立飲み処 五郎ちゃん [港南区] ~ さくっと立ち飲み
【福山】竹乃屋で立飲みをやってきました。
【船橋で夜の三軒ハシゴ】「増やま 本店」→「Kurubushi」→「ふとっぱらや」
クオリティの高い立ち飲み
今頃の思い出・立ち飲みで飲み続ける
京都一人飲み散歩#6(立ち飲み やみー(YUMMY)と花見散歩)
フルミチ@川崎
函館市角打ち「丸善 瀧澤商店」×「篠原みなみ」×「妖狐蔵馬VS鴉【からすの死】幽遊白書実写 NETFLIX」
会いたいから会いに行く
地酒直売所 立呑
とんかつ和幸
岐阜屋 新宿
【番外】東京せんべろウォーク - 浅草~四ツ木~曳舟
「MELKED(メルキド)」小倉駅ナカ店で日本酒を試飲!店内の好きなお酒を3杯1,100円で堪能!
大衆酒場おたる三幸 大通ビッセ店
田沼意次ゆかりの城下町(10)大澤寺
田沼意次ゆかりの城下町(9)平田寺
田沼意次ゆかりの城下町(8)大江八幡宮
【べらぼう】18話キャスト解説!生きててよかった唐丸。相関図&新登場キャラ徹底紹介。
大河ドラマ「べらぼう」~特別解説編‐13
NHK べらぼう にツッコミたい 5/11
『べらぼう』内通者は彼か・・・。トランプ関税の影響
田沼意次ゆかりの城下町(7) 般若寺 その弐
田沼意次ゆかりの牧之原の城下町(6) 般若寺 その壱
田沼意次の城下町(5)田沼蕎麦
田沼意次の城下町(4)仙台河岸
大河ドラマ【べらぼう】17話 ネタバレあらすじとみどころ。新刊10冊と「往来物」で新章スタート!
江戸時代の性感染症事情と漢方治療──吉原花魁の健康管理術
田沼意次の城下町(3)田沼街道
田沼意次の城下町(2)相良城二の丸の松
5日の救急搬送の費用を払いに行った。 深夜料金も加算されていた。 そりゃあ真夜中の丑三つ時の搬送だからやむを得ない。 でもだけど、まだ胃がムカムカしていると聞き、『支払うときにひと言いうべきじゃないかい』というと、『ここじゃいやだ』と駄々をこねます。 ま、蟷螂の胃じゃないからどうでもいいか。 その後、帰り道にスマホを買った商業施設の地下駐車場で、有料で洗車をしてくれるというので電話をかけて出かけた。 予約なしで出かけたにもかかわらず、1時間でワックス洗車をしてもらった。 その間商業施設のただっ広いマーケットを、同居人とともに調査しました。 こぎれいな商業施設で、錦糸町の商業施設とは一味違います…
エベルの時計はクールだなぁって、ずっと思っていました。 ベゼルのネジが超クール。 だけどクォーツしか見当たらなくて、たまたまこれがユーズドショップにあったので購入しました。 オーバーホール済みということで。 ところがカレンダーディスクに難があり、返品するべきか散々迷いましたが、結局再調整ということになりました。 不具合は、1週間おきにフライデーが曜日送りされないことてした。 曜日のディスクは2週間分がセッティングされていて、最初の1週間はなんともなかったのですが、次の1週間がきて気づきました。 時計技師の見落としですね。 危うく『自分で壊しただろう?』と因縁をつけられるところでした。 それにし…
備蓄米(別名家畜米)2合に小匙1杯の亜麻仁油と餅15gを足したらなんとか食べられるレベルまで上がった。 ミリンを足すといいとあったけど、なにせ元は家畜の餌、この物価高に贅沢は敵だ! 欲しがりません、インフレに勝つまでは! 子供の頃の親父の口癖は『戦争中のことを思え!』だったから、脱脂粉乳と粗食でよくこの歳まで生き抜いたものと感心します。 ハチ(愚弟)の学校は食堂完備だったから、金さえあれば腹は膨れるけど、食堂のなかった蟷螂の学校では、ホールに並ぶパンのみ。 弁当を作ってくれと言えば、殴られる時代だった。 32歳でタバコをやめたらブクっと太ったけど、後期高齢者の足音が近づくと食が細くなり、80キ…
blogを始めて15年になる。最初は、詳しい友人に教えてもらってHPを開設していた。その中で俳句の発表(記録)ページとともに、日記のページを設けて綴っていた。その作業がだんだん億劫になり、俳句の作品は作品として、日記は日記として別々に管理するようになり、現在
:今朝(5/11)の「NHK俳句」を見ていて思ったこと。岸本尚毅氏の使っていた「夏の虹」という表現が気になった。結社の句会では「春うらら」という表現をたびたび諫めている。「うらら」は春の季語だから、「馬から落ちて落馬する」という類の重複であるから、というのがその
備蓄米(別名家畜米)2合に小匙1杯の亜麻仁油と餅15gを足したらなんとか食べられるレベルまで上がった。 ミリンを足すといいとあったけど、なにせ元は家畜の餌、この物価高に贅沢は敵だ! 欲しがりません、インフレに勝つまでは! 子供の頃の親父の口癖は『戦争中のことを思え!』だったから、脱脂粉乳と粗食でよくこの歳まで生き抜いたものと感心します。 ハチ(愚弟)の学校は食堂完備だったから、金さえあれば腹は膨れるけど、食堂のなかった蟷螂の学校では、ホールに並ぶパンのみ。 弁当を作ってくれと言えば、殴られる時代だった。 32歳でタバコをやめたらブクっと太ったけど、後期高齢者の足音が近づくと食が細くなり、80キ…
こんにちは 浅草ROX5階にあります振袖ショップふるーれです 今回は素敵なお振袖のお客様をご紹介します 髪色が重ね衿、帯揚げと同じ色合いで とってもおしゃれ…
blogを始めて15年になる。最初は、詳しい友人に教えてもらってHPを開設していた。その中で俳句の発表(記録)ページとともに、日記のページを設けて綴っていた。その作業がだんだん億劫になり、俳句の作品は作品として、日記は日記として別々に管理するようになり、現在
5月13日(火)トウキョウ 晴れおはようございます。コートはいらないブラウスにストールで来ました25℃になるという東京です***南極料理人の店『ODETT...
エベルの時計はクールだなぁって、ずっと思っていました。 ベゼルのネジが超クール。 だけどクォーツしか見当たらなくて、たまたまこれがユーズドショップにあったので購入しました。 オーバーホール済みということで。 ところがカレンダーディスクに難があり、返品するべきか散々迷いましたが、結局再調整ということになりました。 不具合は、1週間おきにフライデーが曜日送りされないことてした。 曜日のディスクは2週間分がセッティングされていて、最初の1週間はなんともなかったのですが、次の1週間がきて気づきました。 時計技師の見落としですね。 危うく『自分で壊しただろう?』と因縁をつけられるところでした。 それにし…
【入谷の整体】医師も通う「のぞみ整体院・接骨院 台東入谷院」
入谷駅徒歩5分三ノ輪駅7分。臨床27年10万人以上の実績。独自の整体法と新発想の運動法で変形性関節症・椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症から自律神経症状そして不眠や頭痛めまい肩こり腰痛などの症状まで対応可能。web予約24時間受付中。
マンションの管理人「日常生活」の切り取りブログ マンション100人の住人との愉快な会話で、毎日を一人で切り盛りする管理人のブログです。今日は「洗面台のお水が漏れて・・・」 昨日は、「駐車場の車の後部座席の窓が開いたまま・・・」
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)