ラーメン(並)+ライス+無料鰹節:横浜家系ラーメン大輝家23回目(2025年38杯目)
定期訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメン(並)+ライス+フォロワー無料鰹節をいただきま…
Y宅でお飲み会 お刺身の舟盛り すき焼き 浅利の酒蒸し 酢豚 サラダ 野菜の煮物
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します友人宅がリフォームしたので友人5人でお祝いお花見飲…
年度始めだからという感慨はないのだが、やはりもう引退までのカウントダウンである。要するにあと何年、4月1日をこの会社で迎えられるだろうか。あと何度、桜が見られるか。あと何回、ボーナスがもらえるか。あと何回、クリスマスと正月を迎えられるか。そう考えると気が引
東京多摩地区を中心に 楽しいお店・美味しいお店・あれっ?なお店を書いています。私の主観による感想で、情報提供をするサイトではありません。私の忘備録の日記です。
新宿中央公園 空中ブランコ ゴーカート 大すべり台 みたらし団子 カタバミ
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します空中ブランコ 03/22(土)〜23日 新宿中…
Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)で送別会(東京都港区虎ノ門5)
先日、本店で送別会があり参加しました。場所は、東京都港区虎ノ門5丁目12-8にある「Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)」さんでした。 1階と2階があ…
2連チャンの桜🌸ツアーコンダクターも 楽しく終わったけど (コースを考えてランチの予約、美味しいお店の紹介まで 笑) みんなと集まる時 だいたい私は幹事役になる💦 集まろーねってなって 「モコ、お店の予約よろしく」だからねー 私の歳だと、 さっと検索予約できる人と、 パ...
恵比寿駅近 色味の綺麗なお料理たち「完全個室 創彩酒家 一水 恵比寿本店」
完全個室 創彩酒家 一水 恵比寿本店03-6628-8319東京都渋谷区恵比寿西1-9-3 入船ビル 7FkajubohのInstagramかじゅ♪飯テロ🇯…
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう曇り空☁️3月最終日亀有の香取神宮へアリオで、可愛…
東京(新宿) 日の出 5時27分 日の入 18時02分今日の天気 雨(90%) 時々 曇り 最高気温 8度最低気温 5度その他、主要地域(県庁所地)日の出・日の入り時刻札幌
特撰和出汁そば(煮干し):拉麺 江戸壱(東京都港区新橋2:2025年37杯目)
東京都港区新橋2丁目11-2にある「拉麺 江戸壱」さんで、特撰和だしそば(煮干し)をいただきました。(1380円也) 特撰なので具材が豊富ですね。2種類のネ…
十二社(西新宿)の風景 浮世絵 陽光桜 ちらし寿司 にほんブログ村皆
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します十二社(ジュウニソウ)の池(現在西新宿4丁目)江…
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう一日雨☔️真冬の寒さが戻りました💦編み友とランチし…
新宿駅を歩いていたら、赤と青のあの方のグッズが見えました。 ミャクミャクさま!かわいい。 2025大阪・関西万博は、いよいよ2025年4月13日~202…
にほんブログ村こんにちは!東京都大田区池上にある★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?どこからでも参加…
東京(新宿) 日の出 5時30分 日の入 18時00分今日の天気 曇り 最高気温 14度最低気温 5度その他、主要地域(県庁所地)日の出・日の入り時刻札幌 5時20分 17時
原宿でグルメなチーズたっぷりバーガー「cafe STUDIO」
cafe STUDIO03-3478-0182東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエア原宿1階お店HP https://www.cafe-studio.…
昨日は、春の友達集まり第二弾🌸 お花見といっても桜はほぼ咲いてなく 枝垂れ桜が1本だけ すみれ 椿 サンシュユ この頃、長女の婿殿が頭痛で早退して 自宅に辿り着けず、道端でうずくまっていたらしい。 後で知ったけど、私たちと割と近い場所にいた💦 親切な方が車に乗せて救...
2025年3月30日(日) 晴れお天気が安定してなくて日曜日だけれどこの日を外したら見頃を逃してしまいそうで夫とお花見に行って来ました。新宿御苑は去年行っ...
2025年3月2日(日)晴れ ホノルル NH183 11:30am発 → 成田空港5日間お世話になったホテルにお別れして空港に向かいます。集合時間ぴったり...
週末散歩で、上野公園にお花見に行ってきました。 不忍池蓮見デッキが風車回廊になっていました。 不忍池と白色の八重桜 白妙(シロタエ)奥の方に、不忍池弁天堂…
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
「こどもの頃、夢中になった本は?」チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」とか、ケネス・グレーアムの「たのしい川べ」とかを大人になってから岩波少年…
東京(新宿) 日の出 5時26分 日の入 18時03分今日の天気 雨(100%) のち 曇り 最高気温 12度最低気温 7度その他、主要地域(県庁所地)日の出・日の入り時刻札幌 5
サンマルクカフェと明治「アポロ」とのコラボメニューが可愛すぎてあまりにときめいたのでブログにも載せちゃう!【プレミアムチョコクロ アポロ】調理工程も見せていた…
2月22日、ブダペスト観光はやはり 「セーチェーニ鎖橋」 から始めよう。ホテルを出てドナウ川沿いに行ってみましょう。モクレン? コブシ? 咲いています遠くから見ると桜のように見えたけど近づいてみると梅に近いかな。トラムと、後ろに見えるのは 「エルジェーベト橋」ペトフィ広場のサンダー・ペトフィの像。 国歌を朗読する詩人の像だそうです。王宮が見えます。少年と王宮。少年とトラム。絵を描く紳士。セーチェーニ...
ここ何週間か父の健康問題で鬱々としていました。通常時は、アラフィフの私の父なので、もういい年ではありますが、周りの心配をよそにいまだに仕事をしていて(自分の会…
世田谷区のココスで家族団らん!朝食バイキングが魅力のファミレス
こんにちは!「ローカログ」世田谷エリア担当ライターのすーちゃんです。今日は世田谷区にあるファミリーレストラン「ココス」についてご紹介します。皆さんは休日の朝、どこで食事をしていますか?家族でゆっくり外食したいときにピッタリなのが、今回ご紹介
週末散歩で播磨坂の桜を見に行ってきました。 ちょうど満開でした。 少し前に夜桜も見に行ってきました。 もっと詳しくは→4trave…
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
「エイプリルフールで笑った嘘は?」『今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」』 「エイプリルフー…
ヨーロッパ旅行、とにかくいっぱい写真あるんです。だってどこをとっても絵になる風景でついついシャッターを押してしまう。いろいろまとめてからっこに載せていこう、とか思うと時間がかかってしまうのでとりあえず写真整理が終わったら載せていくことに。まとまりのない旅行記になりそうですがご勘弁を。ブダペスト、リスト・フェレンツ国際空港に到着後バスで市街地にあるホテルへ。「100E」 番のバスのチケットを購入。市内へ...
旅行記を書き始めたばかりではありますが、昨日のことを。「今年は満開の桜は見れないかなぁ」 と思っていたのですが帰国してみたら東京の桜は満開!!帰国した日の近所の夜桜。昨日3月30日、毎年恒例の家族でお花見散歩してきました。桜の木の 「高齢化問題」 私の地元でもかなり伐採が進んでいます (涙)桜の季節を迎える前に川まで伸びた立派な枝は切り落とされていて昨年までの風景を知っているとちょっと寂しい風景にな...
年度末である。思い出すのは社会人になる一日前のことである。新宿の伊勢丹でシステム手帳を買った。黒革のFilofaxで、スーツの内ポケットにぴったり収まった。スマホはおろか携帯電話もない時代、システム手帳くらい持ってた方がいいんだろうなという、私にしてはまともな思
山形県長井市【須藤米店・米屋のおにぎり】今朝は、観光いちご園へ従業員の方の朝食をお届けさせていただきました。配達は6時過ぎの時間帯ではありましたが、今日の開園(開店)に向けての準備中!朝から大忙しのようです。今年も美味しい「いちご」が提供されると思うと、いまからワクワクですね。ご利用いただきありがとうございました。✩健康で楽しい家庭はごはんから山形県長井市「やまがた長井食彩館・須藤米店」でした。にほんブログ村観光いちご園へ・・・米屋のおにぎり
袴で思い出したのだが、大学1年生の娘の振袖についてプロジェクトが進行しつつある。私は女のきょうだいもおらず初めてのケースなのでよく分からない。どこで、なにを、いくらで買うべきなのか。と言っても、そんなの考える必要はないし、考えることを期待されていない。要す
二代目 らーめん 谷瀬家@東京都千代田区
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2@東京都八王子市
祐天寺のノッタピザでマルゲリータランチ【まるでチーズのピザ生地に感動】
人形町の日本橋福田雅之で、蕎麦の味をダイレクトに楽しめた
武蔵小金井 中華の夜 しんせらてぃ
高円寺 シュガーフォレストのトゥンカロン
末広町のモーガでランチ。初の中華ハンバーガーで遠い過去を思ふ
【東京・有楽町】寿司 魚がし日本一 有楽町店 生ビール+寿司10貫 2,190円【2025年1月訪問】
【日高屋】瓶ビール+おつまみ2品+チゲ味噌ラーメン 1,750円【2025年1月訪問】
東京駅ナカの贅沢。東洋軒のブラックカレーで伝統と松阪牛に舌鼓
■東京スカイツリーの「花家」で、デカ盛り天丼!
中野パスタの旅 パスタキッチン
【東京・池袋】人類みな麺類とエスサワダ macroSawada 豚チャーシュー厚切り 1,280円【2025年1月訪問】
【東京・門前仲町】初代吉田 門前仲町店 ドリンク4杯+13品 2人で約12,000円【2025年1月訪問】
【東京・汐留】そば さやか 冷し肉そば 1,100円【2025年1月訪問】
ちまちまやってます(^^)
何ともデスクワークが捗ってしまう( ̄▽ ̄;)
暮らしの中のマメ知識(*'▽')
ハンドメイド雑記 -「何年ぶり?手作り市出店できるかな?」
関東と関西では骨壺の大きさが違うって知ってた?
せっかく桜が咲いてるのに・・・(´・ω・)
なんか小さいのが飛んでる件( ˘•ω•˘ )
今しか出来ない営業スタイル(*^▽^*)
引退したら真っ先に止めるもの(`・ω・´)
開花発表\(^o^)/
「メルカリ」と「minne」ではじめてハンドメイド作品が売れました!
chicoowa marché Spring 2025は終了しました(^^)
あ〜重症だぁ〜(≧▽≦)
しょっちゅう見かける個人売買のトラブル(´・_・`)
肩こりが酷い件(´・_・`)
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)