一旦雨は止んだ八王子今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。今朝の富士森公園の風景をYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。ペット可の賃貸戸建てをお探しのお客様がいらっしゃってご希望のエリアが八王子ではなく以前私が勤めていた国分寺のエリアそのエリアにある物件の問い合わせ先が偶然にもよく物件をご紹介させていただいていた管理会社さんでした。『八王子のRoom'sBarの濱口です』と電話すると『あ、前に国分寺にいた濱口さん?』と電話口の担当さん『覚えていてくれてたんですか!嬉しいです(^_^)』と伝えると『八王子でお仕事されてるの聞いてました、お元気そうで』ペット飼育でちょっと難易度の高いお願いがあったのですが『濱口さ...8年ぶりくらいに問い合わせしたのですが。。。
願いを叶える為の心のサポートをしている エンジェル☆ミラクルカラーズ RIKOこと高柳友理子です。 2006年より新月のイベントを開催し、心理セラピスト・エ…
蕎麦屋の大橋屋でカツ丼 たぬきそばランチセット 八王子 2024/04/25
蕎麦屋の大橋屋でカツ丼 たぬきそばランチセット 八王子 2024/04/25,八王子周辺、日本各地の気ままな散策
私の団地からスカイツリーが見えるんです、自身驚いているんですが慣れると肉眼でも見えるんです。 双眼鏡を使うと、右にスカイツリー。左に東京タワーが一度に見えるんです。でも、333mのタワーがオモチャのように見えます、ちょっと不思議な気がしますが、ごちゃごちゃしたビル群が新宿で...
どんより曇り空の八王子今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。今朝の富士森公園の風景をYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。私は7年前に悪性リンパ腫(血液のガン)を発症し抗がん剤治療をし寛解して今も4ヶ月に1度経過観察の身。先日、スマホに電話着信があったので画面を見ると『え?病院?』定期検診を受けている病院からの着歴でした。(え?ずっと検診は順調だよな?なんか変なものが発見された?)頭の中を色んな思いが駆け巡ります。心臓バクバクで折り返しの電話をかけて担当の先生につながると。。。『来月の検診日を休診にしたいから翌週にずらしていいー?』めっちゃ明るい声で聞かれました。(いやー良かったよー!そんなことでー!)どうぞ...悪性リンパ腫の定期検診している病院から電話がきて。。。
鶴見川源流保水の森「回遊路」後編:小さな水辺〜行き止り〜FMヨコハマの森〜唐木田配水所園遊路は「多摩よこやまの道」の尾根が高台で、奥へ進むにつれて低地にな...
アメリカ大統領、バイデン。 色々あろうが一期やったんだから良いように思うのだが、相手もかなりの高齢者。70歳の人達も芳しくはない。 身辺でも認知症状が出ていても何か行かなかったりと、歳を重ねると他人の言うことを聞かないところが目立つ。歳を忘れて若者ぶっている人もいるが、年相...
閉店情報ですイトーヨーカドー南大沢店の1階にあるフードコートの「ポッポ」が8月4日をもって閉店するようです引用元:https://www.itoyokado.co.jp/pp/menu/season/jya-jya-men/イトーヨーカドーがオープンした時からあったので約25年頑張ってきましたが、ついに閉店となってしまいました私も学生の時はよく行っていて、思い出深かったので少し残念ですお客さんはそこそこ入っていたような気がしますが、セブン&アイ的に採算があ...
願いを叶える為の心のサポートをしている エンジェル☆ミラクルカラーズ RIKOこと高柳友理子です。 2006年より新月のイベントを開催し、心理セラピスト・エ…
鶴見川源流保水の森「回遊路」前編:回遊路入口〜環境工科の森〜木橋「多摩よこやまの道」の西側終点近く。遊歩道から森の中へ入る道がありました。この森は「鶴見川...
雨も止みキレイに晴れた八王子今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。今朝の富士森公園の風景をYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。私が愛してやまない千葉ロッテマリーンズ昨日の試合はオリックスとヒリヒリした投手戦の末1-0でギリギリの勝利決勝点の1点を叩き出したのが入団以来ずっと応援し続けている髙部瑛斗選手決勝点のファーストへの内野安打。。。っていっても普通にアウトのはずのファーストゴロピッチャーのカバーがほんの少し遅れただけでしたが全力で駆け抜けた髙部選手の足が勝りセーフに!その間に2塁ランナーの中村選手が好走塁でホームを陥れましたこれはぜひ映像を観てほしい!普通のバッターランナーなら諦めてゆっくり走ると思いま...髙部選手が普段から全力でやることの大切さを教えてくれました
8/5 9:30〜8/7 9:30〜スポーツジュニア食育コンシェルジュ講師認定講座無料説明会・相談会 開催 講師認定講座の無料説明会開催します。…
芸術家は意外と料理に関心が強く造詣も深いようです。中にはメニューを考えたり、料理を作ったり本を出版するする人がいたり、生まれ故郷の産物を夫婦で栽培したり多種多様。 オペラ作曲家 ロッシーニは40代で曲作りをやめてメニュー作りに没頭してロッシニー風の〇〇〇なんて今日もヨ...
願いを叶える為の心のサポートをしている エンジェル☆ミラクルカラーズ RIKOこと高柳友理子です。 2006年より新月のイベントを開催し、心理セラピスト・エ…
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)