中央区地域防災計画(令和6年修正)でマンション防災対策がより充実しました
今回、「中央区地域防災計画(令和3年修正)」の見直しが行われ令和6年修正版では「マンション防災対策」がより進みました。 「在宅避難」の推奨は変わりませんが、…
おはようございます。築地鮭の店昭和食品です。当店にかわいいお魚さんが初登場します!このお魚は、海で拾われた海洋ゴミから生まれました。今日、海岸に多くのプラごみが漂着している事は知られています。そして、この問題に一石を投じようと、様々な取り組みも始まっています。そうしたムーブメントの中で、私がこのお魚のプロダクトに出会ったのは、偶然でした。手に取った瞬間、そのシンプルだけど美しいフォルム、綺麗な色合いに惹かれて、身につけるようになりました。たくさんの色彩の中から私が選んだ一尾が、私の願いを叶えてくれる御守りのように思えたからです。タグに保戸島と記されたシールが貼ってあり、不思議に思って辿ってみると、大分県のこの島に漂着した海洋プラスチックゴミを材料に製作された事を知りました。赤、ブルー、黄色、黒、紫…お魚た...かわいいおさかな新登場!
ケータイ司法書士2024とは? www.sanseido-publ.co.jp/np/news/2023120004/ ケータイ司法書士2024の出版社と著者 ケータイ司法書士2024シリーズは、三省堂から出版。著者は大手予備校LECのカリ
バイク委託販売中央区<2024年版> バイク買取業界39年「バイクの日」発案店のBUMです。 現在業者用オークション出品代行に続き人気NO2の委託販売。当店・他店での買い取り査定にご納得いかなけれ
小さなピアニストを育てる🍀なかむらピアノ教室きよせです。新しい野塩教室の誕生!勢いとやる気でパワーアップ!と言いたかったのですが…引っ越し後に倒れてしまいました。😣初コロナと大腸炎による下血でした。約3年程家の事でいろいろとありました。疲れがたまってしまったのかもしれません。生徒さん達にはご迷惑をおかけしてしまいお休みを頂きました。少しずつ復活しています。新しい野塩教室でコンクールチャレンジをする生徒さんもいます。今週には新しいピアノもやってきます。楽器店へ行きまして様々なピアノを弾きお目当てのピアノの中より良い音色を持つ1台を見つけました。アップライトピアノもメンテナンスをしてとても良い状態です。駐車場も完備致します。新しい学びの場として気持ち良く皆さんがレッスン出来ます...なかむらピアノ教室清瀬引っ越し後に入院しました。
断捨離トレーナー東京都大田区 みやべひろみです。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 土曜日の夜に、1人お疲れ様会のつもりでビールを少し飲み気分が悪…
会社帰りの一杯お酒でなくCoffee美味しいのを飲みたい!と立ち寄るほんの少しの至福時間💓💓💓 VERVE COFFEE ROASTERS SHINJUKU何…
チワワのしょうたくんカットに来てくれましたしょうたくん少し痩せたみたいトリミングは苦手だけど頑張って毛がたくさん抜けたねお腹やお尻をスッキリとカットしてとても…
そよぐ柔らかに...ひんやり穏やかに...うららな光に春見せながら北からの風澄ました顔して冬名残るままの日。*雪しろ:山などに積もった雪が解けて、川や、野原に水があふれること。雪濁りは、 雪しろによって川や海が濁る
インディバサロン/&R o o m いつもありがとうございます😊山口 ひろみです。 3回で効果が感じられないようでしたら料金を頂かない覚悟で行ってます‼︎…
目黒イーストエリア桜まつり2024 開花状況レポート(3月31日) 春爛漫! 中目黒の桜が咲き始めました!
3月31日、中目黒桜祭りに足を運んできました。今年の桜は例年より開花が遅く、咲き始めの状態でした。 川沿いの桜並木は、まだ満開には至っていませんが、ところどころピンク色の花が咲き誇り、春の訪れを鮮やかに告げていました。 見頃の時期は? 現在の状況から、中目黒の桜は4月3日〜5日頃が満開となる見込みです。週末は多くの人出が予想されますので、混雑を避けたい方は平日に行くのがおすすめです。 おすすめの見頃は? 早朝: 人が少なく、静かに桜を鑑賞できます。夜: ライトアップされた桜は幻想的な雰囲気を醸し出します。 混雑状況 31日は、日曜日ということもあり、多くの人で賑わっていました。特に、目黒川沿い…
スペシャルゲストはこの2人 4月21日(日)栃木プロレス開催!
去年の9月に続き 4月21日(日)栃木プロレス開催! スペシャルゲストはこの2人 小橋健太さんとジャガー横田選手 2カ月前から準備し…
「日傘を着る」展六甲アイランドギャラリーRICファッションマート3階10:00〜18:00開催本日ディスプレイ終了‼️ディスプレイ中(図書館でチラシ見て飛んで来ました娘にプレゼントしたくて)といよいよ明日からです会場でお待ちしています「日傘を着る」展ディスプレイ
4月2日・・・例年より遅い桜の開花を見に行きました。 ~と、言っても、17時に仕事を終え電車に乗って超ダッシュで 夜から天気が崩れる予報でしかも数日、雨が続く…
いつも見に来てくれてありがとうございます。Part1(過去の記事)はこちら↓↓↓ふぁ~むずの一歩~見えないものが見えてくる♪どれか好きなボタンを押してみてください!(笑)sanda_farmにポチっとよろしく!ブログをリニューアル!
仕事や育児を頑張る女性の「笑顔」を応援♡潜在意識のブロック解除やダイエットの専門家 セラピストkazu☆ の(プロフィールはこちらから) オラク…
JR東京駅で「JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編」を買ってみた。
JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編 1,680円(税込)「ひっぱりだこ飯」で有名な淡路屋から、2024年1月6日に「JR貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編」が登場。プラスチック製の容器はJR貨物18D型コンテナがモチーフです。東京駅の駅弁屋で「買おうかなぁ~」と考えつつもスルー
大阪朝高ラグビー部 250 (【2024.2.11 51期卒部式!!】) 大阪朝高ラグビー部 251 (組み合わせはこちら大阪総体抽選会) 大阪朝高ラ…
ヤムヲエズ、ヒバクするワタシ。リンパシンチグラフィを受けてみた。
気がつけば?!長文につき苦手な方はスルーしてください東京に戻って翌日は定宿からの荷物📦の開封作業に大量の洗濯🧺や 買い出しに追われあっという間に一日が終わりさ…
娘と箱根へ強羅公園逆転ではなく羊羹の【とらや】の暖簾と同じく右から先ずは腹ごしらえ花より団子🍡先着15人に間に合いました👏天井が高くゆったりした空間窓からの眺めも嬉しい☺️選べるサンドイッチは私はアボカド🥑と人参🥕娘は卵🥚桜の花の上から紅茶を注ぎます🫖春のスイーツフェアだったようです🌸お腹もいっぱいになってフランス🇫🇷式庭園を散策桜桜水仙🥰水仙🥰クリスマスローズ🌸🌸🌸🌸🌸薔薇が沢山ありましたので薔薇の季節が楽しみな庭園でした🌹🌹...箱根強羅公園
こんにちはむくみ足を卒業し、健康的な美脚をつくる専門家でぐちあやこです 新生活が始まる方も多いこの時期 自分自身の生活は変わらなくても、職場のメンバーが変わ…
SNSへの投稿をめぐり、弾劾裁判にかけられていた仙台高等裁判所、岡口基一判事への判決がありました。 結論として、罷免という判決が出されました。 弾劾裁判所は、裁判官を罷免するかどうかの手続きですから通常の司法の系統からは …
この自分のブログに何故かログインできずに何日も何時間も無駄な労力でストレスが募ってイライラ。ならば、ブログをやめればいいのよね。今のところ、Instagram…
自分時間を大切にして過ごすと『わたし』が変わる。そんな『わたし❤︎わたしだけの食器』づくりのお手伝いをしているポーセラーツ教室 アトリエブルーの西條です。アト…
令和6年4月3日(水)雨昨夜は10時に就寝した。しかし理由は判らないが夜中に3度も下痢で起きました。なかなか解決しないのでトイレに泊まりこもうかと思ったわ。8時40分起床下痢は収まっていた。一日中家に籠って本当の認知介護老人の様な有様だ。こんな生活いつまでも続けて
先日、お迎えの帰りに寄った有楽町のPlaza。可愛いケアベアなコーナーがありました。ケアベアのコラボレーションな商品を売っていたので、そのプロモーションなのか…
京都冷麺という看板がありますが、韓国冷麺に京都の食材を使っている感じ。 シモキタ限定の「京のねぎ味噌冷麺(1,280円)」 ランチにはキムチの小鉢付き。 量も多く満腹にはなるのですが、味が一辺倒で後半は微妙かな~ 焼肉の〆でもなく、冷麺単体だとこんな感じなのかもしれません。 AJOSHI(アジョシ) 下北沢店世田谷区北沢2-24-2シモキタエキウエ 201
子どもの弁当づくりは来週から始まる!弁当は基本前の日の夕飯と同じおかず
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日の良かったこと ・雨だしのんびり過ごした ・カロリー制限内の食事量 ・ […]
令和6年4月3日矢川駅北口朝の市政報告こんにちは、空模様が微妙な時に朝の市政報告へ行くべきかどうか迷う石井伸之です。本日は水曜日という事から矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。ただ、天候は今にも雨が降るのではないかと思われる曇天が広がっています。今朝の報告事項としては、以下の通りです。〇令和6年度より本格実施となるデジタル地域通貨制度の名称アンケートについて〇帯状疱疹ワクチン接種半額補助が令和6年度も実施される件について〇4月6日、7日に谷保第三公園でくにたちさくらフェスティバルが実施されること〇4月20日、21日に矢川上公園で仮設ドッグランが実施されること〇5月5日に総合体育館、第五小学校校庭、谷保第四公園にてくにたちファミリーフェスティバルが実施されること〇5月12日に大学通りを歩行者天国にしてリン...4月3日本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行いました
3月も終わって4月に突入してしまいましたね。 3月の読書は1冊目の『私の男』がきつかったので、その後ずっと軽めになってしまいました。大体ブログにアップ…
こんばんは 本日は、蒸し暑いなと感じたのは、私だけ? 更年期で、絶えず暑さを急に感じるんで、、、。 近所のスーパーのマイバスケットに立ち寄ったら、サッポロ生ビール黒ラベル6缶にベビースターが景品で付い取りました 久々のベビースターの美味しいこと ビールに合うな〜 喉が、ビールを欲してましたからぐぐぐ〜っと飲みましたで 明日も雨模様ですね。 桜が満開になってますから、今週末までもって欲しいわ〜。
こんばんはー サクッと更新しつれいしますどうもトモです 2日ぶりのお久しぶりです 早速ですが本日(&昨日の)開栓はコチラ 大山G「ヴァイツェン」 門司港「コ…
銀座 L’ATELIER et Brasserie ATOM Milano スモークサーモンのガレット 生ハムとたっぷりシーザーサラダのガレット
■銀座5丁目 L’ATELIER et Brasserie ATOM Milano ■4/3(水) ランチ ■スモークサーモンのガレット 1,848円 ひさしぶりにガレット食べたいな、と思いたち、以前ならば、迷わずブレッツカフェクレープリーを選択すれば良かったのですが、残念ながら2年前に閉店。そうなると、こちらしか思いつきませんでした。 今日のランチは、東急プラザ銀座のATOMでランチです。 [restaurant_asp] 外観 なんだかサッカー選手のサインがすごい。 メニュー QRコードでのwebオーダー。 ガレットは4種類。 料理 前回、生ハムのガレットをいただいたので、今回は、スモークサーモン。 ガレットに間違いないのですが、少し焼きすぎですよね。おせんべいのように、バリバリっとしちゃって、もはやガレットな感じはしない。 まぁ、おいしかったけど。 最後に 銀座でガレット食べられるお店は、他にあるんだろうか。 今思うと、とにかくガレット専門店として、そこに行けばガレットが食べられたブレッツカフェクレープリーは、偉大だった。もう少し通っておけばよかった。 [restaurant_info] ------ ■銀座5丁目 L’ATELIER et Brasserie ATOM Milano ■2022/1/27(木) ランチ ■生ハムとたっぷりシーザーサラダのガレット 1,800円、コーヒー 600円 今日のランチは、東急プラザ銀座のイタリアファッションブランドカフェのATOM Milano。 外観 メニュー 今日のお目当ては、今年にはいって追加となったのガレット。 相変わらず、ハンバーガーも用意されてますが、ガレット追加は、なかなか良いところを狙ってます。 料理 注文したのは、生ハムとたっぷりシーザーサラダのガレット。 生ハムたっぷりとサラダこんもり、意外とボリュームあってお腹も満腹。 ドリンクは別注文。 最後に ピッツアは、同じフロアに専門店があるので、それでガレットなのかもしれません。 ガレットを食べられるところが少ないため(銀座の中ではブレッツカフェクレープリーくらいか)、そういう意味では希少価値がありそうです。 ------ ■銀座5丁目 L’ATELIER et Brasserie ATOM Milano ■2021/11/19(金) ランチ ■チェダーチーズ ビーフバーガー
当店の傘立て。テツクリテ さんにて購入した、鉄製の傘立てです。スリムでしなやかな曲線美に惹かれて購入しました。デザインはとても気に入っているのですが、あまりない形のためお客さまが使い方わからない問題が発生してしまいました。。この問題を解決するために、雨の日は使用例として傘をかけておくことにしました。写真のように、下の輪っかに先端を差し込んだあとに外側から柄を掛けてください。間違えたら傘を折ります。ーーーーーーー
午前半休を頂いて眼科の定期健診。いつも通りに眼圧、視力を検査して番号を呼ばれて診察室に入ったらあれ?若い女性の先生が座ってる!一瞬、戸惑ってしまったのを察して「あ、こちらで間違いないですよ。W先生はご異動になられましてこれから私が担当させて頂きます」W先生、4月から異動されたとのこと。入れ替わりにキレイな女性のY先生。芸能人みたいな名前でドキドキwwwW先生には、6年前の手術以来、入院2日目~手術-ゆうなパパのブログ病室の窓から見える青空が素晴らしい。入院2日目、手術の当日であります。朝イチで病棟の眼科の診察がありお昼ごはんは残念ながら抜きでした。空腹に耐えながら眼圧を下げ...gooblog大変、大変、お世話になりました。お世話になりました
西東京市内で競技用バギー回収処分OK。98%のバイク引取処分無料。万が一処分代発生時二輪業界激安処分NO.1を目指します。電話1本即トラック配送業界39年以上の会社です
八王子「珈琲専門店 憩」ずん喫茶で紹介された店 ブルマン№1を飲む
東京多摩地区を中心に 楽しいお店・美味しいお店・あれっ?なお店を書いています。私の主観による感想で、情報提供をするサイトではありません。私の忘備録の日記です。
スタートの季節に満開の桜。 やはりこの風景が一番日本の4月にしっくりくるなあと思います。 さて、ブログがしばらくぶりになってしまいました。 展示会、新しいビジ…
【スクールカウンセラー250名の雇い止め見直しを求める要望】提出 専門性や実績を使い捨てしないで
【スクールカウンセラー250名の雇い止め見直しを求める要望】を超党派で提出しました。 新年度のスタートを迎えるにあたり、大田区の保護者の方からもスクールカウン…
夕陽のTシャツ東京都福生市福生2215-1FTEL:042-530-3005営業時間 11:00〜20:00おはようございます🌞今日のコーンフレークです。明日…
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E7%B4%80%E7%BE%8E 柴崎紀美 - Wik…
虎ノ門で夫、息子と3人暮らしアラフィフ女子の日常と虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます初めましての方は、こちらInstagramで、リアルタ…
1998年連載スタート。岐阜出身、米国MBA・外資系コンサルタントによる窓際人生ブログ。東京のカフェ巡りや食べ歩きと趣味(時計など)の話題を中心に。
旧尾崎テオドラ邸 に行ってきました。1888年(明治21)に建てられた建物です。その後、昭和8年に世田谷区豪徳寺に移築されました。コロニアル形式の洋館です。館内は静かな時間で穏やかな時間が流れています。調度品もアンティークです。階段も優美です。ギャラリーは二階です。まだ一部建物の前で工事は行われていましたが、木々に囲まれた温かみのある瀟洒な洋館でした。こちらは一階カフェスペース。ギヤラリーチケットとアフ...
トヨタグループビジョン説明会で豊田会長がお話されていたことを「トヨタイムズ」で読みました。 「肩書きでなく役割で仕事しよう」 私も今、自分は会社から何を…
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)