毎年ではないけれど、花盛りにバラを見に行く。クリニックの駐車場の狭小庭にバラやモッコウバラを植えていたからまるっきりの素人でもない。改装で抜いてしまってからまだ手付かずのまま。さて何を植えようかと思いながらもう半年も手付かず。5月は長い休みを取らせてもらい患者さんに迷惑をかけたけれど、長年の持病の治療を受けた。服薬もとうぶん必要だけれど、悪いものではないし、徐々に回復しつつある。不自由が減るだろうから良いタイミングだったかと思う。普段と違って、治療を受ける側になってみて感じることは多かった。ベッドに上を向いて寝ていると些細なことが気になる。ちょっとした不自由お負担は思いの外大きい。誕生日は1人ベッドの上で迎えた。寝るに寝られず、ぼーっとしていた。患者確認で指名生年月日を言うといろんなスタッフから「あら、誕...入場券
こんにちは 東京都小平市にある、ベネッセの英語教室BE studio&グリムスクール(国語/読書教室) 小川西町4丁目教室です グリムスクールでは、7月無料体…
サシェスタッフ ゆっきーこと咲丘ゆきみです(^^)/ 小雨が降っている朝。すこし、肌寒いです。今年は特に朝晩とお昼間の気温差があって着る服に困ります(^-^…
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)