2025年バレンタイン Benoit Chocolatsのキャラモンド「プティボックス ノワール&レ」
こんばんは、リサリサです。よーしよしよし、お休みきたぞーーーーー!今週末も全力でゴロンゴロンするぞーーー!Benoit Chocolats(ブノワ・ショコラ)のキャラモンド「プティボックス ノワール&レ」を購入しました。通常バージョンのノワール&レより一口サイズの大きさなので、少しいいものをちょこっと贈りたいとか自分へのちょっとしたご褒美としてもいいかと思います。本当に美味しいんだよね~。毎日更新目指してます。良...
花束をもらえる人は心から輝いている人。沢山悩んで、沢山努力した人。人を笑顔にしたり、誰かの心を癒したり、自分の人生を一生懸命に生きた人。花束はそんなあなたへの…
近くにできたマルエツで夜食にピザを買いました。ちょっと小さめですが石窯で焼いた風の仕上がりで生地が美味しい!ぺろりと平らげました。若者はひとり1枚楽々食べられ…
6月19日(木)に売り出された世田谷区の中古マンションです。※専有面積50㎡以上※先着順につき成約の場合があります。 アデニウム上野毛ヒルズヴァースクレイシ…
Enjoy every day☺︎毎日を楽しもう❣️✨ 愛に溢れる幸せな世界を創る!✨HSPで繊細な女性を応援! セラピストkazu☆です。 ➡️(プロフィー…
久々に降りたった駅。若い頃、2回ほど検察庁に出頭した時以来かも。簗田勝一の電子書籍無料試し読みならBOOK☆WALKER簗田勝一、『簗田勝一』の検索結果の電子…
世田谷区の地方税はいくら?住民税の内訳と23区比較!均等割と所得割を分かりやすく解説
こんにちは!『ローカログ』世田谷エリア担当ライターのすーちゃんです。今回は世田谷区にお住まいの皆さんにとって身近な「地方税」について、分かりやすく解説していきますね。特に住民税の仕組みって複雑で、「なんでこんなに引かれるの?」と疑問に思った
世田谷区の地表面粗度区分を徹底解説!建築時に知っておきたい基準とは?
こんにちは!『ローカログ』世田谷エリア担当ライターのすーちゃんです。今日は世田谷区で建築を考えている皆さんに、ちょっと専門的だけど重要な「地表面粗度区分」について分かりやすくお話ししますね♪ 建築の構造計算って聞くと難しそうですが、実は皆さ
【75歳以上の方へ】世田谷区の長寿健診を受けよう!対象者や費用を詳しく解説
こんにちは!『ローカログ』世田谷エリア担当ライターのすーちゃんです。最近、ご近所の方から「長寿健診って聞いたことあるけど、実際どんなものなの?」という質問をいただくことが増えました。皆さんも気になっているのではないでしょうか? 世田谷区では
ミックは元気です薬もちゃんと飲んで、前に比べて食べるような気もするし、今日やっと手術後初のうんち💩も出ました散歩にはいけないけど、暑いし結果オーライって事です…
いつもは賑やかに2階のウクレレに囲まれたスペースですが…月曜日怪我をして階段の上り下りが厳しいのでオーナーさんにお願いして1階で ありがとうございます 只今ウ…
千歳船橋の稲荷森稲荷神社。今日は3時から大祓式だそうです。茅の輪くぐりもありました。作法忘れてたけど、教えてくれる看板でなんとか参りました。大祓式は半年間の罪…
築年数の古い木造家屋 雨漏れの瓦屋根をコロニアル屋根に葺き替えました
築年数の古い木造家屋瓦屋根から雨漏れがしていました コロニアル瓦に葺き替えをすることになりました 急こう配の屋根から瓦の落下に注意しながら撤去しました …
世田谷区立平和資料館陸上自衛隊衛生学校彰古館長谷川順一メルアドakebonobashi@jcom.home.ne.jp(了)戦後80年記念:世田谷平和資料館と彰古館見学会
人骨の会(軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会:代表川村一之)「究明する会ニュース№226号」が配達されました。人骨発見36周年講演会「人骨問題と毒ガス問題」へのご参加をお願いします。(了)人骨発見36周年講演会「人骨問題と毒ガス問題」
国分太一 (株)TOKIOが解雇も 全番組降板申し入れ コンプラ違反で日テレが20日会見 (スポニチアネックス)TOKIOの国分太一(50)が、テレビ各局に番…
落ちていたものだから、傷んでます 近所の小さな公園でも 沢山落ちていたけど、ほとんどつぶれて😆ました。勿体ない。3個拾って冷凍庫へ もう、梅もおわりですね 私は🥒きゅうりが好き🩷 仕事でお邪魔したお宅で 最近子猫を連れてくるようになったそう😻 紫陽花のしたに子猫ちゃ...
【6/30開店】吉祥寺に高知海鮮居酒屋「真鯛処ざまに」がオープンへ 生姜真鯛をメインに高知郷土料理が楽しめる
吉祥寺駅徒歩約5分の吉祥寺通りに2025年6月30日(月)、高知のブランド真鯛「生姜真鯛」をメインに、高知郷土料理が楽しめる海鮮居酒屋「高知宿毛湾直送 真鯛処ざまに 吉祥寺店」がオープン予定です。八王子で人気の高知宿毛湾・生産者直営店が吉祥寺に2号店を開店します。
渋谷に「I’m donut?」グルテンフリー専門店がオープンへ 米粉でふわもち生ドーナツを再現
渋谷駅(井の頭線・JR東ほか)徒歩約9分の青山通りに2025年6月29日(日)、米粉使用のグルテンフリードーナツ専門店「I'm donut?グルテンフリー(アイムドーナツ グルテンフリー)」がオープンします!小麦不使用で生ドーナツを再現するI'm donut?の新ブランドが登場です。
【目指せ!億万長者への道】第382回:2025年6月20日(金)の挑戦
40代サラリーマンの宝くじチャレンジ第382回!ロト7とミニロトの結果を公開。今回はミニロトで4等当せんの嬉しい報告も🎯
こんばんは、リサリサです。とっても陰湿だな・・・、なんて性格が悪いんだろう・・・と思うことがあった。もう今後二度と関わらなくてもいいやって心から思う。感じ悪いわー・・・。サクラステージのSAKURA SIDE 1Fにある渋谷かっちゃんラーメンで晩御飯をいただきました。ジョジョは中華そばこう伝わらないのが残念だけど、すんごい量だった・・・!私はもり中華こちらも伝わらないかと思うが、びびるほどの量の麺で・・・ジョジ...
真実と向き合う事を怖れて嫌な事から眼を背けていては有意義に生きる事なんて出来ない。人の気持ちを軽んじ、楽観視し、考える事を放棄した人間は同じ過ちをただ繰り返す…
大きなカフェチェーンではないですが、イイ感じのラインナップを誇る「ミスター ヒッポ コーヒー」。 再開発が進む、下高井戸の商店街にあります。 カフェラテのMは500円とリーズナブルな印象。 ケーキは390円。 ミスター ヒッポ コーヒー 下高井戸店(MR. HIPPO COFFEE)世田谷区赤堤4-46-7
動画:エクセレントシティ自由が丘Ⅱイルミナ【仲介手数料無料~半額】
世田谷区等々力の中古マンション、「エクセレントシティ自由が丘Ⅱイルミナ」の動画を公開しました。コンサルティングで購入・売却時の仲介手数料が無料~半額です。
マンションリスト(東急大井町線 緑が丘駅~等々力駅) 【緑が丘駅】キクエイパレス自由ヶ丘(奥沢2-2-23)クレストフォルム奥沢(奥沢1-5-23)コリーヌ緑…
千歳船橋の稲荷森稲荷神社の前にあるファミリーマート。改装のため2週間ほどお休みです。おやつを買ったり宅急便を受けつけてもらったり程よくすいててコピーや出力慌て…
浅ましいという言葉を聞いた事はあり、ニュアンスも分かった気でいたが意味を調べたことはなかったので調べてみた。なるほど、要はガツガツしていて卑しいということか。…
一夜明けたミック抗生剤飲んで、嘔吐止め飲んで、消化促進のお薬飲んで甘やかしの茹でささみをぺろりと食べてくれました 青い術後着が案外似合っておりますこれ着てちゃ…
吉祥寺駅南口前に「喫茶室ルノアール」がオープン予定 正式なチェーン店舗として、ルノアール跡地に
吉祥寺駅(井の頭線・JR東ほか)南口徒歩約1分の場所に2025年7月5日(土)、レトロ喫茶チェーン「喫茶室ルノアール 吉祥寺南口駅前店」がオープン予定です。場所は3月に閉店したルノアール吉祥寺店の跡地です。
長年使用されていない工場のトイレ資産運用のため貸倉庫に改修しました 小便器を外してみると鉛の排水管でしたLIXIL INAXに問い合わせをすると鉛の配管用のア…
【都市伝説の裏の裏】土曜20時からの放送は!?第209回神回!金太郎の母?熱田神宮の神?誰も知らない九尾の狐の正体に迫る!九尾の狐は世界三大毒女「楊貴妃」だっ…
「枕木の塀がある家」が完成しました。この枕木を描きたかったので、構図の取り方が難しかった。(了)「枕木の塀がある家」が完成
年に一度はどうしても食べたいと思うそんな桃のパスタを今年も食す会に参加してきました。 東銀座のクラッティーニです。 クラッティーニ (東銀座/イタリアン)…
【チョコミントフェア続編】ファミマの「チョコミントサンド」が想像以上にスイーツだった件【ぎっしりアイスも実食】
ファミマで開催中の「チョコミントフェア」から話題の「チョコミントサンド」と定番アイス「ぎっしり満足!チョコミント」を実食レビュー!想像以上にスイーツ感たっぷりのサンドは必見。フェア終了前の駆け込み購入の参考にどうぞ!
こんばんは、リサリサです。エンジェルフライトを中断してたんだけど、地上波でも放送し始めたのを機に、また観始めました。これやっぱりいいドラマだなぁ・・・。今回は一気に最終回まで観てしまおうっと。Cream Dのドーナツが美味しかったので、他の種類も食べたいと思っていたのですが、ジョジョがまた購入してきてくれました。(1回目☆)今回はプレーンといちごを購入してきてくれました。いやここのドーナツ本当に美味しいわ...
『できない相談』森絵都 人には絶対に譲れない何かがあるものだ、人間ばんざい
できない相談 ――piece of resistance (ちくま文庫 も-29-1)Amazon(アマゾン) 誰かにとっては平気でも、イヤなものっ…
Leaf Lei @Design by Uilani Hawaii & JUnko 気づいたら6月も半ば過ぎ作品展後の整理や事務作業夏のイベントなどいろいろ…
暑いし、ミックの去勢手術の事が心配で眠れなくて睡眠不足ですご飯はもともとなかなか食べてくれないので絶食は楽なのですがお水を一応取り上げ(水分はとってもいいとは…
お店をはじめてからずっとずっとずーっと気になりながら扉を開けられずにいたお店そこには想像を超える素敵な出会いが待っていました✨️「食べ物で体を整える」日々...
息子のPTAで一緒だったお友達と銀座でランチしました。 リストランテ イルピノーロ銀座 息子が高校を卒業して、今年で8年目。 なんと先月 お子さんの1人が…
賃貸マンション 5階のキッチン勝手口のプリーツ網戸のクレーム対応
お盆初日にワンギリのテレフォンコール何かな・・・と思ってかけ直したら大手賃貸マンションの管理会社からの要請でしたそちらのチームでは対応ができないそうでLIXI…
レッスンレポ♪♪サンプラーの作戦会議・アイリッシュ・リリー♡
レッスンレポですミシンキルトのアイリッシュチェーンが完成素敵〜ハンドも学ばれているので、どちらの面白さ楽しさがありますねっサンプラー用のレモンスターが出来上が…
【コンビニスイーツ】ファミマの「チョコミントフラッペ」が復活!スーッと爽快、チョコミン党大歓喜!
ファミリーマートで開催中の「チョコミントフェア」から、5年ぶりに復活した「チョコミントフラッペ」を実食レビュー!爽快感あふれる味わいを40代サラリーマンがレポート。販売期間や価格情報も掲載!
本格スパイスたっぷりのカレー屋さんを新規開拓!バナナの葉の上にお料理がぞくぞくと盛りつけられ本場式に手でいただいてみましたスプーンでとは味わいが違う!!!...
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)