ずーっと練馬区に住んでいて、派遣社員をしています。2022年1月下旬から大手町の端っこでお仕事してます。
テーマは「歴史と旅」です。日々の街歩きや小旅行から得たヒントを公開していきたいと思います。
1977年 社会人生活2年目の転勤で東京に戻って~友人・知人に送り始めた 毎月1通の葉書通信 友人・知人達との思い出の日々を 振り返っています。
成功の秘訣は「諦めない事っ!」を肝に命じマイペース、口下手、寡黙なトモゾウのここだけの話!
銀座や武蔵小杉周辺のグルメです
都市再開発がめざましい大手町と日本橋を中心に東京のお勧めスポットを紹介するサイトです。
11月から外国法事務弁護士(外弁)の仕事を始める。1児のママです。趣味は着付けなんでそれも書きます。
季節ごとのおすすめ簡単レシピをご紹介!!
カウンセラーのキャリア構築を実況中継的に紹介。資格を目指す方や悩みを抱えた方々に勇気を与えるブログ。
トルコ人の夫とともに1993年より営む都内のトルコ料理店ブログ
宝塚ファン30年の管理人が大好きな街、日比谷のあれこれを紹介する情報サイト、「大好き★日比谷情報チャンネル」 レポーターは執事のフィリップ!管理人からの指示を受けて日比谷(銀座、丸の内界隈)のあれこれを紹介しています😊
アラサー女子の日々の生活を綴って行きます♡美容や、お得情報、デートや犬など!思いつくままに笑。 楽しく、出来れば楽チンに、みんなで幸せに生きたいタイプです!競争は好みません♡ 優しい人が多いところを好みます。笑 犬も大好きです!
新型コロナウィルスの感染者が少ない日本、東京で何が起きているのか。東京に勤めるの筆者の日々感じたことを発信。Under Corona ordinary people life style
田中紗樹の個展「primitive AURA」へ
井上裕起「salaMandala BOADER」へ
グループ展「Borrowed Landscapes」へ
岡﨑ひなたの個展「空蝉ミ種子万里ヲ見タ。」へ
赤松晃年の個展「新しい風景」へ
中原亜梨沙の個展「Diary」へ
鈴木一世 の個展「punctuation」へ
3人の作家による展覧会「EENT」へ
石岡瑛子 「グラフィックデザインはサバイブできるか」へ
ガブリエル・リコ の個展「THE PROPAGATION OF TEURÁRI」へ
ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack”」@草月会館へ
ケニー・シャーフの個展「I’m Baaack”」@NANZUKA UNDERGROUND へ
GINZA SIX中央吹き抜けに登場したヤノベケンジ「BIG CAT BANG」
日比谷公園で開催された「Playground Becomes Dark Slowly」へ
anonymous art project主催のアート展へ
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)