gooブログには13年もお世話になっていてこれがなくなるというのは青天の霹靂。一度辞めようとも思ったが、4000回以上投稿していたのに無くすのは勿体ないと考え直してはてなブログにお引越し手続き完了。しかし、取り敢えずはgooブログが終わるまで両方に毎日投稿することに。『ほくとの気まぐれ散歩』をよろしくお願いします。はてなブログにお引越し
こんにちは!講師のくわはらです。今年の4月に第266代ローマ教皇フランシスコがお亡くなりになられました。その後にコンクラーベについて報道されたことは記憶に新し…
人形町・甘酒横丁にある鳥忠で、もも肉2枚を買って夕飯は鶏の照焼丼にした。鶏もも肉の皮にフォークで穴を開けることで、皮の焼き縮みを防ぎ、味も染み込む。フライ...
ダルグリッシュ博士「mRNAはワクチンではなく恐ろしい遺伝子治療だった。ゲノムに統合され多くのターボ癌を生んだ」
http://totalnewsjp.com/2025/06/17/covid19-1681/ ダルグリッシュ博士「もはやワクチンの死者は計り知れない。FDAは臨床試験で1220人の死亡を隠した」 Dr. Angus Dalgleish: "The number of people who...続きを読む
茅場町の立喰そばの店にお邪魔してみたが、やはり立喰そばの最高峰(?)と私が思っている『たかね』さんにお邪魔しなければと足を運んだ。『たかね』さんは場所は株式取引所の斜め向かいから2019年に移転、その後は2回ほど行ったが、少し事務所から遠くなったので足が遠のいていた。店の入口に券売機があり、悩んだが『かき揚げそば』(800円)、『いなり寿司』(100円)を選択した。蕎麦好きなら『匠の乱切りそば』(900円)は石臼引き十割蕎麦、揚げたて天ぷらの付いた『天ざるそば』『海老天ざるそば』(800円)は一流そば店の味がする。この店の蕎麦は打った蕎麦を押し出し器に入れ、湯の上に搾り出す『ゆで太郎』と同じ方式。いつも茹でたての蕎麦が頂ける。通常の立喰そばより若干時間がかかる。できたそばをお盆に乗せてトッピングコーナーに...蕎麦たかね〜茅場町ランチグルメ
1998年連載スタート。岐阜出身、米国MBA・外資系コンサルタントによる窓際人生ブログ。東京のカフェ巡りや食べ歩きと趣味(時計など)の話題を中心に。
この日は、『冨じ家』の鯛とヒラメでカルパッチョ。このカルパッチョ、魚の値段は『冨じ家』の心意気で何とか抑えてもらっていますが、カルディのレインボーペッパーも段…
ニュースで株券泥棒をやっていた。あたしが持ってる会社の総会案内や配当金の知らせが来ない。さらに取引している証券会社は3流どこ。「被害にあわれた方には全額保証します」って!
15日の夜にTBSのバラエティ番組で「月島〜日本橋茅場町でベスコングルメを満喫!」が放送され、茅場町長寿庵が紹介されたのを見て、月曜日の昼は長寿庵と決めた...
今年の梅雨はメリハリ型らしく、雨が降る時は連続して大雨、晴れる時は35℃の猛暑が続くらしい。それに似ているのが今年の交流戦の阪神タイガースの成績である。出だしの2カードはパリーグ1位の日本ハムに勝ち越し(2勝1敗)、続くオリックスには3連勝、珍しく楽勝かなと思っていたら、西武・楽天に6連敗。負け方を検証してみる。11日の西武戦は久しぶりに登板した伊藤将が先発、8回途中まで素晴らしい投球していたが、9回に湯浅を出して1死後四球、死球で1.2塁、さらに外崎の内野安打で満塁から源田に同点タイムリー、さらに変わった岩崎から炭谷がサヨナラ安打と最悪の負け方。しかし、これが後を引きずる。12日は今まで落ち着いていたデュプランティエの制球が定まらず4点取られて4回で降板してしまう。さらに13日の楽天戦は村上が2点取って...まさかの6連敗、大丈夫か阪神〜阪神ファンの戯言
1998年連載スタート。岐阜出身、米国MBA・外資系コンサルタントによる窓際人生ブログ。東京のカフェ巡りや食べ歩きと趣味(時計など)の話題を中心に。
この日は、今年初の素麺でひと涼み、ふた涼み。 薬味のおともは、大葉に、長ネギ、生姜。 それと半熟になった卵。 蒸し暑い日には、喉越し滑らかに冷たい素麺が癒…
昭和14年の日本人って、相当インテリだったんですね、これがベストセラーになるなんて。 筆者はA級戦犯に指名されるも、裁判にたたせては、自分の正当性を述べまくり、GHQが論破される恐れあり? 筆者はA級戦犯に指名されるも、神奈川県の山奥に蟄居の刑になる。(公判初日に発狂?)本も焚書にされたが、最近一冊発見され、再販になたといういわくつき。
昨日の大河ドラマ。耕書堂、ようやく日本橋への引っ越しが決まりつつあるようだが、一筋縄ではいかないようだ。元々日本橋にあった版元の場所を調べた。廃業した鱗形...
彼との海外旅行②-1の続き(その2)
そのまんまのあなたでいいよ
彼との海外旅行②-1の続き(その1)
あの時の私の中の答えは
自分一人ではどうしようもなかったことが・・・2day講座(自分再生基礎講座)終了後のご感想
誤解が生じたラインメッセージ
父の日のデパ地下を観察してみた・・・実際の所、何割が不倫経験者なのだろう
「楽あれば苦あり」改め「楽あれば楽あり」の人生を~サポートのご感想
最悪な出来事を経験したけれど最悪な人生ではない・・・最悪な出来事と最悪な人生はセットではない
完璧な夫は妄想!!ありのままの自分を認め、ありのままの夫を認める
彼との海外旅行②の続き(その2)
フジTVあえて自爆トンボ論文番組に愛の声を❤️戸隠中社と杉と周辺歩き。
【ツインレイ】20歳以上ですか?
2つも引き寄せちゃった
彼との海外旅行②の続き(その1)
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)