お味噌の買い込みから 置き場所が思い切れずにいた冷凍庫の購入を 真剣に考え始めましたお台所に収まるサイズは 気に入った製品がなくダイニングに置くには 背の...
おはようございますまた焼肉行きました。ダイエットのために肉食べないと・・・ね!生肉大好き脂身大好きタン塩大好きいつも同じものばかり頼んでます。これからもお世話…
早稲田 慶應 明治 明治 立教 早稲田 今や推しも押されぬ不健康の代名詞になった感のあるタバコ。この頃は吸わない人は変わり者と言われましたっけ。喫茶店なんかは紫煙で霞んでいました。蟷螂が初めて吸ったタバコはハイライト。高校時代ですね。大した理由でもないのに体育の教師に殴られ、ヤケになって手を出したということです。なにせ蟷螂の生家はふぐ料理屋。タバコなんかは蟷螂がパチンコで稼いできたものを売っていましたから。ちょっとした小遣いになったというわけです。ハイライトが主流でしたっけ。ホープは親父が好んで吸っていましたっけ。親父の写真を見ると、タバコをくゆらしている姿ばかり。蟷螂が大学に入ったころも、タ…
40代から70代のひとり暮らしの女性の特集でした。昨年暮れに炊飯器が壊れて購入を検討したけど、週一回の炊飯で保温しない私は鍋炊飯にしました。確か5人のうち...
今日、術前のレクチャーを受けた。浜田山にも連絡したみたいだった。きつくお達しがあったみたいで、プチ不機嫌そうだった。この後は先ず、後期高齢者の認知テスト。これは運転免許試験場に行くことにして警視庁のサイトから予約した。診察日と高齢者講習なんかが重ならなくてよかった。先ずは7月後半に心臓の超音波検査を受け、循環器を受診しなければならない。そして8月に入ると高齢者実車講習のあとに、麻酔科、消化器内科、入院サポート、採血、XP、心電図と検査や診察が盛りだくさん。もうこうなったら、煮るなり焼くなり勝手にしてくれって言いたい。まぁ心臓を切るという大手術を受けているから、体躯の見た目は派手ではないものの、…
令和7年7月17日(木)どんより今日は自費の「リハビリデイ」に行く。帰宅後ひたすら家に籠る。目をしゅばしゅばさせながらテレビ&録画を観る。録画余力がまんぱんなので必死で観て消去する。ゴーヤに青虫がとりついていた。払い落した齧られた跡、気が付かないでいたらどの
あさイチに感化され気持ちが乗ってるうちに目についたものを捨てます。左手親指付け根のばね指の後遺症で握力がなくなり頻繁に皿を割ってました。そのために樹脂のプ...
第105回天皇杯:FC東京×大分トリニータ:水曜→土曜2試合セットの1試合目がうまく行ったぞ
第105回天皇杯3回戦・2025年7月16日 FC東京 2-0 大分トリニータ クラサスドーム大分 観衆4,479人
ブログ村に参加しています。ポチッと押して頂くと嬉しいです。こちら!にほんブログ村 にほんブログ村 ありがとうございます。 8月28日(木)…
こんにちは! 餌やり係の山ちゃんです 朝から風はありますが比較的涼しかった昨日が嘘のような暑さに戻った葛西地方今日もめだか達は朝からエサくれアピールが凄…
チョン・ミン指揮東京フィル 神尾真由子(ヴァイオリン)(7月17日・サントリーホール)
神尾真由子によるチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」は、これまでに聴いた中で最も濃厚で、たっぷりと、ゆったりとした演奏だった。表現は濃密さの限界に迫るほどで…
昨日はビーズのお稽古でした母と早めにお昼を頂き 家を出ました以前のように お昼やおやつを置いては出掛けられなくなりましたそれでも 「いつも一緒では大変でし...
昨日は40年通っている森下の美容室に行った。森下といえば元祖カレーパンのカトレア。今回もカレーパンを買って帰った。お昼過ぎだったから少しずつお客さんが入っ...
こんばんは、リサリサです。よーし、今日を乗り切ればお休みだーーーー!!しかも3連休だーーーーー!!大阪旅行記の続きです。(その1☆、その2☆)着いたのが遅い時間だったため、ホテル近くは開いてるお店があまりないようだったので、この日の晩御飯はびっくりドンキーへ行くことに。太陽のオレンジと森のリンゴスカッシュブロッコリーの箱舟私はメルティーチーズバーグディッシュS+目玉焼きトッピングジョジョは黒デミバーグデ...
第105回天皇杯:鹿島アントラーズ×V・ファーレン長崎:熱量高くまた印象的な試合になったけど及ばず
第105回天皇杯3回戦・2025年7月16日 鹿島アントラーズ 2-1 V・ファーレン長崎 PEACE STADIUM Connected by SoftBank 観衆11,388人
くら寿司でちいかわコラボ。争奪戦になってるってニュースを見た気がするんだけど、普通に行けたな。ビッくらポン!当たって缶バッジ、先着プレゼントのうちわももらえた。ビッくらポン!のアニメもちいかわ。
2035年7月15日(火)鎌倉淡交会特別研究会「本阿弥光悦の人と書」講師増田孝先生写真付きはこちらへにほんブログ村20250715淡交会講演会
2025年大阪旅行記その2(リッチモンドホテル東大阪のお部屋)
こんばんは、リサリサです。恋は闇を観終わった!まだ観終わってない春ドラマ結構あるから観ないと。もう夏ドラマがモリモリ始まってるしなぁ。大阪旅行記の続きです。(その1☆)今回宿泊したホテルはリッチモンドホテル東大阪です。長田駅からほど近くてよいホテルでした。着いたのが遅かったので、まずはご飯を食べなくちゃ!ということで、この後すぐに晩御飯を食べに外へ。その3へ続く毎日更新目指してます。良かったらランキ...
令和7年7月16日(水)雨今日は一日中、降ったりやんだり。風雨が強くベランダは荒れ放題です。午前中に岩本町の歯医者にメンテナンスに行く。三カ月毎に行きます。ぼんやり乗っていたら一駅乗り過ごし、馬喰横山まで行った。この駅が古い駅でエスカレーターもエレベータも無
ケーキとシャツを購入☆予算は今週赤字に☆個人面談終了でひと安心
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日のよかったこと ・子ども(高校)の個人面談が無事に終わった ・子どもの […]
朝から雨、気温は高くないけど湿気がものすごい。エアコンは除湿モードで一日中稼働でした。結果外出に過ごす。そして朝から煮込み料理。といってもシャトルシェフで...
とんかつ おふくろさんふりかけ ワンプレートモーニング 治一郎のバームクーヘン バリ島ライステ
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みになりますのでコメント応援よろしくお願い致します男料理(夕食)とんかつ 千切りキャベツとブロッコリー…
昨日の夜は夫と二人だったので久しぶりに夜の外食。夫がほぼ飲まなくなったので、居酒屋に行くこともなくなり、もっぱら自宅でひとり酒を楽しむだけになったから、夜...
2025年大阪旅行記その1(JOJO×SHIBUYA&羽田空港でソフトクリーム)
こんばんは、リサリサです。今やってるゲームが面白すぎて少しずつ遊んでるのだけど、クリアはまだもう少し先だな。ジョジョと東大阪へ1泊で旅行へ行ってきたので、記録としてアップしておこうと思います。当日は羽田空港へ向かう前に渋谷エクセルホテル東急とジョジョの奇妙な冒険コラボのパネルなどをちょっと見学。ホテルのラウンジでコラボメニューもやってたみたいなので、時間あれば寄りたかったな。その後、羽田空港へ移動...
【この曲を聴こう!】LINKIN PARK – Faint
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
Can't Stop Lovin' You 2025ver. PV映像公開。
今日は東京の日「Tokyo - AOR/Hard Rock(Germany)」
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
【この曲を聴こう!】METALLICA – For Whom The Bell Tolls
バタフライ【Director's Cut PV】公開
Poison Flower の PV Full Version 動画。
Can’t Stop Lovin' You の FULL PV 発表。
今日は海の日「The Orphans(United States)」
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
【この曲を聴こう!】米倉千尋 – WILL
【HR/HM情報】オカルトロックバンドYEAR OF THE GOATの新アルバムが9月にリリース!
【HR/HM情報】AMORPHISの新曲「Bones」が公開!
おはようございます。いいお天気 その分きっと外は暑いんだと思います。ゴールドな気分。ZARAのタンクトップバリで買った星柄のリネンショーツバリで買ったキラキラ…
写真を見返すとなんとなく歳とった気がします(笑)最近は真夏に出かけるのはあんまり出来なくなってきましたね。普通に熱中症とかも怖いですし、ホント暑いですからね。35度とかになったら外に出る事自体リスキーですよね。あまりに暑過ぎますから。ただちょっと前は多少頑張ればいけるんじゃないかな、とか思ってました(笑)そんなわけで7年前に秩父に行った時の写真が見つかりましたので見てみましょう。池袋駅からレッドアローに乗って行ったんですよね。今はラビューがありますのでもっと快適ですがレッドアローも嫌いじゃないです。今でも西武新宿線で乗る事が出来ます。今では見れない風景かもしれないですね。 このレッドアローは2…
本日は希少な珊瑚の錦鯉が、螺鈿と金蒔絵で描かれた煌めく水面から勢いよく飛び跳ねた様を描いた、趣のある贅沢なかんざしをご紹介させて頂きます。 今まで弊社のホーム…
墓参 天気予報に散々振り回されたけれど、本日墓参。いったいあの大雨警報はなんだったんだろう。本当は14日に行きたかったのに、台風で断念。きっと親父が蟷螂のくることを嫌がっていたのではないかと思っちゃいます。ハチ(愚弟)は、『墓参りなんかしたら呼ばれるからいやだ』と親父の死後一度たりとも墓参に行かず、リミットレスの喫煙と飲酒でもピンピン尾っぽを振って、施設入りした愚母に会いに行っています。で、車を出そうとしてトランクを開けたらタワーパーキングの上部にトランクの恥が当たってキズがついた。ホント墓参の日には何かが起きる。そしてマンション横まで来ると、同居人がチャリのジジイと話をしていました。『ん・・…
「覚悟の断捨離®シンデレラプロジェクトⅡ」パワーアップして帰ってきます!
ブログ村に参加しています。ポチッと押して頂くと嬉しいです。こちら!にほんブログ村 にほんブログ村 ありがとうございます。 ⇩7月25日まで…
グリーン車の隠れたメリットは騒音の低さにあり? ~ 273系車両で実際に測ってみたら……
年に何度も介護のために実家と往復を続けています。東京の自宅から実家まで鉄道での旅はかなり時間がかかります。自宅から東京経由で新幹線にのりつぎ岡山まで4時間ちょっと。そしてそこから島...
7月4日、アヤソフィアを出た後はトプカプ宮殿へ。トプカプ宮殿も行きたかった場所、入場券を買おうとしてビックリ!!入場料がとてつもなく高い!!!いくらだったっけ? 2400トルコリラくらいだったかな。 それって日本円にして約9,000円。アヤソフィアだって博物館と合わせて約8,000円くらいしてるのに。イスタンブールは物価が急騰していました。友達が持って行った2025年版のガイドブックと比べてもかなり高くなってる。入場...
間もなく選挙も終わる。たかだかこの駄文を集めたものに公権が目くじらを立てることはないと思うが、選挙期間中に不用意なことを書くのも憚られる。しかし、やっぱりなんかおかしい。やはり経済が悪いと人の心もささくれ立ってしまうのだろうか。東京の、そして全国の選挙結
今夏は、例年よりも暑さと陽射しは強いように思います。ライダーがオートバイを降りてヘルメットをぬいだらキャップをかぶる。特に真夏のツーリングではよく見るシーンです。【ハーレーダビッドソン麦わら帽子】ハーレーメンズ キャップは、年間を通しての人気アイテム。アメリカ...
大阪寿司詰めあわせ バリ島の絵と木彫りの額 ゴーヤのグリーンカーテン
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みになりますのでコメント応援よろしくお願い致します父()介護が忙しいのでスーパーで大阪寿司詰めあわせで…
ブログ開設20周年企画、第2段! 2005年のバイクって編 大阪モーターサイクルショーと東京モーターサイクルショーの会場で撮った画像からピックアップしていくのですが やっ
おはようございます昨日は夕食後にこんなん食べちゃいましたでもこれ、麺類だからおやつじゃないということで良いですよね?特価【ちいかわ 泣いちゃった ぬいぐるみ …
昨日も不安定な天気だったから大きな傘を持って、老人無料の江戸バスで築地に買い物に行った。バスを降りてパン屋さん「513(コイサン)BAKERY」を発見した...
【炉端とおでん 呼炉凪来 立川店】おでん食べ放題!行ってみたかった店
2024年12月12日(木曜日)の16時頃の事でした・・・・前記事の「立川駅付近」での昼呑みの続きに成ります2軒目です・・・16時開店なので、それに合わせて寄ったと思います何かで事前に観た「おでん食べ放題の店」行った事の有る知人も居たので、立川に来たら寄りたかった店の一つです・・・12月って事も有ったので、「おでん」も食べたかったですね!
台風の影響で東京板橋も雨の降る、涼しい2日間を味わいました。予定ではエアコン工事でしたが、雨だと工事には向きません。小降りだったら、急に強雨になったりで朝からお客様から「延期しましょう」のお電話をいただきました。暑いから、エアコンばかり。ほぼ、そうですが、それだけではありません。本日はドラム洗濯乾燥機の買い替え、搬出、搬入、設置をしていきます。使っていたドラム洗濯乾燥機を搬出したら、設置場所の防水パンや排水トラップ、コンセント、壁を掃除します。キレイにして、新しいドラム洗濯乾燥機を搬入し、設置します。本体の真下排水の為、しっかりと排水を確認します。試運転をして、お客様に取り扱い説明をして、交換、作業完了です!お買い上げいただきまして、ありがとうございます。夏だからって「エアコン」だけじゃないですよ
6月初旬、週末に行ってきました🥰 「麺屋 翔 みなと」🍜 tabelog.com 懲りずに😁ベビーカーありでしたが、 通路が少し狭かったので店員さんが持ち上げて奥の席へ通してくださいました🥹 重たいのに...🙇♀️ 親切なご対応にとても感謝です🙏 そして真鯛濃厚つけ麺〜💓美味しかった🥹👏 この、もちもち麺も最高です😍 オフィス街なので週末はとても穴場✨ 姉妹店の味噌ラーメンも美味しかった🍜 懐かしいです🥰 kayoroom557.hatenablog.com こちらもまた、おじゃましたいお店です🍜 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
絶品のもつの煮込みで夕食 Dinner: Delicious Stewed Tripe
こんにちは。(^^) Hello. 好きな海鮮は?What's your favorite seafood?マグロとサーモン。Tuna and salmon.…
ブログ開設20周年記念企画・第2段 20年前のバイクは・・・編 デルビ そう言えば最近 名前を聞かなくなりましたよね(焦) 昔は小排気量クラスで無敵を誇るほどの速いバイクを造って ブイブイ
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日あたり梅雨明け宣言が出るかな?と思っていたら連休明けまでズレ込むようですね。天気図がどうかは別にして実質的には梅雨明けしているような感じですから今日も暑さ対策を
都市伝説?!子供の頃黄色のフォルクスワーゲン見るとイイコトある!って探しませんでしたか?そんなラッキーモチーフをつかってハンガーカバーを作りますよ!フリンジも…
Diorの豪華ノベルティに感動!オンライン限定特典がすごすぎた
最近、バレーボール見てます。面白いー男バレが迫力が凄い!!先日、Diorの公式オンラインストアで購入したもの今回お迎えしたのは、アディクト リップ マキシマイ…
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日のよかったこと ・ジムで筋トレと有酸素バッチリ ・乳がん検診もんだいな […]
おはようございます! 今日の東京都心の天気ですが、終日曇りみたいで雨はなさそうです。 蒸し暑そうですが、傘要らずだと助かります。 さてブログ「冷し中華」ネタ更新します。 お馴染みの「日高屋」さんです。 「日高屋オリ
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.4(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.3(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.2(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.1(^^)v
chicoowa marché Summer 2025 開催のお知らせ
chicoowaマルシェは終了しました(^^)/
今日のレザクラ(^^)/
chicoowaマルシェ ブース表のご案内(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.8(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.7(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.6(^^)v
chicoowaマルシェご出店作家さんのご紹介 part.5(^^)v
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)