令和7年7月6日(日)晴れ今日も一日家籠り。今夜はMさんに頂いたじゃが芋でポテサラを作ろうと思っていた。夕方足りない材料を買いに出る、人参、リンゴ、胡瓜、果物売り場になんとまだアンズを売っていた。やっぱり買うね、おまけに傍に並んでいたソルダム(アンズの仲間?
令和7年7月7日(月)晴れ今日はアンズジャムを2回作った。黄色いアンズと実が赤いソルダム、立ち仕事が辛いので休み休みにやる。今日はヒヨドリさんが何度もご訪問された。実も大分疎らになったけど、まだまだ蕾も沢山、後が続くようだ。夕方娘が来て「桃を食べさせろ」と言
布団部屋をスッキリ断捨離&名古屋モーニング満喫【母との時間】
自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづっています。どう…
東京藝術大学『藝大アートプラザ』で暮らしに馴染むものを探す。
ずーっと覗きに行きたいと思っていた『藝大アートプラザ』に朝から向かいました。朝と言うより正午前というべきか。近年の大混雑っぷりとは打って変わって歩き易くなっている上野公園。異様に多かった観光客が少し減ったのかもしれません。そんな歩き易い上野公園を横切り、
日本橋室町3丁目『王德傳(ワンダーチュアン)』のアイスティーが想像していたより満足度が高かった。
誠品生活日本橋に期間限定で近沢レースのタオルハンカチが並ぶと知り、それ見たさに神田駅で下車してテクテクとコレド室町テラスに向かいました。しかし期待したほどの内容ではなくガッカリ。そのガッカリ感が呼び水となり猛烈に喉が渇いていると自覚したのでお茶を飲んでか
おはようございます! 調布市の空模様、今のところ薄めの雲が広がっています。 今日はそれほど暑くならないのかなあ、と思って天気予報を見たら、とんでもない・・・。 東京、もしかして今日は真夏日越えの猛暑日になるかもしれないらしいで
中国の特大「抗日キャンペーン」が始まった! 近藤 大介(『現代ビジネス』編集次長)
戦勝80周年だって…中国の特大「抗日キャンペーン」が始まった!近藤大介(『現代ビジネス』編集次長)によるストーリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2000年7月7日に中国人民抗日戦争記念館を訪問し、館長張承鈞氏と懇談をしました。館長は日本の侵略について次のように話ししてくれました。①日本が侵略した時間が長い「100年」②日本軍が死傷させた人数が多い「3500万人」③広大な土地を占領した「中国の大半」④中国の損害額が大きい「6000億ドル以上」⑤日本軍の手段が残虐である「例えば関東軍第731部隊のように世界法規にも反する残虐さ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参考Blog記事2014年7月7日15年前に訪問した盧溝橋。事件77周年記念式典に習主席が改訂版発刊にあたって新宿平和委員会は...中国の特大「抗日キャンペーン」が始まった!近藤大介(『現代ビジネス』編集次長)
港区新橋2丁目『カフェテラス ポンヌフ』のハンバーグスパゲティ1,200円(税込)。
新橋駅前ビル1号館 1階にある『カフェテラス ポンヌフ』。昭和のまま時を止めたかのようなこのお店は、特にナポリタンが有名です。ほとんどの人がナポリタンを注文しています。今日は正午を挟んで時間休を取得し、眼科で検査を受けていたためランチ時を過ぎて若干空いている
【新宿神楽坂】贅沢海苔弁とおにぎりの専門店『のりや萬助』が7月7日ニューオープン!LINE登録で弁当200円引きのオープン記念を実施
新宿区神楽坂に贅沢海苔弁とおにぎりの専門店『のりや萬助』が2025年7月7日(月)ニューオープン。詳細をご紹介します。
こんにちは! 相変わらず暑いですね🥵。 杉並区は薄日が射していますが、これから小雨が降ってくる可能性があるみたいです☔。 さてブログ「深夜メシ」更新します。 「日高屋」さんの「レモンサワ
公園でプチアウトドア♪ 外遊びの快適度を爆上げするアイテム10選
友達の友達はみんな友達だ~♪&チワストのおかげ♪
海老山公園 (^_-) 広島市 佐伯区
血液検査の結果を聞きに行ったよ。
【上野公園】江戸・幕末・明治を学ぼう!歴史観光スポットの散歩ガイド
【上野公園】歴史と文化が凝縮された都市公園の散歩ガイド
岡本を散歩した
佐賀県佐賀市 『巨石パーク』
【ワシントンDC/バージニア】飛行機が間近で見える公園
夕暮れの公園散歩と収穫の喜び
紫陽花さんぽ♪
琉球寒緋桜 -OJI-
ホワイトマングローブ(シクンシ科)を仲間のところへ還した話
ハロー
うんていと平均台 ~できてたはずなのに( ´艸`)~
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)