の気…
近くにできたコストコ再販店でティラミスを買いました。テレビで話題になってるもんで。仕事の合間に二人で分けたんですが口当たり良くてぺろりと平らげました。5月14…
入社して1ヶ月半になろうとしている今、新入社員はそろそろ仕事や社内の雰囲気に慣れてきた反面、最初の緊張が和らいできたのに精神的にも体力的にも疲れが出ている頃か…
地元在住ライターによる地域情報メディア『ローカログ』の編集長を務めているしんたです。私たちと一緒に地元を盛り上げていきましょう!頑張ります!
祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩5分、整体ラテラルの公式サイトです。土曜・日曜も営業、千歳船橋・成城学園前からも多数来院あります。頭痛、肩こり、腰痛といった症状から坐骨神経痛、顎関節症、不眠、自律神経失調症まで幅広い症状への対応が可能です。
京王井の頭線沿線のネタ(新店・閉店・グルメ・スポット・アート・カルチャーなど)を発信しています。井の頭線エリアのかた、そうでない方もどうぞよろしくお願いいたします。
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)