昨日の上野広小路駅周辺とアメ横を散策して出会ったモノコト、ポケモン、ドン・キホーテ、花見、行列
昨日11時半過ぎの湯島3丁目の通りの両側ではスマホを見ている人がたくさんいたので、何ごとかと聞いたらポケモン。お昼を食べ終えて通ったらみんな消えていた。 「ド…
View this post on Instagram A post shared by おとあこ (@oto.ako_…
【大谷・野球ロボット説】いや,自分も「釣りばかり」の青春だった...。
一連の報道に「大谷は野球ロボットのようなもの」という言説もある。大谷のさわやかな笑顔が見えると,通訳解雇問題など忘れてしまう。反面,『巨人の星』を観すぎた自分にはこのシーンが蘇ってくる,走馬灯のように。オズマと大リーグボール1号で対決した飛雄馬。奇しくも勝負には勝ったが,オズマには「お互い,野球のためだけに制作されたロボットではないか」と指摘され,動揺する。大谷が,少年時代から大リーグへのあこがれをもっていたことは知られている。なにより,成功を収めた人の話だから美談になる。しかし,一部で指摘されるように,大谷はあまりにも「野球のことだけ」を考えて生きてきたのではないか飛雄馬は同世代との遊びに青春を感じない。自分もそうだった。気づけば,自分もその連続。50歳をとうに過ぎても釣りばかりやっているし,とくにバス...【大谷・野球ロボット説】いや,自分も「釣りばかり」の青春だった...。
時系列で箇条書きにします。3/25朝に妙な腹痛を感じた。いや,3/24の夜にすでに感じていたが,さすがに右下腹部が痛いので,信頼できる消化器内科に行くことにした。消化器内科は8:30からの受付であることを知っていて,その時間で3名が待っていた。冷たい雨降る寒い朝だった。ところが,気がつくと消化器内科の「名称」「医師名」が変わっている一体何が起きたのかは不明だが,近所で他に知るところはない。待つこと30分ほどで診察が始まったら,ちゃんと前のカルテが残っていた。2022年8月にも大腸炎のちょっと痛い方(憩室炎)になっていたことを思い出した。医師は変わっていたが,エコー検査技師は以前と同様美人だった。念の為,腸だけでなく,エコーで診ることができる部位すべてを確認してくれた。エコーの結果は,軽い大腸炎とのこと。発...【耳石症と大腸炎】3月後半,絶不調です...。
吉祥寺で、落ち着いて、広々したレストランというのが、意外と見つからないんですが、ここは、両方を満たしています。 吉祥 小懐石膳サクラの小枝や桜の花びらに模し…
浅草花街のお花見会に参加。浅草芸者の踊りと幇間芸16時から18時まで。浅草ビューホテルにて 会費27500円賑やかな雰囲気の中で春を迎えた。。去年に比べると・・・客数が半分以下。。去年はコロナの終焉を迎え人々が娯楽に飢えていたのだろう。。これからの観光はシビアに成ると感じる。...
昨日のアメ横は昼飲みする人で大賑わいだった、まともに歩けない、外国人観光客も昼飲みに参戦多し
昨日は上野広小路で下車してお昼ご飯を食べた後の午後1時半過ぎからアメ横の昼飲みはどうかなと見に行った!JR高架下のここは平日でもにぎわっているが、席が空くのを…
「ケーキを食べなはれ」 西院のおばあちゃんのお言葉。 先日、朝食にケーキを食べました。 たんまに私がすることです。 フランスのマリー・アントワネットという、 フランス革命の御方という。「パンがない って、ケーキを食べたらよいのに」と。 これの踏襲という。おばぁちゃんのお言葉の 実行という。 朝にケーキを食べる、これを、りけす、と いう。ケーキを食べることという。 このおばぁちゃん、…
ちょっとだけ・・・ 奥に進む前に、5tクレーンの固定式タワーがあった場所の方を覗き込んでみます そう 去年は! 誰かがロープを張ってくれていて 降りれるようにしてくれていた のです
チェドック雑貨ストア浅草へGO。チェコ・ドイツ・東欧雑貨のお店
浅草の蔵前にあるチェコの雑貨店に行ってきました。蔵前は、ちょっと変わった雑貨屋さんやお店も多く、チェドック雑貨ストアさんもその中の一つです。最近は、ネットショップが多いので、直店舗がある雑貨ショップは珍しいですね。 チェドックザッカストア浅
渋谷にあるパワースポット。金王八幡宮で金運アップ・商売繁盛を願う
会社の業績アップと金運アップを願い、渋谷にある金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)でお参りをしてきました。慶長17年にできただけあって江戸時代らしさが感じられます。渋谷は、再開発をしていてとても近代的なイメージがありますが、渋谷の高層ビルの中
猿田彦珈琲の浅煎りネルドリップは美味しい?池袋店のメニューなども調査
猿田彦珈琲の大塚さんがカンブリア宮殿に出ていましたね。都内だとスタバに続きコメダ珈琲がかなり店舗が増えていますが、猿田彦珈琲は、まだわずかな店舗しかありません。そんな猿田彦珈琲がかなり人気ということで気になって1時間ほどかけて池袋店へ行って
新橋駅のSL広場方面を散策しながら暖簾の写真を撮った①、日本料理、うなぎ、ラーメン、寿司、おでん
新橋はビジネスマンの飲み食い処の激戦区。一一でかずいちという店。いかにも町中華という感じが良いな。
【東京・荻窪】常磐珈琲焙煎所の店先で飲む安価で美味しいコーヒー❕
荻窪の帰り、ルミネ一階にある、常磐珈琲焙煎所でのカフェラテが、安価で美味しかったです 常磐珈琲焙煎所(荻窪) 色んな珈琲豆が購入出来ます= お店の横にちょっと…
小河内ダム2014編・パート2 移動式クレーンタワーの ガイドレール用の溝 その一部が開削されて消えた そして! 右岸公園内の溝は埋められた(悔) で・・・ 苔の下に隠れてしまった 奥側
【伊豆】カントリーインギャレー宿泊記ブログ|露天風呂と料理が最高
伊豆の宿カントリーインギャレーの宿泊記ブログです。カントリーインギャレーに宿泊を検討している方、伊豆で宿を探している方は必見です!ステキな貸切露天風呂と新鮮な魚料理が美味しいコスパ最高の宿です。
春乱541 放射能460A:いかすみ柳 2024/03/29作
North Korea、 버드나무、 willow Democratic People's Republic of Korea 버드나무 Yokota-san, you would come back to Japan. 春乱541 放射能460A:いかすみ柳 2024/03/29作 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック
Live & Ukulele workshop at みらい長崎ココウォーク
Live & Ukulele workshop at みらい長崎ココウォーク ◎日時 : 2024年 4月21日 (日) ◎時間 : 【1st】14:00【2…
朝からよいお天気の福岡県すずさん地方午前中は綺麗な青空だったけど、恐らく黄砂の影響で今は白っぽい空になってます午前中家事を済ませ、両親と電話したあとウォーキン…
春乱531 放射能460A:いかすみ柳 2024/03/29作
North Korea、 버드나무、 willow Democratic People's Republic of Korea 버드나무 Yokota-san, you would come back to Japan. 春乱531 放射能460A:いかすみ柳 2024/03/29作 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック
ぐーーんと暖かくなりました桜の枝の蕾もうっすら色つき膨らんできました標準木の開花も秒読みでしょうか?おっ!、、、ともうフライングしてる子もいましたねぇ森永卓郎…
友達と3月初めにこの日を「花見の会」と決めた時は、満開の予想でしたが、その後の気温低下などで 遅くなり やっと開花宣言出たそうですが、桜はまだまだ。「うえの桜フェスタ2024」会場ではテントお店もいっぱいですが。上野東照宮近くで一本 コマツオトメ (かな?) 早くも咲いていました。我々は 雨でも、風でも、 桜咲いていてもいなくっても、 予約テント席の下で楽しく宴会。
ここへ来て やっぱし今年は暖冬なんだな? と・・・ あらためて気づかされた この時期 この付近は 全くと言って良いほど 陽が当たりません と言う事で、一度降ったら溶けない
【ゴルフGTi】2代目らしい。1987年登場だとか。3ドアハッチバック,好きだなあ!
会社の近所で昼休みに遭遇。カッコいいなあ。ゴルフGTi。詳しい歴史はこちらから。このマシンは「16V」ってバッジがあったから,おそらく1987年以降のものこの時代の国産車といえば3ドアハッチバック全盛。シビックSi(ワンダー・グランド),カローラFX-GT(AE82・AE92),そしてファミリアが人気を誇っていたはず。日産からもあったはずだ。そうだ,サニーRZ-1。あれはカッコよかったが,誰も買った友人は居なかったね。当時は「猫も杓子も」3ドアハッチバック時代(評論家は「みな同じ」みたいなことを言っていたはず)。学生だった自分には,実は「2ドアクーペは絶滅したのか」と残念だったが,R31スカイライン・レパードなどに2ドアクーペの設定はあった。単に「自分の好み」というバイアスがかかっていただけのことである。...【ゴルフGTi】2代目らしい。1987年登場だとか。3ドアハッチバック,好きだなあ!
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)