昨日はエイプリルフールでした。 日本マクドナルドが、恒例ののエイプリルフールのXの投稿として、「マックの内弁当」の発売という投稿をしました。 「幕の内弁当」にかけてマクドナルの製品で構成されたお弁当です。 ネットで検索す …
本日同居人の眼科通院に付き添い。抗VEGF注射の効果確認をするという。なので眼科にリリース後、不動尊へ行ってご修行した。病気平癒の護摩木を2本書いてお願いしてから本堂へ。桜の季節にしては参詣者は少なかった。いろいろ手順があるので時間的余裕のある午後の診察が一番です。先ずはクッションに空気を入れます。amazonで購入した、空気を入れれば膨らむヤツです。FIELDOOR枕にも座布団にもなるインフレータブルエアピロークッション【ブラック】収納簡単ポーチ付...✅【クッションとして、ピローとして】自動的に空気で膨らむ、エアピロー/クッションキャンプやピクニ...コンポジットマスクを外して空気を入れて大きくします。心臓の手術以来、めっきりお尻の肉が落ちて、じっと座っていると接地面が痛くなります。最悪だったのは免許...本日眼科付き添い
今なお現役で働いているYに代わって、夕飯作りは私が担当している。現在、二人家族なので、調理時間の軽減と食品ロスを防ぐためには、半調理してある冷凍ものを使わざるをえないことも多い。スープなども始めから作るのが大変なので、パッケージに入ったインスタ
昨日は朝から気温が上昇して 初夏を思わせる陽気でした。 午前中は軽く運動をしていたのですが、 汗だくになっていました。 日中は桜の開花状況と 某期間限定…
ビルや橋など、建設に欠かせないのがコンクリートです。 コンクリートをつくるにはセメントを使います。 セメントをつくるには炭酸カルシウムに粘土などを混ぜ高温で焼成します。 高温で焼成するには、通常物を燃やすので二酸化炭素が …
その昔、会社から帰ると同居人が『筑紫哲也に騙された』といって憤慨していたことがありました。ニュースで、『木星の惑星イオで、交信した』と筑紫氏が言い、同居人はすっかり信用したそうです。他愛のない嘘ですが、そんな騙され方をして怒る方も怒る方で、笑って済ませればいいのに、冗談の通じない人に嘘をつくと後が厄介です。今日の九星の占いの本には、『嘘をつくとその後が大変になる』とあったので、蟄居しながらじっとしていました。なにしろ蟷螂にとっては超厄日なので・・・紅麹問題が一向に進展しません。ワイドショーの扱いも小さくなり始めています。本当は『アレワクチン問題』同等の深刻な、国民的問題なのに、どの局も大手イケイケクライアント様には厳しく当たれないのです。青カビの一種のプベルル酸ったって、なんだかペニシリンも問題がありそう...何事もなく終わりそうだ
4月は様々な放送局の番組が変わる時期である。35年続いた「サンデーモーニング」の司会を関口宏さんが降りることになった。80歳になり、残りの人生をのんびりしたくなったのかもしれない。わからないではない。「あっぱれ」という番組恒例の掛け声がスタッ
東京は29日(金)にようやく桜の開花宣言が出たものの、隅田公園には…まだ全然桜は咲いていません。そんななか桜橋花まつりが開催され、特設ステージのオオトリ、16時台に演歌歌手の川中美幸さんのステージを観に行きました。季節を先取りした暑さ、晴天の下、それはそれは大盛況の会場が、川中美幸さんの登場で最高潮の盛り上がりを見せます。1曲目は「二人酒」…観客のみなさん、真剣に聞き入っていました。わたし知っている曲は最後の「二輪草」と2曲しかなかったのですが、紅白歌合戦の大トリをつとめた日本を代表するベテラン歌手の貫禄ですね…絶対的な歌唱力に、笑いを散りばめた心遣いあふれる巧みなMCで、ぎゅっと惹きつけて飽きさせません。ただひとこと、素晴らしかったです。新曲の「人生日和」もご披露されました😃🌟「mamataroおでかけ...第36回桜橋花まつり
京都の外科医が、仲間とおいしい嚥下食を開発し続けているという記事を読みました。 お医者さんですから、食べ物を咀嚼しづらくなった患者さんのために嚥下食に関心を持つのはわかります。 その他にメンバーは和菓子職人や料亭の料理人 …
さっき、探しまくっていたソニーのコンポのリモコンが出て来た。とんでもないところから。買おうと考えていただけに嬉しさひとしお。ようやく森下の一発で3連敗を免れたタイガース。昨年日本一だったから、ちょっと固くなっていたような気がします。本来は本拠地で開幕戦を迎えるべきだったけど、選抜で高校野球に明け渡していたから仕方ない。これで明日の霊界診療所では、ご機嫌な先生の診察が受けられる?いえいえ1勝2敗が気に入らないからやっぱりムッとしている?蟷螂は明日、今はこの世にいない先生にご報告ができます。え、直接報告に来いって?それだけはご勘弁を。頭がおかしくなったのか、3月は30日で終わりだとばかり思っていて、同居人に指摘されて腕のエプソンを見たら31日になっていた。4月1日は蟷螂にとっては厄日中の厄日。九星では五黄の明...明日の先生の御機嫌は
いつも誠にありがとうございます。上野・浅草周辺はとても人が多いです。昨日はお店が終わった後、すみだ水族館に行ってきました。お店が終わった後なので、5時くらいでしたが人が多かったのですが夕方なのでゆったりと周れる感じでした。 さて、
メールでの配送お申込みについて【タブレットGin】のお申込みはこのページからできません。専用販売ページからお申し込みください。https://bellenote.thebase.in**生ケーキの配送はできません****店頭受取のメール予約はこのページから出来ません。専用ページからどうぞ。**シュトーレン、ガレット・デ・ロワの配送申込はこのページからどうぞ。.♪記入不備で受付できないメールが増えています。ご案内を最後までご覧の上、ご記入...
能登地震でスタートした今年も、早3か月が過ぎた。今年も大谷のホームランで朝が明ける楽しい毎日を期待していたのに、イヤなことばかりが起こる。一般的にマスコミが取り上げる話題のなかで「幸せな事柄」は注目を集めにくい。人間には、「他人の不幸は蜜の味」
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)