当初の予定では 今週頭辺りに リハビリ病院へ転院でしたしかしまるっきりお話もないのでリハビリ病院の空待ちかしら?と単純に考えておりましたがどうもそうではな...
サトちゃんに電話口で泣かれてこっちも思わずもらい泣き。しかしされど、不可解なのは肺がんの進行スピードの速さです。3年前に小さな影があり、放置していたらいきなり今年になってステージ4。間に何があったか。アレしかありません。コロナワクチンです。常日頃、『丈夫に産んでくれた母親に感謝』して、徹夜も厭わぬ働きぶりで、2日間徹夜仕事をしたこともありました。それが70歳をすぎたらまずピロリ。除菌に成功し、何気に受けたレントゲンで肺に影が見つかり、その後脳梗塞。コロナワクチンは5回組。トランプに嫌味の一つも言いたくなるファイザーモデルナワクチンで、周囲で3人も発生した脳梗塞。同居人の眼底出血、蟷螂のBNP100超え。誰しもが何某かの不調を抱え始めたコロナワクチン禍。働き盛りもそろそろ出てくる頃でしょう。『コロナで受診し...泣くな
午後からの面会に間に合わないのと体力気力的に今月は ビーズ刺繍も お花も お稽古のお休みを頂きました3月のレッスンで 作った ミモザのリースずっとお家の中...
おはようございます先日、日本百貨店でこんなん買いましたブランデーケーキ大好きなんです紅茶は遠くにしか感じませんでしたが美味しかったです【4月19日以降お届け】…
レッスンレポです久しぶりに皆さんのレッスン風景皆さんそれぞれの作品作りを頑張ってますハンドキルトミシンキルトクリスマス柄のパネルを活かしたエイトポイントスター…
物騒な世の中だわ、意味判らん事態に(追記あり)(追画像あり)
最初に病院と称する電話二度目に息子と称する電話掛かって来た電話番号、警察には報告しました、退屈だから、掛かって来たらすぐに出ていましたが、これからは留守電を聞いてから出ます、この電話は2回留守電機能が働きますから、辿り着く迄に先方が切るのですよ。先ほどブロ
2か月前は いつも通り家族揃って伺おうと 予約していたいつものお蕎麦屋さん夫婦と息子3人彼女でもいれば 母のお席をキャンセルする必要もなかったのですけれど...
みんなのイチオシはクロワデュノールだった。みんながそういうならばど真ん中を引いた5枠10番のクロワデュノールでしょう。ただし相手がわからない。田原氏はサトノシャイニングか・・・大外がちょっとしんどい。そうなると短期免許できているモレイラが臭い。6枠。軽視できないのは3枠です。マスカレードボールとジョバンニは消せないでしょう。日経の辻三蔵はニシノエージェント。同枠には川田のエリキングもいるから1枠。そして不気味なルメさんの7枠まで。4点で行こうと考えています。ただ、クロワのヤネが北村でしょう。信頼できるかどうか。それでも信じるより他はありません。結論枠連3-51000円1-51000円5-61000円5-71000円皐月賞は相手探しか
誕生日には夫がレストランサカキを予約してくれた。ディナーに伺うのは初めてだった。以前、お寿司屋さんのカウンターに座った時、隣に座ったグルメ・インスタグラマ...
令和7年4月17日(木)晴れ今日は午前9時にシルバー人材センターの男性ヘルパーさんが来て家中を掃除してくださいました。 帰られてから、昨日買った大根と人参を刻み、又も沢山干し柿膾を作りました。大根2本分味付けしてから人参を入れるのを忘れているのに気が付きました
両方にアカウントは作ってあった。随分前に。はてなは6年前に、アメバはそれ以上前に。団塊の世代にはアメバはハードルが高いし、あまりにケバすぎる。うんざりするほど芸能人のブログと広告を見せられ、尚且つマンガ。そんなもの読まん。素人さんのブログを探そうとすると、膨大なサイトの中で迷子なって、挙げ句の果てはヤンママのブログの森に迷い込む。しかしながらはてなにも危惧はある。あまりに地味すぎて、数年後には消える運命にあるかも知れないということです。高齢者にとっては使いやすいことが一番、なにしろ忘備録のためと健康記事がメインなので、アメバは捨てよう。使いにくければ意味はない。とにかく重要なのは書くことなので、やはり自筆の日記が一番ということが結論でしょう。アメバとはてなを比べてみた
令和7年4月18日(金)晴れ今日はリハビリデイの日帰宅後直行で針灸マッサージ治療院に直行する午後から新宿警察署から警察官が来訪するので同フロアーのUさんも呼んでお話を聞く。若い女性警官だった。とても親切な警官だった。私の電話がなかなかの優れもので、犯人とのや
4月も半分過ぎてしまいましたね( ˊᵕˋ* )沖縄のお話し、すっかり日にちが経ってしまいましたが残したい話しが山ほどある。ひとつひとつ地道に書いていきましょう…
みなさ〜ん!!こんばんみ〜!!枕は柔らかめより硬めが好きな飼育係ののっぽくんです!本日は産卵床を作成していました!卵をたくさんつけてもらえるように愛情込めて作…
ルヴァンカップ:RB大宮アルディージャ×FC東京:カップ戦はどきどきするな
ルヴァンカップ1stラウンド2回戦・2025年4月16日 RB大宮アルディージャ 1-3 FC東京 NACK5スタジアム大宮 観衆8,001人
みなさ〜ん!!こんば〜んみ〜!!季節は冬よりも夏が好きな飼育係ののっぽくんです!明日はいよいよ〜イベントで〜す!明日はかんちゃん(見た目はこわいです)、山ちゃ…
やはり堂々と自分の年は言った方がよいです。|みっちー/特別養護老人ホームプロフィールに わたしもうっかり年を書いていませんでしたが、 それも書こうと思います…
リーニフ指揮・読響 ルーカス・ゲニューシャス(ピアノ)(4月12日・サントリーホール)
東京春祭《蝶々夫人》で読響と初共演したオクサーナ・リーニフが登場し、ブラームスのピアノ協奏曲第1番とベートーヴェンの交響曲第5番「運命」を指揮した。 ソリスト…
おはようございます先日買った無印の抹茶のオペラケーキおやつに食べました。これ、お菓子の専門店クオリティで美味しかったですお皿にのせてフォークで食べるものだった…
東京春祭 ノット&東響《こうもり》(演奏会形式) (4月18日・東京文化会館大ホール)
ジョナサン・ノット指揮によるJ.シュトラウス2世《こうもり》。歌手陣の歌唱と演技が予想を大きく上回る素晴らしさで、充実した舞台が繰り広げられた。冒頭、アルフレ…
おはようございます最近、ふと気づいたことがありますそれは・・・・私のブログタイトルが『映えたい毎日』だというのにひとつも映えてないことうちのさなは映えない猫w…
一病息災糖尿病の講演会で講師の先生方が口を揃えて言っていたこと頑張りすぎない✨そう患者さんみんな頑張り過ぎっちゃって疲れちゃうんだそうです 糖尿病ってある意…
旨い!飯田商店さんの 冷凍 本店しょうゆらぁ麺 (具材付き)
後輩同僚にいただきました。ありがとうございます。飯田商店さんの冷凍ラーメンです。 1食分をいただきましたが、これは「冷凍 本店しょうゆらぁ麺 3食セット(具…
ペットボトルのほうじ茶で喉を潤すだけだった別所沼公園と不忍の池。ベンチに座ってゴクゴク美味しかったのだけど甘くてキィ〜ンと酸っぱいものが食べたい。新橋田村...
日本橋の名店おそば屋さんが人形町に移転! 蕎麦 板前バル きよ川
毎日、寒かったり、暖かかったり……温暖差がえげつない。 今日はいつもより寒め。 そんな時は、熱いお蕎麦をかっ込みたい。 人形町はお蕎麦の名店が多いんだよなぁ〜 そういう意味では、お蕎麦も激戦区だよね。 でも、今日は、あえて初めてのお店に挑戦。 そういえば、最近、新しく開店したお店があったはず。 よし、行ってみよう! ということで、今回は『きよ川』さんにお邪魔しました。 蕎麦 板前バル きよ川 (そば(蕎麦) / 水天宮前駅、人形町駅、茅場町駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
今日のおうちランチは無印良品のちゃんぽん
BLT +チキンのトーストサンド 酸っぱいポテサラ 魚と野菜のフライパン蒸し
小松菜とひき肉と卵の春雨煮で、お昼ごはん。
BLTトーストサンド プルコギ肉じゃが
ミートソースパスタ、ミートソースグラタン
ふわふわパンケーキで卵サンド、コーンパンサンド
Hトレーナーの体操 卵サンド 鮭の西京漬け
カップ麺蕎麦 スキレットで焼き餃子
久しぶりに近くの定食屋さんへ
お花見弁当、菜の花のチーズクリームパスタ
春色ペペロンチーノ 親子丼 ANAビジネスクラスの食器
【Mちゃんのお家でランチ★旦那君の夕食★マンションの理事会に出席しました】
新学期スタート&夫が買ってきた家族が喜んだモノ
ミニベーグル ハニーマスタードチキン
カボチャとチキンのクリーム煮 豚肉と野菜の赤いジャン炒め 昼寝しすぎて
吉祥寺駅降りた所の店のウインドウをのぞくと、桜の季節に相応しいファッションを展示されていて、いつも楽しみにしています。このスタイルでの履物が、「サンダル」とは、、O中学時の同級生(同期生)との書道教室の休憩時のおやつの「福砂屋かすてらとお~いお茶」を持参し、アイコサンは「お手製のオレンジピールと紅茶」を。5人の同級生からはクラスの方の安否の話題が出ます、「ここにいる人は、けた違いに皆元気」とアイコサンはいつもおっしゃる。目黒の桜の花見の際にオノチャンが、「あのきれいな花はなぁに~」。マンサクでした。長男の友のマンペイクンを思い出し、もう忘れられない花名です。吉祥寺駅ビル路面店1階かすてらとオレンジピールマンサク
京浜東北線沿線で思い浮かんだのはここ、桜の名所「上野公園」です。今日の二か所目、公園口の改札を出たらもう公園です。上野公園の桜は10年くらい前に満開の時期...
【スシロー 立川幸町店】で期間限定品「こぼれしらす包み」食べてみました
2024年10月13日(日曜日)の14時頃の画像から・・・又又・・・【スシロー 立川幸町店】に行きました・・・飽きないか~~って思われる程寄っていますが!!通り道なのと・予約できるのと・駐車場に必ず停められる事で他の店に寄るより簡単なので有ります・・・まぁ、脳トレとか?体の為には違う行動をすることが大事なのは解っているので有りますが・・・面倒なので有ります(笑)・・・では、何度と寄って居るので、珍し...
前泊はしましたけど急いではないです(笑)今回は南会津の親戚宅へ用事がありましたので塩原方面から移動します。まあ、別に時間は適当で大丈夫なんで寄り道しながら向かいましょう。ですのでとりあえずやまやさんに立ち寄ります(笑)元々親戚に焼酎を持っていくつもりでしたからね。あと、面白いウイスキーがあれば買いたいですから。近所に無いので旅行の際にはとりあえず立ち寄りますね。今回もちょっと買ってきましたよ♪ 途中に道の駅がありますのでここも立ち寄ります。最近南会津へ行く時は鬼怒川から行く事が多かったので久々にお邪魔しました。 道の駅 湯の香しおばらは温泉街のちょっと手前にあります。農産物やお土産がたくさん販…
自宅近くはまだ風が強い🌪️浦和は穏やかです。気持ちいいくらいの春の風。初めての浦和下車、目的地に行く前に早めだけど腹ごしらえのランチです。...
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します多聞院境内にあった手水鉢に浮かぶ桜の花びらを撮影し…
こんばんは、リサリサです。べらぼうの10話をやっと観終わったんだけど、小芝風花ちゃん・・・よかったわぁ・・。続きも観なくちゃ。カルディ(KALDI)のネコの日バッグが当選したので、購入してきました。中身はこちら。ジャンナッツ ポムダムール、オリジナル フロランタン、オリジナル クランチチョコレートオリジナル ティートレイ、ジャンナッツ オリジナルカレンダー今年のも可愛い♪プレミアムも購入したので、そちらも別記...
「キャンセルで1席あります!」~いろいろなコトがあっての「今」がある。
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 いらみなめぐみトレーナー ヨガ&断捨離 ゆんたくラ…
2024年10月12日(土曜日)の18時頃の事でした・・・この日は土曜日出勤で仕事を終えて 忘れましたが何かの打ち上げ?で【大衆食堂 定食のまる大 国分寺南口店】で呑みに行ってました・・・予約もせずに行ける店・後 普通に ご飯を食べに行ける店なので学生の方の利用も多く、土曜日って事も有り満席でしたが!丁度入口通路辺りのテーブル席でしたが空いたので良かったです。。。
同級生からランチのお誘いがあったので、指定されたレストランダズルに訪問した。待ち合わせは12時30分。店は銀座並木通りのミキモトギンザ2の9階。ちょっとわ...
Starbucks(スターバックス)のMy フルーツ³ フラペチーノ® オレンジ & パッションフルーツが美味しかった!
こんばんは、リサリサです。今週は疲れがとれないなー。もう金曜日くらいの疲れなんですけどもー!Starbucks(スターバックス)のMy フルーツ³ フラペチーノ® オレンジ & パッションフルーツを飲んでみました。オレンジとパッションの組み合わせのため、爽やかでスッキリしていて、ゴクゴク飲めました。美味しかったです!!毎日更新目指してます。良かったらランキングが励みになるので、各ボタンを押して応援お願いしますにほん...
🥎楽天モバイルパーク 東北楽天ゴールデンイーグルス 1-4 千葉ロッテマリーンズ二年目の寺地隆成が、攻守に渡り活躍した試合でした🤗打ってはプロ入り初ホームラン…
今日のドジャース戦は大谷さんが産休だから寂しいけど、一番バッターになったエドマンがホームランを打ってくれたから嬉しい♪きょうは山本由伸を応援するかな。勝ち...
退職してまったりしよう!!と思ってたのに最近株や為替のトレードにハマってるワンちゃんです こんなはずではなかったのに為替は損取り戻したら辞めます笑 株トレ…
『あんかけ焼きそば』は大体の町中華にあるような一般的なメニューだが、梅蘭の焼きそばは一味違う。ちょうどオムライスのように中華鍋で炒め、硬くなった麺に卵をかけ、カリカリにする。これをあんかけ焼きそばの餡を作り、ドームのように上に麺を乗せる独特の製法である。これは梅蘭創業者の藤江林洋一氏が考案したものでその子どもたちが横浜中華街を中心に店を展開している。以前は大崎ゲートウェイや渋谷、笹塚などもっと多くの店があったが、今東京にあるのはヤエチカ、羽田空港、お茶の水ワテラス、八王子、六本木くらいしかなくなってしまった。以前は大人気店だったが、2020年に不法就労の外国人を雇っていた件で逮捕者を出したといった問題も閉店に絡んでいるかもしれない。ただ、この店の独特な焼きそば好きの私は久しぶりにヤエチカとお店にお邪魔した...梅蘭の焼きそば〜八重洲ランチグルメ
広島市内は、昨日に続いて朝から快晴だったので、今日もPOTA活に出かけました。今日の運用場所は縮景園(JP-1621)江戸時代初期に広島浅野藩が別邸の庭園とし…
長男の13回忌の法要とお墓参りの後 焼肉屋さんのすみれでランチ
にほんブログ村🔝皆様の励ましのコメント応援が私の介護の励みにになりますのでコメント応援よろしくお願い致します04月12日(土)長男(33才04/13亡)の13…
東京国立近代美術館 「所蔵作品展 MOMATコレクション」竹橋
ヒルマ・アフ・クリント展に行った日は所蔵作品展 MOMATコレクションもさっとですが観てきました。このコレクション展だけなら500円だったかな?気軽な料金だけ…
パーヴォ・ヤルヴィ指揮N響 アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)(4月13日・NHKホール)
前半にベルリオーズ《イタリアのハロルド》、後半にプロコフィエフ《交響曲第4番》というプログラム。首席指揮者を2015年から2022年まで務めた(現在は名誉指揮…
キルトサークル⭐︎ウルハワイアンキルト教室調布クラスハイビスカストートバッグキレイにキルトが終わったのでお仕立てしつけがけで完成イメージしてみました。とっても…
2025年バレンタイン es koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)
こんばんは、リサリサです。クジャクのダンス、誰が見た?を観始めたのですが、面白くて、とてもとても続きが気になる!!とりあえず、一気に4話まで観たので、この先モリモリと続きも観たいと思います。自分用のバレンタインチョコとしてes koyama(エスコヤマ)のNOUGATINE BRUXELLES-es(ヌガティーヌブリュッセル-es)を購入したので紹介したいと思います。ナッツとサクサクしたヌガーにチョコがコーティングされていて、美味し...
東京多摩地区を中心に 楽しいお店・美味しいお店・あれっ?なお店を書いています。私の主観による感想で、情報提供をするサイトではありません。私の忘備録の日記です。
2025年4月14日ブログを開いたらgooblogサービス終了のお知らせ2007年から書いていたyahooblogが2018年にサービス終了すると発表移行プログラムを提供したのはFC2amebloなどgooは無かったコメントも移せるFC2へ避難多数派のamebloへ移行一部写真が無くなる平成31年4月1日gooブログ新規に始めるブロ友さんをgooに茶道に造詣の深いブロガーさんがいると誘う移行プログラムが無いのに前の記事を移された早々終了でごめんなさいgooはどんな移行プログラムを提供するのでしょう?と言うより、受け側がどんな移行プログラムを提供するかです。202504また引越し
ドライブインが新しくおしゃれに生まれかわった ~ 「なぎの木テラス」(島根県江津市)
先日記事に書いた江津(ごうつ)市の素敵なワインと料理のお店「ボクのワイン キミのワイン」。ソムリエの店主さんと奥様との会話が実に楽しかったのですが、その中でちょっと驚いた情報が……...
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第3話ロケ地まとめ
【再生の道】鳥肌級!町田市は昭和の企業戦士が集結!「ふつう」のレベルがおかしい!
鶴川、桜のお花見(2025年4月5日)|町田市
「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第1話ロケ地まとめ
やくし茶屋@薬師池公園 (薬師ブレンドとクリームあんみつ)
町田の地中海料理店【コシード・デ・ソル】のランチステーキ
町田の中華料理店【米’s kitchen】の炒米
町田の沖縄料理店【赤嶺】のランチ
りんごとバター@町田 (タルトタタンほか)
町田のカレー店【スワディシュト】のカレーセット
「御上先生」第9話(-joker-)ロケ地まとめ
シャッターズ&成城石井@南町田グランベリーパーク (スペアリブとアップルパイ)
町田の串カツ専門店【串カツ でんがな】のランチ
ホワイトデーにシフォンケーキ|Tokyo米粉Cakes
町田の食堂【カツオスタンド】のランチ定食
「マイベストプロ埼玉」にインタビュー記事を掲載いただきました!
【埼玉県】「営業所技術者等(専任技術者)」の要件とは?建設業許可に必要な条件を徹底解説
【埼玉県】建設業許可に必要な「経営業務の管理責任者」の要件を徹底解説
【埼玉県】「専任技術者」から「営業所技術者等」に変更 改正建設業法「現場技術者の専任合理化」を解説
無理と言われた特定建設業許可に成功♪
建設業許可が必要な工事とは?許可の種類と要件を解説【埼玉県】
埼玉県の建設業許可に関する手引きが改訂されました【令和7年2月】
11月も下旬に・・建設業決算変更届、経審!
11月は、決算変更届、経審、入札参加資格審査・・!
清瀬市民まつり、街頭無料相談会は・・!
10月三連休、建設業決算変更届で・・!
もうすぐ10月、蒸し暑い、新たな相続手続も!
9月中旬、猛暑日予報、法定相続情報で・・!
9月2週目、筋肉痛、建設業許可更新・・!
明日は9月、久しぶりのCCUS登録依頼!
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)