東京は29日(金)にようやく桜の開花宣言が出たものの、隅田公園には…まだ全然桜は咲いていません。そんななか桜橋花まつりが開催され、特設ステージのオオトリ、16時台に演歌歌手の川中美幸さんのステージを観に行きました。季節を先取りした暑さ、晴天の下、それはそれは大盛況の会場が、川中美幸さんの登場で最高潮の盛り上がりを見せます。1曲目は「二人酒」…観客のみなさん、真剣に聞き入っていました。わたし知っている曲は最後の「二輪草」と2曲しかなかったのですが、紅白歌合戦の大トリをつとめた日本を代表するベテラン歌手の貫禄ですね…絶対的な歌唱力に、笑いを散りばめた心遣いあふれる巧みなMCで、ぎゅっと惹きつけて飽きさせません。ただひとこと、素晴らしかったです。新曲の「人生日和」もご披露されました😃🌟「mamataroおでかけ...第36回桜橋花まつり
京都の外科医が、仲間とおいしい嚥下食を開発し続けているという記事を読みました。 お医者さんですから、食べ物を咀嚼しづらくなった患者さんのために嚥下食に関心を持つのはわかります。 その他にメンバーは和菓子職人や料亭の料理人 …
さっき、探しまくっていたソニーのコンポのリモコンが出て来た。とんでもないところから。買おうと考えていただけに嬉しさひとしお。ようやく森下の一発で3連敗を免れたタイガース。昨年日本一だったから、ちょっと固くなっていたような気がします。本来は本拠地で開幕戦を迎えるべきだったけど、選抜で高校野球に明け渡していたから仕方ない。これで明日の霊界診療所では、ご機嫌な先生の診察が受けられる?いえいえ1勝2敗が気に入らないからやっぱりムッとしている?蟷螂は明日、今はこの世にいない先生にご報告ができます。え、直接報告に来いって?それだけはご勘弁を。頭がおかしくなったのか、3月は30日で終わりだとばかり思っていて、同居人に指摘されて腕のエプソンを見たら31日になっていた。4月1日は蟷螂にとっては厄日中の厄日。九星では五黄の明...明日の先生の御機嫌は
いつも誠にありがとうございます。上野・浅草周辺はとても人が多いです。昨日はお店が終わった後、すみだ水族館に行ってきました。お店が終わった後なので、5時くらいでしたが人が多かったのですが夕方なのでゆったりと周れる感じでした。 さて、
メールでの配送お申込みについて【タブレットGin】のお申込みはこのページからできません。専用販売ページからお申し込みください。https://bellenote.thebase.in**生ケーキの配送はできません****店頭受取のメール予約はこのページから出来ません。専用ページからどうぞ。**シュトーレン、ガレット・デ・ロワの配送申込はこのページからどうぞ。.♪記入不備で受付できないメールが増えています。ご案内を最後までご覧の上、ご記入...
能登地震でスタートした今年も、早3か月が過ぎた。今年も大谷のホームランで朝が明ける楽しい毎日を期待していたのに、イヤなことばかりが起こる。一般的にマスコミが取り上げる話題のなかで「幸せな事柄」は注目を集めにくい。人間には、「他人の不幸は蜜の味」
行政書士は、ペットの登録などの業務を代行することができます。 その他、ご近所とのトラブルを避けるため、紛争を未然に防ぐ業務を行っている行政書士もいます。 ペットカフェの許認可等は、行政書士の独占業務となります。 このよう …
今日は絶好のお散歩日和だったけれど、花粉に負けて在宅した。丸山先生のサロンの後、ちょうどフォーミュラE東京を放送していたので見ました。それにしても、せせこましい東京でよく公道レースができたモノと感心しました。国産は日産だけだった。海外はマセラティとかポルシェ、マクラーレンなどがいましたが、チャイナは参戦していたのでしょうか。フォーミユラEは電気自動車、最高速度は320キロというからF1に一歩近づいた。それにしても車にモーターを載せるだけなんだから、電機メーカーはお手の物で車を作れるんじゃないかと思っちゃいましたるパナソニック対ソニー、日立なんかが参戦してもらいたいものです。トヨタはプラグインハイブリットイチオシ、フォーミユラEのCMを見ていたら、工事車両は水素でした。そしてちょっと覗きに行ってやろうかなな...フォーミュラEをテレビ観戦
昨日、私が保有するマスターストレッチの資格更新のため、渋谷にあるトレーニングスタジオ「アランチャ」にてプライベートレッスンを受講してきました。BESJという団…
小林製薬の「紅麹コレステヘルプ」を飲んでいた人が、腎臓に障害が出て、死亡にもつながっているのではないかという疑惑が出ています。 原因物質として、青カビがつくるプベルル酸という物質が原因ではないかという疑いが出ています。 …
本日LINE診察。雨のためか、患者が少なかったのか、先生からのLINETELは意外に早く来ました。『えっと区の健診以外で、どこかで検査を受けていますか?』『4か月に一度、心臓の手術を受けた循環器の病院で診察を受けています。』『そのとき血液検査も?』『ハイ、BNPがなかなか下がらなくて、困っています』『う~ん、心臓の手術後ですからねぇ~』今年の2月24日でまる7年経っていますが、未だに100近い数値に納得がいきません。やはりアレワクチンが影響しているのかもしれません。『ちょっとお腹が緩いことがあったので、下剤を調整して止めていました』『そう、休薬も大切です。漢方薬などでも連用していると意外な副作用があるので用心してください』なるほど、こんなところにも紅麹案件が影響しているのかもしれません。サプリメントのこと...サクラサク
桜の開花は、2月が寒く、3月に一気に暖かくなると開花が早くなる。今年は、2月が暖冬で3月が春寒の日が続く、という逆の現象だったために開花が遅くなったらしい。そんな中、東京では靖国神社の標本木の桜が11輪咲いたとかで、役人による開花宣言がようやく発せら
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)