新年度になり、気持ちも新たにウォーキング用のスニーカーを新しくしました。軽いし足幅広めの私でも履きやすい、ニューバランスがお気に入り。アラフィフ的には見た目も…
こんにちは グランマサラでお腹いっぱいになりぱるぱるで胸いっぱいになった後は… ワールドバザールのおリボンきゃわわ♡ からの〜 かれぴ 鏡越しに目を合わせ…
今日は国際こどもの本の日「Vangelis/Heaven And Hell」
「こどもの頃、夢中になった本は?」昔、小学校生低学年の頃、学校の(?)図書館で読んだ「エドガー・アラン・ポー」の「黄金虫」ですかね...来ては何度も何度も…
LanLan、年に何度か山梨に宿泊してますが車🚘で行くので、荷物のバッグをバンバン載せてしまうのでした両親のクセ受け継いでるわ千葉・神奈川時代、電車🚄で京都・…
今年は開花が遅れていますね。昨日の朝、犬の散歩のついでに根川緑道に行った時に桜の様子を見てみました。(犬は乗り気でなかったけど)柴崎体育館の近くです。逆光でわからないですね…咲いている花があると、他が咲いていないことがわかりますかね。根元の方に先に咲いて
東京 板橋区・練馬区・豊島区 自分時間を大切にリフレッシュできる特別な時間と心ときめく作品作りでライフスタイルをクラスアップ ポーセラーツ・絵付け・リボンSa…
ラーメン550円+半チャーハン500円:中華料理 香蘭(東京都大田区西糀谷:2024年40杯目)
東京都大田区西糀谷1丁目25-14にある「中華料理 香蘭」さんで、ラーメンと半チャーハンをいただきました。 ラーメンは550円で、半チャーハンが500円にな…
【明大前 魚酎】刺身や焼魚もいいけどポテサラの美味しさにびっくり!
明大前の海鮮居酒屋『魚酎』で魚と日本酒を堪能してきました。刺身や焼魚もいいけど、炙りたらこポテサラの美味しさにびっくり!
30階161m「TAKANAWA GATEWAY CITY」(高輪ゲートウェイシティ)THE LINKPILLAR 1(ザ リンクピラー ワン)の様子 2024年3月31日撮影
2024年3月31日撮影です。 高輪ゲートウェイシティの各建物の正式名称がきまったとニュースを見ました。4街区は「THE LINKPILLAR 1」(ザ リンクピラー ワン)、3街区は「THE LINKPILLAR 2」、1街区の住宅棟は「
東京(新宿) 日の出 5時25分 日の入 18時03分今日の天気 曇り 時々 晴れ最高気温 20度最低気温 8度その他、主要地域(県庁所地)日の出・日の入り時刻札幌 5時14分
今季の前に、2024-25A/Wファッションをチェック。 Balenciaga (参)
こんにちは。 今日は晴れのち曇りで、小雨がぱらっと降ったようです。 変わりやすい天気が再び・・。 春ファッションと靴を考えるタイミングが来ているのですが、 直近で発表された次季秋冬コレクションが気になってしまうので、 そちらからチェックしています。 前回は『BALENCIAGA』の「Fall 24」をチェックしました。 続けて、Winterコレクションをチェックします。 Balenciaga Winter 24 www.youtube.com 壁、床、天井にまで4面全てにデジタルスクリーンが配置された空間です。 暗闇から明ける朝焼けの山々のような背景の中、 ブブゼラのような音と共にモデルが登場…
先日、青春18きっぷを使って、栃木県宇都宮市を訪ねてきました。前回は、はじめてのLRTに乗って、パン屋さんに朝食を食べに行きました。 『【旅日記】宇都宮の旅は…
Roma vs. Lazio: The Derby della Capitale
روما ضد لاتسيو: ديربي ديلا كابيتالي يعد ديربي ديلا كابيتالي واحدًا من أكثر الديربيات حماسة وتنافسًا شرسًا في كرة القدم العالمية، حيث تجمع...
マグロ漬けとしらす丼 ミルキーベリー 高層ビル郡と桜と紅白梅
にほんブログ村 🔝応援よろしくお願い致します 更新の励みになります男料理(夕食) 海鮮丼 マグロの漬けとしらすをトッピング 男料理(昼食) 鶏肉と油揚げ入り…
yumimomo倶楽部です編み物・ビーズ・刺しゅう・手織り・手芸アロマテラピー・ハーブ手作りを楽しみましょう4月が、スタート雨や雹が降ったり❄️寒くなりました…
『maison de la bourgogne(メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ)』でクレープ
週末に神楽坂散歩へ行った時に、気になっていた『maison de la bourgogne(メゾン・ド・ラ・ブルゴーニュ)』でコーヒーブレイク。 デザート…
なんとなくあわただしい新年度を最適化するためのメモです!誰かの役に立ったら嬉しいです。 朝 洗顔→泡洗顔一択、ティッシュで水分とる、乳液のみ 洗濯→昼とか夜とか決めず一日分溜まってたら乾燥までかかる。手洗いは即風呂場で干す。おしゃれ着は洗濯カゴに絶対入れない(勝手に洗われ乾燥かけられて服を実質死なせてしまった) お弁当→つくらない 食器→パン焼きつつ昨日の食洗機にかけた皿片付ける、何も考えずに食洗機に入れられるものだけを平日は使うようにする。 買い物→基本的に平日に買い物をしないようにする そうじ→ルンバ、クイックルワイパー、マキタ つかうけど毎日できなくてもへこまない、気にしない 水回り→週…
日曜日はまた孤独のグルメごっこしようよ!と言う夫。行先は夫が探しました😊弘明寺の桜まつり🌸初めて行きました。花見に来た老若男女がたくさん!長い商店街を歩いてる…
昨日の東京は28℃越えでした。もう、びっくり!ようやく公園の桜の蕾もほころび始めました。今年は例年よりも遅い開花でしたね。ちょっとウォーキングに行かないう...
今日から新年度、朝の通勤時には初々しいスーツ姿の新入社員が目につきました。ランチタイムのエレベーターにも見慣れぬ顔、顔、顔。ちょうど桜も開花、気分上々、日本…
こんばんは。4月に入ってしまいましたが、待ち受けカレンダー作りましたので、よろしければダウンロードしてお使いください。 4月は新しいことを始...
新年度。中学受験から6年が経って、娘も大学生だ。コロナも収まったし、実り多き大学生活にして欲しい。文学部に行きたいと言ったらどうしようかと思っていたが、自ら社会科学系の学部を選んでくれた。思えば中学入学時にはハイレベルな授業についていけるか心配であったが、
遅くなりましたが 川治、鬼怒川旅行の続編です。 お天気がイマイチだったので、龍王峡に行くのは諦め鬼怒川温泉駅で途中下車 お雛様が飾ってありました。 ランチで寄ったお店では、 こんな可愛い苺で作った鬼の顔付きのガレットが 時間が合えば、鬼怒川温泉駅で、 SLの転車台入線が見れ...
かくれんぼ横丁の黒塀越しに咲く京都の様な趣ある枝垂れ桜六角堂の枝垂れ桜に似て咲き進むにつれて段々濃いピンクになります。越野の跡にはかくれんぼ横丁会館という商業施設ができています。神楽坂・かくれんぼ横丁の枝垂れ桜
休日はお料理も出来るだけお休みしたい私。材料ほぼ切るだけ簡単かつ、ヘルシーで美味しい豚しゃぶは、週末メニューのスタメンです。泡にもよく合うしね♪というわけで、…
NHK📺「シャンシャンに会いたい」より▲「ランラン」という響きについつい振り向いてしまうよね(笑)因みに、LanLanの中の人は全く平凡な名前をしてます(笑)…
今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」
「エイプリルフールで笑った嘘は?」その昔、ネス湖でネッシーの赤ちゃんの死骸が見つかったと4月1日に大々的に報道されていて、それが翌日エイプリルフールだったと…
にほんブログ村こんにちは!東京都大田区池上にある★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?どこからでも参加…
とうとう筋肉コーチと本当のお別れになってしまいました。3/31、最終日までレッスンをやってくれました。ボディパンプです。コーチは怪我をしていて、3月はずっとレ…
今日から新年度のスタートです。当ブログの4月1日は毎年恒例の、昔お世話になった【(株)飯田百貨店・現在はコモディイイダ】の社の信条です。この言葉を大事に思い気持ちも入替え、新たな目標に向かって努力していきたいと思います。よろしくお願いします!飯田百貨店の社の信条・常に研究し自信と誇りをもって薄利に徹そう・奉仕と努力は誠意で示そう・理想は高く生活は常に質素にしよう・貯蓄励行によって万事にその基を築こう・習うより慣れよそして常に反省しよう社名がコモディイイダに変わりましたが、この言葉は残っているようです。✩健康で楽しい家庭はごはんから山形県長井市「やまがた長井食彩館・須藤米店」でした。山形県長井市には、東京駅より山形新幹線つばさ&フラワー長井線で最短2時間59分でお越しになられます。にほんブログ村社の信条コモディイイダ(飯田百貨店)
46階185m「ワールドタワーレジデンス」、浜松町駅改良工事の様子 2024年3月上旬撮影
2024年3月上旬撮影です。 「世界貿易センタービルディング南館」のお隣で建設中の、46階185m「ワールドタワーレジデンス」の様子と、浜松町駅改良工事の様子です。浜松町駅の改良工事はホーム上の連絡通路が、線路の上部に見えてきていました。
当日OK ゴールデンLIONコース:銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店(羽田空港)
本店からお客さんが来た日に、羽田空港国内線第1旅客ターミナル5階のマーケットプレイス内にある「銀座ライオン 羽田マーケットプレイス店」さんで飲みました。 7…
東京(新宿) 日の出 5時27分 日の入 18時02分今日の天気 曇り 時々 雨(60%)最高気温 18度最低気温 13度その他、主要地域(県庁所地)日の出・日の入り時刻札幌 5時16分
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)