いや~、今日も暑い一日でした。真夏になったら東京でも40℃を超す日が何日もあったらどうしよう?恐ろしいですね~今年のスタバの福袋に入っていたコーヒー豆引換...
生活圏内にあるローソンで貝印の毛抜きを衝動買い。使ってみたら想像以上に優秀でコスパもいい。後日追加で2本買っちゃいました。家に置いておく用と携行用、そして布教用です。ローソンでの販売価格は768円(税込)。今まで購入した毛抜きの中でも三本の指に入る満足度かもし
おはようございます、ふわりです✨️みなさん、暑い中いかがお過ごしでしょうか?連日の高温、冷たいものがとても美味しく、いくらでも入ってしまいます先日訪問した利用者さんのお宅でお話をしていると、マックのもものスムージー美味しかったよ!!と🍑話題になりました。その時同行していたスタッフも、もものスムージー美味しかったよ!!と。これはもう、私も飲むしかないでしょ😆はい、買いました🤣🍑の果肉が入ってて、めっちゃ濃くて美味しい!!某スムージー店のもものスムージーより濃くて美味しい!!一口飲むたび「ウマッ🤩」と言いながら飲んでいました。これ、いつまで飲めるのかなぁ?また明日にでも飲みたいです💖暑さに負けないよう頑張って訪問に行ってきます🚲️もものスムージー
日中口述歴史・文化研究会の「国際シンポ」に参加したとき名刺交換した「映像クリエーター劉傑」さんから依頼され、中国人記者三人を靖国神社でガイドしました。参考Blog記事日中口述歴史・文化研究会の「国際シンポ」に参加しました中国共産党の創立者李大釗が遊就館を見学して嘆いた「警告全國父老書」を配りました。(了)中国人記者を靖国神社ガイドしました
今年は箱根そば60周年の年であり、その記念キャンペーン第4弾としての提供され通常は8月半ばまで...
こんばんは! 蒸しますね🥵。 7月に入ってからというか、6月からず〜っと連日の蒸し暑さにやられています💦。 特に帰路がキツいです💦。 今宵も「熱帯夜」という言葉を思い出しました。
7月3日(木)トウキョウ 晴れおはようございます。蒸し暑い~('_')あと何か月これが続くのかと思うとげんなり・・・それでも元気にがんばろうよ!という東京...
意識高くいこー♡♡ ってことで朝活! 整体前に・・・ジムへ(´ω`*)✨ 30分走ってすっきり。 そのまま銀座へ。 時間に余裕もって行動していたので カフェでまったり🚬💕 こんな時間もたまには必要。 一人時間(´ω`*)✨ ドトールだけどね笑 整体では、 ドSイケメン院...
【新宿区・明治公園】ランニングコミュニティ『Runner’s Park Tokyo』が誕生!オープニングイベントが7月12日、13日に開催
新宿区霞ヶ丘町にある明治公園では、ランニングコミュニティ『Runner’s Park Tokyo』のオープンニングイベントを2025年7月12日、13日に開催。詳細をご紹介します。 新しいかたちのランニングコミュニティ『Runner’s P
大阪城ブルース指にからんだ赤い糸がほつれ涙にとけて明日が曇るけど思いだします2人歩いてた桜の並木道愛に溢れていた天守閣あゝ大阪城ブルース…貴方が好きな黒いドレス着て口びる赤く待ち合わせをして胸騒ぎして夢を持っていた大阪の町にはブルーな雨が降る天守閣あゝ大阪城ブルース…雲が流れて時はながれゆく心がわりが女を泣かしてほつれた糸の端がわからない明日を忘れたいお酒に溺れても天守閣あゝ大阪城ブルース…愛染隼人の女の詩集大阪城ブルース
【新宿のお土産に最適】新宿駅東口3D巨大猫『新宿東口の猫』のフレーム切手セットが登場!
訪日外国人の観光名所ともなっている新宿駅東口の3D巨大猫『新宿東口の猫』。そのフレーム切手が登場しましたので詳細をご紹介します。
久しぶりに来ました。御徒町今回から仕入会会場が変更になりました。組合事務所やお取引先様も数件ある街です。駅周辺も様変わりしていて、あたふたしました。会場は組合事務所からほど近くでした。暑さで結構ダメージ受けています。外出自体が不慣れな身体になっています(笑)ホーム一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール上石神井の時計店富屋時計店時計修理の出来る店一級時計技能のいる店毎回大好評!「金・プラチナ・宝飾品買取フェアー」開催します開催日:2025.7/4(金)~7/7(月)時間:10:00~17:00『壊れたアクセサリー』『デザインが古くなったリング』『今はつかっていない喜平ネックやブレス』『片方しかないピアスやイヤリング』『名前入り・日付...御徒町へ
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
週央の柔術で充実!今週はパスガードweek!ですが、その前にテイクダウン!流れを止めずにパスガードへ!その後は課題のスイープを!実際に使うことをイメージしましょう!その状況になったら自動的にセレクトしてしまう位に!感想戦はクローズドガード!
"見て読んで学べる楽しめる"調布のたづくりで開催中の"昆虫のはなし"展にいってきた
どうも、いさみ編集局長です。たづくりで気になるイベントが開催されていたので家族で見に行ってみました。たづくりで開催中の"昆虫のはなし"展に子供を連れて行ってみた調布の駅前にあります、たづくりなんですけど今年で30周年なんだそうですね。1995年の10月に開館したん
『食べログ 洋食 百名店 2025』を発表!新宿エリアから4店舗 選出!「ハンバーグ ウィル」や「キッチン たか」が選出!
食べログユーザーから高い評価を集めた洋食料理を提供する名店TOP100として、『食べログ 洋食 百名店 2025』を発表。新宿エリアから計4店舗が選出されています。
はらだみずきさんの小説「山に抱かれた家」の続編「山に抱かれた家 迷い道」読了! 「山に抱かれた家」は、「海が見える家」4巻に続くシリーズです。 入社1ヶ月で会社を辞め、父親が遺した海の見える家で自給自足の生活を目指した文哉は、縁もゆかりもない限界集落に居を移し、「山に抱かれた家」シリーズがはじまりました。「海の見える家」シリーズ同様、順風満帆にはことは進みませんが、やはり周りの人たちに助けられ、迷いながらも、できることをコツコツと取り組む姿に成長が感じられました。 続きが早く読みたいです! 山に抱かれた家 迷い道 (小学館文庫) 作者:はらだみずき 小学館 Amazon ↓「山に抱かれた家」シ…
昨日更新した記事はこちら。『【虎ノ門ライフ】中受5年生の母は、毎日せわしない』昨日更新した記事はこちら。『【アラフィフ女子】人生は思い通りにいかない』昨日更新…
『【全国】みずほフィナンシャルG・子どもサマースクール!』Instagramフォローお願いします!てんげんじ 私立小娘ママの教育発信 on Instagram…
※この記事はPRを含みます夏休み前で、学習に不安がありベストティーチさんを利用させていただきました小学校2年生の勉強ごとき、まだ大したことをやってないし個別指…
【小諸そば】さんの季節の商品として昨年から登場した品。定番化しそうだね。 食べておかなくっちゃ 【小諸そば 上野広小路店】 文京区湯島3-40-1 カドマエビル1F ホームページ、X 店頭には出ていない
こんばんはZUYAさんですカテゴリーは「旅日記」に含まれていますが、今回はZUYAさんのトレッキング愛を語るPart2になります。とは言え後半はいつもの“呑兵衛報告”なので、お気兼ねなく先に進みくださいませ~しかし...本文に入る前に一言だけ言いたい...世良公則さんよ...あんたにはがっかりしてしまったよ。ロックの魂をそんなことに使うなよなぉ...(LPで全部持っている)TWISTのアルバム、全部捨てちまうぞぉさて11時過ぎに野生動物に遭遇することもなく、無事に大山山頂に到達いたしました(ゴリラ並みにマウントする人間には出会いましたが...)。流石に季節はもうほとんど夏なので、頂上からの景色は“何から何までも見える絶景”とは言い難いものでしたが、高所にいることは自覚できるレベルでしたところで、この日は平...山の頂上で愛を考える旅...Part2
出雲路橋から比叡山を望む 京都の出雲路橋から考える AI による概要 —京都の出雲路橋の名前の由来は、弥生時代後期に島根県(旧出雲国)から移り住んだ出雲氏が、鴨川のこの辺りで稲作を始めたことに由来します。彼らが鎮守社として祀っていた出雲...
【2025年】ウォーレン報告書の新事実とグリーダ条約|JFK暗殺とエイリアン密約
2025年、アメリカ政府はかつての機密文書を大量に公開し、世界中の歴史研究者や陰謀論者の注目を集めました。なかでも話題となったのが、1963年に起きたジョン・…
【お知らせ】ブログ村ランキングに参加しないことにしました
【2025年セリアの手帳】一日一行書くだけで最大の結果を出す!
【立川市情報マルシェ】まこもを使ったAI占いで収益化
【立川市情報ご案内】マルシェ8月31日(土)
忙しいママ&パパ「A4の紙に書き込むだけで時間が思う通り!」
【募集8月15日(木)】真菰を摘んで大地とつながるワーク
【8月15日感謝のワーク】お盆に真菰を飾ってみませんか?
【時間簿たったA4紙一枚】に書き込むだけで思い通りに!
【立川市掲示板】7月30日(火)マルシェきらら。
【時間のブロが白髪染めをやめたら】人生が激変!
【時間簿®事例付】時間を助け合う家族
【夏休みがしんどい】散らかる! どこから片付けていいかわからない!
【夏休みがしんどい! 】①家の中が散らかり放題。片付けられない!
立川市の満月「バックムーン」感謝と祈り
【夏休み特別企画】時間簿だからできる! ダラダラしない!
私の愛車自慢 vol.7「CROWN G Executive」(小平営業所)
私の愛車自慢 第7段です! 今回は2024年度の新卒入社の乗務社員さんですまだ入社して1年目ですが、年収が600万円越え 念願のクラウンを購入したそうです努力…
ピールアップとはタイルカーペット用の接着剤の名称です普通の接着剤と異なりガッチリ固まる糊ではありません固まらずに、ベタベタしているだけの接着剤です接着剤とい…
7月の歌舞伎座昼の部で上演される『大森彦七』のあらすじと見どころをご紹介します。 あらすじ 時は南北朝時代。ここは伊予の国松山近くの山道。 大森彦七は、敵将楠木正成の死に追い詰めたことで褒美として知行を与えられ、さらに猿楽の宴に招かれており、道を急いでいました。古ぼけた地蔵堂の中から様子をうかがうのは千早姫。実は、楠木正成の娘で父の仇である大森彦七の命を狙い、奪い取られた宝剣を取り返そうとしていました。 千早姫は当初、彦七の仲間の道後左衛門に南朝方の間者と疑われ、とらわれそうになりますが、彦七はとっさの機転で助けます。 猿楽の宴に行くという姫と目的地が同じ彦七は、夜道を歩きだしたのですが、千早…
おはようございますmeiぷるです先日、お台場にあるレトロミュージアムというところに行ってきました外は暑いので少しでも涼しい室内へ〜逃げるように駆け込んだ先には…
杏・大石プラム・桃・ネクタリンを冷蔵庫で冷やしてあります!今年の杏甘くもなく酸っぱさもなく、ん~~~~って感じです。大石プラム毎年思うのですが、完熟してるのと熟れてなく青い部分あるのが一緒のパックに入ってるのが不思議。桃昨年に知恵をつけて、見切り品を買う
こんばんはー ここ1週間続いてた設備の不具合が解消されまして、本日より通常営業再開となります。 ご迷惑&ご心配をおかけしましたどうもトモです てなわけで本日…
13階55m「(仮称)銀座8丁目9-11,12開発計画」と、13階56m「清和銀座ビル新築計画」の様子 2025年6月28日撮影
2025年6月28日撮影です。銀座中央通り沿いの南側、「銀座天國ビル」跡地で建替え工事中の、13階55m「(仮称)銀座8丁目9-11,12開発計画」と、「GINZA SIX」北側で建設中の、13階56m「清和銀座ビル新築計画」の様子です。現...
【台湾カフェ MEILI】台湾愛文マンゴーかき氷が絶品!果実まるごとの濃厚ひんやりスイーツ
台湾カフェMEILIの愛文マンゴーを丸ごと1個つかった贅沢かき氷を食べてきました。濃厚な甘みと爽やか自家製アイスで夏のご褒美スイーツにピッタリ!
「人骨の会」のメンバーである五井信治さんからのメールを転載します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・皆様7月13日(日)に八王子のアミダステーション1階で「敗戦80年日中戦争を考える〜731部隊員の戦後〜」と言うタイトルで私(五井信治)が話します。13:30〜16:00資料代500円ご関心のある方はどうぞ!!(了)敗戦80年日中戦争を考える〜731部隊員の戦後〜
町田市から撤退へ「ヤマダデンキ テックランド三和小川店」約6年の営業に幕
町田市から撤退へ「ヤマダデンキ テックランド三和小川店」約6年の営業に幕 【変わりゆく町田の街並み<地域情報サイト>】
差枚が3日間以上マイナスの台とプラスの台、直近2週間の機種別平均差枚&回転数、勝率を載せています。 立ち回りの参考にしていただければと思います。(シ_ _)シ 全体の傾向 直近2週間の平均差枚ヒートマップ 狙い目台 3日間以上マイナス 3日間以上プラス 高設定?の不発台 狙い目機種 直近2週間の機種別平均差枚&回転数、勝率 全体の傾向 直近2週間の平均差枚ヒートマップ ※レンジは-2000~2000枚です。 狙い目台 ※前日=2025年07月01日の差枚です。 3日間以上マイナス ◎=5日間マイナスの台○=4日間マイナスの台 機種名 台番号 前日の差枚 2日前の差枚 3日前の差枚 4日前の差枚…
先日、クリスマス会の抽選会が始まっている記事を書きましたが・・ 『クリスマス会 会場抽選』 発表会が終わったばかりですが・・ すでに次のクリ…
今話題の「2025年7月5日」。数年前から巷で話題になっていましたが、その日まで残り三日になりました。当たるも八卦当たらぬも八卦、ということで「当たるかもしれない」と想定して生活してみることにしました。そう考えると、暑い日にエアコンで涼めることも、電気があるか
先日セールで、ものすごーく久しぶりにスカートを購入しました。暑い日にはスカートの方が涼しいのではないかと思ったのが動機です。ショート丈のトップスを着たい時に、スカートの方が恰幅の良い腰回りが目立たなくて良いかもしれないとも考えました。結果としてスカートは
あっという間に今年の半分を過ぎて7月がスタートしましたすでに真夏の暑さ朝ベランダに出るとGUAMにいるかと・・・ 新しいAlohaバッグ作りましたA4サイズが…
ルリマツリの緑と青の壁を作るべく育成中。 ゴーラムはだいぶ根詰まりして弱ってきていたので植え替えて露天に晒したら茎から脇芽が無数に生えてきて生命力を感じる。木質化した後も茎の節は生きているのだな。 花材にすべくルリアザミの種を蒔いた。苗として大きくなったら花壇に移植したいが開花は来年の夏だそうだ。 花壇に植えた桔梗。 オーストラリアのソリアという草花。暑さに強いだろうという期待。 丈の高い五月雨桔梗は紫花だと思ったら白い花が咲いた。 銅葉ダリアも根付いてくれるか。[uploading:259A6E62-0D66-4B2E-B088-DDB876F45212/L0/001] 野葡萄の複雑な斑入り…
プラチナ会員特典でエリートラウンジで優雅に過ごす! 名古屋マリオット
こんばんは、ヒロハナです。名古屋マリオットアソシアホテルエリートメンバーラウンジ36階にありますので、見晴らしが良いですね〜ラウンジの営業時間 6:30-22…
7月2日(水)トウキョウ 曇り時々雨おはようございます。曇っていて小雨もパラパラ蒸し暑いけれどギラギラ太陽がなくてホッとする東京です***鎌倉・逗子への旅...
昨日更新した記事はこちら。『【アラフィフ女子】人生は思い通りにいかない』昨日更新した記事はこちら。『【麻布台ヒルズ】美味しさの説得力』昨日更新した記事はこちら…
昨日かららしい🍏今日クリーニング取りに行くついでにローソンへ(クリーニング取りに行けた👏👏)なんかファイルみたいなのは見当たらなかったけどこの2つゲットしてみ…
スリコお勧め商品を見かけて…ガラスの小鍋、ステンレスアイスキューブ、電動ミル…スリコって何でも微妙にちょうどよく欲しいといえば欲しいし、でも、どれも要らないっていえば要らないし。そんな中でも出張の時とか、車で移動中の隙間時間にPC使うときとか、欲しいな
ワッフルと言えば私はベルギーと思っていた。だいたいは丸に網を盛り上げたような形。でもテレビによると、近くのフランスの地方では豆腐のような4角形もある。また四角の部分が小さく、薄く作られたものもあり、パリパリ感が良いとか様々ある。 画家ブリュウゲルの絵画にパン作りのところが描...
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
アリスの丘は続くよどこまでも?
大田区矢口渡にある『中華そば 裏慶』特製塩そばのスープも麺も具材も全部美味しかった
奈つやの中華そば 【下丸子】 行列必至の煮干しラーメン紹介と口コミ
大田区蒲田にある『らーめん蓮 蒲田本店』のラーメンが美味しくてハマってる
大田区下丸子の行列ができる店『奈つやの中華そば』もちもち雲呑中華そばも美味しいし、カレーも美味しい
ラーメン(並)550円:早い・うまい ラーメンビッグ(東京都大田区多摩川1:2024年10杯目)
武蔵新田の『辛しや』の納豆キムチあぶらめんがずっと好き
大田区千鳥町『麺処 真名呼』のラーメンは美味しいのに、進化もしている
東京都大田区蒲田の人気家系ラーメン店『らーめん飛粋』特製らーめんが美味しかった!
千鳥町「麺処 真名呼」!こってり豚骨醤油とモチモチ麺…本格派家系が開業
中華そば(中)+半カレーライス:中華そば さとう(東京都大田区羽田4:2023年58杯目)
特製しおそば大盛り:しなそば 天味(東京都大田区西蒲田7:2023年57杯目)
らーめんに生ビール小:らーめん せたが屋 羽田国際空港店(2023年51杯目)
らーめん飛粋:特製らーめん+ライス(東京都大田区蒲田5:2023年50杯目)
特製中華そば:中華そば 多賀野(東京都品川区中延2:2023年48杯目)
【清瀬市事件】スーパー「西友清瀬店」で女性刺され死亡 逮捕の夫「金銭トラブルで刺した」 刃物は店内で購入
「わたしの宝物」第7話(罪の代償…大切なもの全てが失われていく…)ロケ地まとめ
11月も下旬に・・建設業決算変更届、経審!
「わたしの宝物」第5話(手に入れた幸せとバレた嘘…修羅場が始まる)ロケ地まとめ
「わたしの宝物」第4話(最愛の彼が生きていた…罪悪感と危険な遭遇)ロケ地まとめ
11月は、決算変更届、経審、入札参加資格審査・・!
清瀬市民まつり、街頭無料相談会は・・!
「わたしの宝物」第2話(もう彼に会えない…妻の涙の覚悟と夫の事情)ロケ地まとめ
「わたしの宝物」第1話ロケ地まとめタイトル
10月三連休、建設業決算変更届で・・!
もうすぐ10月、蒸し暑い、新たな相続手続も!
9月下旬、相続手続は佳境に・・!
9月中旬、猛暑日予報、法定相続情報で・・!
9月2週目、筋肉痛、建設業許可更新・・!
明日は9月、久しぶりのCCUS登録依頼!
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)