台風も近づいているし、消化器外科の受診も近いため、予定が完全に未定なので近くの出張所へ期日前投票に行った。朝のうちは篠突く雨が降っていたけれど、ちょっとした雨の止んでいるスキを狙ってママチャリを飛ばした。昼時なので結構人がたくさんいた。それにしても、いつも期日前投票の理由を書く欄に違和感を覚える。これって完全な個人情報。蟷螂はもちろん『健康上の理由』みたいなところに〇をつけてやった。そして立候補者の個人名から。ずいぶんいっぱい立候補していて、お目当ての人を探すのに苦労した。朝、トイレの中で選挙公報を読んできた。だから見つかったらすぐに名前を書いた。次は党名。この升の中の一番トップの党って、どの…
印刷出版関連事業の従事していた人にがんが多い。これは溶剤の影響だと思っています。青焼きなどを現像するときには、強烈なアンモニアの筒に入れるし、印刷機の板を洗うときに使う溶剤なんかは『身体に悪いだろうなぁ』なんて思っていました。校正紙を持って刷り出しと見比べていると、アンモニアや溶剤のきついにおいが漂ってきて、少し引いた覚えがあります。大きな印刷所へ行くと、咽かえるような臭いがして堪えられませんでした。先日、新聞を読んでいたら、水で板を洗う印刷が開発されたとあり、さもありなんと思ったものです。エタノールで版を洗う?職人さんの中には水割りにして飲んじゃう人もいるんじゃないでしょうか。昔は印刷用の大…
元アマゾン社員としては気になって気になってしょうがないPrimedayアメリカでは前年比増で終了したみたいですね。日本もあと2日ですー。ほぼ残り1日?ちなみに…
今朝は気温が低かったので、午前中に気を紛らわせようと外へ出た。ショートコースでウォーキング。まずは横丁のお稲荷様にお参りした。胃の手術がうまくいきますようにと、お賽銭も弾んだ(¥100)。ただ、お稲荷様の前に資源ごみが山積みになっていて、『こんなことしていいのかよ』と思った。元機械式パーキングの跡地は更地のまま、まさかコインパーキングにするつもりじゃないだろうな。そして仲が良かった今は亡き駐車場のオヤジの家の前で手を合わせる。これはもう習慣になっているようなものなので・・・東風が身体全体を包み込むように吹いていた。自然のエアコンに当たっているようなもの、気持ちよかった。昨夜は少し食べ過ぎたのか…
伊東市長のニュースで話題の卒業証書。「卒業」でも「除籍」でも大した問題でないのに、最初の対応が悪かった。言うならば、「ボタンの掛け違い」の類である。「運のいいことに能登で地震・・・」発言も同様。「たまたま能登で地震・・・」と言えばいいのだ。言葉のセンスが
7月14日(月)トウキョウ 小雨おはようございます。台風が近づいているそうですがまだパラパラ小雨のうっとおしい東京です***友達が遊びに来ました(*'ω'...
今週の選者は岸本尚毅氏。兼題は「雲」。ポピュラー過ぎて却って難しい句材だ。【一席】雲掴み日にかぶせたき炎暑かな 紅紫あやめ(愛知県)【二席】入道雲扉のような窪みあり 梅沢ひかり(静岡県) 【三席】夏雲や母の暮しを人づてに 翠簾屋信子(大
7月11日(金)トウキョウ 曇りおはようございます。涼しぃ~♡久しぶりに涼しく風のある朝過ごしやすい東京です***津々井のカレーもやし先日テレビで『赤坂・...
【無職の雑談】根岸・本牧を桜でも見に行く感じで散策して蒸しパン食す
【都内最大銭湯】東京都台東区根岸の銭湯『萩の湯』【サウナもある銭湯】
根岸こと鶯谷
悪戦苦闘 / 根岸森林公園
【台東区散歩その2】根岸1丁目~上野公園エリア!商店街、凌雲橋歩道橋、JR鶯谷駅、寛永寺の子院に見入る!
2023. 12. 31 根岸競馬場
コッペパン専門店「パン屋のオヤジ」のボリューム満点ふわもちコッペ
梅の花が咲き始めた根岸森林公園でお梅見。
金晴湯|根岸銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol747
ねぎしの湯大盛館|根岸|手前の湯編/奥の湯編|湯活レポート(銭湯編)vol746
第二江陽館|根岸|湯活レポート(銭湯編)vol719
子規庵
偶然見つけた江戸川乱歩邸&記念施設(^^)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
Instagram一部仕様変更について(`・ω・´)
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
お花が枯れる〜(;゚Д゚)
また在庫切れ(;^ω^)
朝から絶賛執筆中(^^)
明日は七夕(*^^*)
最近ハマってること(^O^)
参院選公示(`・ω・´)
ハンドメイドの委託販売先を上手に選ぶコツ(*^^)v
【創業支援無料】練馬区豊玉上 税理士 料金
練馬の税理士が選ぶ。練馬駅周辺で時間をつぶせるカフェやスポット紹介。
よく分からない予言日が近いけど・・・(-"-)
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)