ルーターを買い換えてWi-Fi設定やり直したらたくさんあった
ぼくんちで使ってたルーターが脆弱性のなんちゃらで使い続けるのは良くないってことで、買い換えた。NECの「Aterm WG1200HP4」。ルーターって何買っていいかわからんよね。
懐かしい、、2013、4年頃、、ということは、パステル初めて2、3年の頃かな😀 パステルアートにお越しくださっておふたりとも、サササッと描いてくださったんです…
Walt Disney World Grumpy グランピー 半袖Tシャツ ブラウン (M)
コットン:100%サイズ:M1490円(税込み) ★ブログ掲載商品の詳細や在庫状況など、気軽にお問い合わせください。tel : 03-3317-3525ma…
リボンを買いにユザワヤへ🕺🎵土曜日、家族写真を撮りにいくので💕🎵みんなで色を揃えようかなと思いユザワヤへgo🕺🎵inベイクォーター横浜カラフル💕💕テンション上…
ジャスティンティンバーレイク ツアーTシャツ ライトグレー (M)
コットン:100%サイズ:M1490円(税込み) ★ブログ掲載商品の詳細や在庫状況など、気軽にお問い合わせください。tel : 03-3317-3525m…
NEIL BARRETT ニールバレット 黒無地 半袖Tシャツ (L)
コットン:100%サイズ:L1990円(税込み) ★ブログ掲載商品の詳細や在庫状況など、気軽にお問い合わせください。tel : 03-3317-3525m…
【神奈川・北鎌倉】ベジタリアンレストランの「ちらしや」でランチ
ハイキングコースのゴールは、北鎌倉です。日曜日のお昼はどこも混んでいたので、近くの和食店へ立ち寄ってみました~ ちらしや 北鎌倉前をよく通っていたので、ベジ…
勇気づけカウンセラー 兼 スピリチュアルメディエーター のめいです。 今日の神様カード【天宇受売命/あめのうずめのみこと】踊りなさい。笑いなさい。夢中になるの…
小さい鉢には小さい使いやすさというか存在意義がある。 小さなラナンキュラスはそれに合うサイズの鉢が求められる。そんなわけでこの小さいダンゴムシ鉢は重宝している。 もう少し小さな鉢のバリエーションも増やしたい。小さな蝉の幼虫、小さなハナムグリ、小さな蜂。 蝉鉢。これでもう少し鉢の方が大きい。 小さく作るというのもなかなか手強い。 それにしてもランタナは良い香りのする花だ。万華鏡のような色違いの
勇気づけカウンセラー 兼 スピリチュアルメディエーター のめいです。 今日の神様カード【大山咋神/おおやまくいのかみ】今あなたには勢いがあります。でも、あなた…
ハイキングコースの名前にもなっている、葛原岡神社へ参拝して来ました~ 動画は入り口のみで、メインの境内は動画に映っていません、悪しからず、、 不運を断ち切る…
【レトルトカレー】マツキヨ「糖質9.8gバターチキンカレー」🍛
kayoroom557.hatenablog.com 昨日の大雨から一変、 今日は朝から良いお天気☀ 前回から、またまた開いてしまいました🙏 レトルトカレー記録、書いて行きます📝 マツキヨブランドのレトルトカレー🍛 「糖質9.8gバターチキンカレー」 www.matsukiyococokara-online.com 具材はチキン。 味は甘め、糖質オフはありがたいなと🙇 普通に美味しく~いただきました😋 スパイスも少し、効いていました👍 点数つけてみようかな?シリーズ🍛 3.6😊👍👍👍 リピートありだな、と思っていたのですが、 HP上を見てみると、 オンラインストアでは取扱していない商品?? 店…
吉祥寺に松屋の高コスパ回転寿司店「すし松」がオープンへ 寿司1貫77円から
吉祥寺駅徒歩約3分の場所に2024年10月上旬頃、松屋フーズの高コスパな回転寿司店「すし松 吉祥寺南店」がオープン予定です。豊洲市場で毎朝仕入れる目利きの魚介にこだわったお寿司が、1貫77円から楽しめますよ。 高コスパすしチェーン「すし松」
RYOJIROCKワンマンライヴ、ありがとうございました~!!
はい、というワケでベーシストのワサダです。 どうも今日は雨がヤバいことになるようですが、、ただいまお昼ころの我が町高円寺はひとまずちょっと強めの土砂降りといったところ。皆様に何事もないことを祈ります。 さて。1か月以上ぶりの更新となりました。 基本的にライヴの後には必ず書いていますゆえ、それだけライヴがなかったということで。 その間、会社仕事の方がどうにもバタバタしておりまして、ちょうど他のことをする時間も気力もあまりなかったため、ある意味ではちょうど良かったようです。 しかし、精神衛生上はひじょーに良くなく。。 今考えるとほんの短期間のブランクのはずが、そのせいで30年近くに渡って築き上げて…
【鎌倉・葛原岡ハイキングコース】ハイキングコース途中に驚きの発見❕❕
日帰り、泊まり問わず、旅行は細かい計画なく行くのが好きです なぜなら、ある程度行く場所は決めていても、あてずっぽうだと、驚きの発見があるからです今朝鎌倉の葛…
勇気づけカウンセラー 兼 スピリチュアルメディエーター のめいです。 今日の神様カード【大国主神/おおくにぬしのかみ】ハートとつながりなさい。ハートとつなが…
15品で臨んだ素焼き工程。 素焼きでは破損することなく無事に焼き上がった。収縮率の異なる土を組み合わせているため剥離したり一部が落下して割れたりすることは十分にある。 そして鬼門なのが釉掛け作業。素焼きしただけの状態はびっくりするぐらい強度がない。そもそも接合部がかろうじてついているだけだったりするからもつ部位を間違えるととれて本体が落ちる。 やってしまった。不注意で2品破損。しんどい。一つが倒れ、もう一つを巻き込んだ。 さらに今回、楽しみにしていたカマキリも釉掛け段階で破損して廃棄。さようなら。手跡のある粗さとディテールのバランスが良いと思っていたのに。顔を単純に三角形に作らず口吻の機構を適…
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)