本日は相模原市へ散歩に出かけました。11:10頃、京王線の橋本駅へ到着。駅北口のロータリーへ移動してバスへ搭乗。約20分後、城山総合事務所入口バス停で降車。北西方向、直線距離約990m先へ移動。11:50頃、「城山かたくりの里」へ到着。敷地内にかたくりの群生地があって、期間限定で有料公開されています。神奈川の花の名所100選にも選ばれているようです。かたくりの花。かたくりの花が満開になっていると聞いたため、こちらを訪れました。主に日本かたくりが群生しておりましたが、白変種や黄花かたくりも咲いておりました。その他の野草。意外に種類が豊富でした。木に咲く花など。遅れを取り戻そうかという勢いで桜が開花しておりましたが、さすがに満開へは至っておりませんでした。13:35頃、退場しました。西方向、直線距離約2km先...散歩記録(2024/03/31)
あまり政治経済の話は書かない。 岸田文雄首相、米ブラックロックCEOと面会 - 日本経済新聞 岸田文雄首相は21日、首相官邸で米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)と面会した。政府が進 www.nikkei.com しかし。。あまりにも唖然とするので書こう。 世界のどこに己の国を簒奪するためにやって来たハゲタカをお迎えする指導者がいるのか?金塗れのゼレンスキーでさえ、もし野村證券の社長が行っても、わざわざお迎えには出ないだろう。 それほどまでに国がらみ民がらみで、アメリカのファンドを買わなければならないほど、日本に未来はない・
2024年4月22日、コワーキングスペースとレンタルオフィス「TOBU×BIZcomfort竹ノ塚」がオープン
2024年4月22日(月)竹ノ塚駅徒歩1分の場所に「TOBU×BIZcomfort竹ノ塚」がオープンします。 竹ノ塚駅直結のコワーキングスペース・レンタルオフィスです。コワーキングスペースには、食事可能なブースや、WEB会議用ブース、静かに
桜🌸の開花状況を見るのと結索バンドの購入で夕方から出かける。家の前の公園の桜は3本、うち2本は蕾がだいぶほころんできたけど1本はまだ黒く硬...
年度末、最終日は半袖で問題ない位の暑さでした。一気に桜の開花が進んだかな? ★朝ごはん ★父ちゃんのお弁当玉子焼き、面倒な時は…混ぜないで焼いて巻いちゃう!…
※読んだ本3/2評話集 勘三郎の死 劇場群像と舞台回想/中村哲郎(中央公論社)3/18祝!四代目市川猿之助襲名記念 僕は、亀治郎でした/四代目市川猿之助(集英社)猿の眼:僕ノ愛スル器タチ/市川猿之助(淡交社)なんだか2月に引き続き歌舞伎づいてしまって読んでしまったけれど、どっちも読んでいて切なすぎた(マゾか)四代目は何年かかっても、どんな舞台でもいいからまた歌舞伎を見せてほしいけれど…元気にしてるだろうか...
先週の月曜日、いつも行く喫茶店に行ったら休みでした朝霞駅のほうに行き、前々から気になっていた喫茶店に代わりに行ってきました。前に来たときはやってなかったが、この日はやっていました。早速入店、結構お客さんが入っています。店内は昭和な感じの純喫茶といった感じ。飲み物や軽食のお値段もリーズナブルです。そして、チキンピラフセットにしました。飲み物はブレンドであります。なかなか美味しいです。他のメニューも気になります。トースト系も美味しそうだ。また来たいお店ですね~喫茶店巡り#5『雅留』
国分寺の桃の湯の看板には「サウナ」の文字が残ってはいるのだが、今は「湿式サウナ風呂」のプレートがかかったスチームサウナの遺構があるだけ。 入浴料520円、風呂に特化した銭湯である。 しかし俺はおそらく、この「湿式サウナ風呂」に入ったことがある。 就職活動で山梨から東京までちょくちょく出てきていた頃、それは人生がまだ半分だった頃。 試験の帰りに中央線の駅を気まぐれで降りて、商店街を歩いて、その街の銭湯に入る。 つまらない世の中に出るための、つまらない就活中の気分転換だった。 記録をとっていないので定かではないのだが、おそらくその時には20年前の武蔵境駅を降りて、20年前の境南浴場も訪れていたはず…
今日で3月も終わり。12ヶ月連続で予算達成ができて、ひとつ大きな目標にしてたコトがクリア出来て、ほっと一安心。結果をだすって、大変だけど、楽しいよね。。。さて…
亜季緒 α link co. meeting ~蟻の巣 season I
亜季緒ちゃんのシークレットライブSecret Live 『α link co. meeting ~蟻の巣 season I』を見に、下北沢 cafe/fiel…
昨日,駅近くでOstiumのオーナーとバッタリ「おはようございます」と挨拶すると「出来上がってるから取りにきて」と「❓❓❓」「うまく曲げられなかったんだけどプレート出来てる」とおっしゃる❓❓❓❓❓今日伺うとこんなにスッキリと展示会用のネームプレートが「ちょっとは,宣伝した方が良いかな❓と思って、、」なんともお思いがけないプレゼント😭😭😭自分の名前を英文字で並べ不要な文字を消して並べて出来たこの名前深い意味は全く無しです「展示会用nameプレート」
リーフでキリッとした印象に♡大輪のローズとオールドローズのアレンジ
葛飾区のプリザ―ブドフラワーフラワーギフト制作・販売花ゆいの吉岡です。ブログをご覧いただきありがとうございます。今日は夏日だった東京。半袖でもいいくらいの暑い…
中目黒の桜、咲いてる桜を見つけました。人が多くて中目黒駅には、警察車両と案内の人が沢山いる
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
きたるGW連休最終日の5月6日に定期演奏会を行います。今回は会場が武蔵野市民文化会館となります。お間違えのないようにお越しください。ウィンドアンサンブルエッフェ第13回定期演奏会2024年5月6日(月・祝)13時半開場14時開演武蔵野市民文化会館大ホール【例年と会場が異なりますのでご注意ください!】指揮:大石三郎(当団代表・常任指揮者)プログラム・序曲「インペラトリクス」アルフレッド・リード作曲・朝鮮民謡の主題による変奏曲ジョン・バーンズ・チャンス作曲・ムーアサイド組曲グスターヴ・ホルスト作曲デニス・ライト編曲・組曲《惑星》より「木星」グスターヴ・ホルスト作曲ジェームズ・カーナウ編曲・ルパン三世のテーマ大野雄二作曲星出尚志編曲・「天空の城ラピュタ」ハイライト久石譲作曲真島俊夫編曲・久石譲作品集3久石譲作曲...第13回定期演奏会のお知らせ【チケットプレゼントあり】
下北沢周辺のトランクルームを探しました。 世田谷区のトランクルーム一覧 九品仏 尾山台 等々力 上野毛 二子玉川 用賀 桜新町 駒沢大学 三軒茶屋 池尻大橋 奥沢 西太子堂 若林 松陰神社前 世田谷 上町 宮の坂 山下 松原 東北沢 下北沢
刺激が欲しいべっちゃん タイミングを見計らう計算高い女べ主 上の階に入居された方がご挨拶にいらしてくださり可愛らしいお菓子をいただく図々しいべ主 喜ぶべっちゃ…
時間を忘れる空間 きっと、ひとは時にそんな場に身を置くことが必要だったりする 昨日、過ごさせていただいたのは標高1500mのところにある「八ヶ岳高原音楽堂」…
最近は入学式じゃなくて、卒業式の桜が定着していたので、今年は遅いなって思っちゃうけど、満開前に年度末です。あ、桜見ます?これ、去年の秋に帰省した時に、熱田神宮に行ったら人だかりがしていて。何だろうと思ったら、みんなが口々に、桜が咲いてるって。確かにこれ、
バイク委託販売文京区<2024年版> バイク買取業界39年「バイクの日」発案店のBUMです。 現在業者用オークション出品代行に続き人気NO2の委託販売。当店・他店での買い取り査定にご納得いかなけれ
久しぶりにいいお天気の週末🎶今日は渓谷のある公園にお散歩行ってきました💃前に、川に遊びに行ったらいきなりスイッチが入って走り出したあいちゃん🐻❄️ママ、土の…
人を育て、人が安心して暮らし、人が笑っていられる…そんな「人」を大切にする街・葛飾を今こそ再認識し、大切にしていきたい! “うてな英明”のそうした強い想いと、葛飾区民の皆様とのふれあいをご紹介します。
こんにちは。豊島区池袋駅からひと駅の要町にある、綺麗になれるレッスンをしているアルビオン体験型化粧品専門店の清水屋です。3月は、2日(火)・8日~9日(連休)・16日(火)・23日(火)・30日(火)にお休みさせて頂きます。定休日のLINEやメールのお問い合わせは、翌営業日以降にご連絡致します。母の不在日・・・4日(木)午後・12日(金)午後父の不在日・・・3日(水)・5日(金)ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。営業時間は、平日:10時~19時半日・祝:10時半~19時エステ施術時間:10時半(日祝10時45分)・13時半・15時半・17時半ミニエステラストオーダー18:30になります。この投稿をご覧になり池袋からひと駅要町のアルビオン専門店清水屋化粧品店ってどんなお店?と思われた方は、清水屋...4月の営業のご案内
がんばれゆうすけさんのセンバルに参加してきました。朝7:30代々木公園Σ(゚д゚lll)気合い入ってます。キロ5のチームに参加しました。余裕でしたので次は4:…
◆3月29日の将棋対局結果 (1)第37期竜王戦4組ランキング戦2回戦①〇高野智史六段(先)vs●石田直裕五段 ※勝った高野智史六段は3回戦で村山慈明八段vs…
クレヨンしんちゃんの大好物!チョコビを田無ぐらしが徹底解説♪
チョコビ みなさんこんにちは!地域情報や暮らしのコツを発信するライフスタイルブロガーの田無ぐらしです。東京都西東京市の田無に引っ越してきてから1年とちょっとが経ったばかりです。趣味はカラオケ、料理、お酒が好きで、パソコンやスマホの操作にも自信があります。お気に入りの場所は、田無アスタの専門店街ですね。今回は地元田無とゆかりの深い”クレヨンしんちゃん“について、その魅力と大好きなスナック”チョコビ“を紹介したいと思います! >>続きを読む 東ハト チョコビチョコレート味 25g×6箱 東ハト Amazon ランキング参加中【公式】2022年開設ブログランキング参加中地域ランキング参加中東京都
クレヨンしんちゃんの大好物!チョコビを田無ぐらしが徹底解説♪
みなさんこんにちは!地域情報や暮らしのコツを発信するライフスタイルブロガーの田無ぐらしです。東京都西東京市の田無に引っ越してきてから1年とちょっとが経ったばかりです。趣味はカラオケ、料理、お酒が好きで、パソコンやスマホの操作にも自信がありま
光り満ちる朝に昼の青空に...光り満ちる夜の星空に...逃げるこの月の日満ちて、弥生晦日春の気満ちてのんびり締める日。*夢見月:ゆめみつき。3月の異称。弥生。☆つぶやき... 禍福どちらも起こりつつで確かにいく
東京都調布市 京王線飛田給駅徒歩3分 永井祐子ピアノ教室ですクラコン入賞者披露演奏会三鷹の風のホールで行われたコンチェルトが素晴らしかったの…
話題のイマーシブ東京へ〜🚙結構たくさん歩くのでスニーカー必須ですかね。隠キャのディズニーランドみたいな感じでしょうか。。シャーロックホームズでは、突然俳優さん…
春の日差しが降り注ぐ中、私は川崎市多摩区登戸の路地裏を歩いていた。目的は、知る人ぞ知る「新生 元海 登戸本店」の500円ランチ(1100~1330)である。 11時開店と同時に店内は客で満席となる。 店構えは、いかにも昭和の香りが漂う食堂といった趣。店内は、テーブル席とカウンター席が混在している。 期待が高まる、メニューとの邂逅 カウンター席に腰掛け、メニューを手に取る。ランチメニューは、500円のマグロフライ定食、中トロ定食、親子丼、チキンカツ丼、すじこ丼セット等500円~1500円の価格帯。どれも魅力的なラインナップだが、ここは初志貫徹でマグロフライ定食を注文。 至福のマグロフライとの出会…
今日は和菓子教室を開催~ 関西の桜餅をアレンジして名付けて「夜桜」 今回もバタバタでしたが参加者様作 食べて「美味しい」と言っていただきました クリックして…
みなさん こんにちは足立区ノア助産院の新居信子です❗ 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました ⇒ HPへ私の自己紹介はこちらです自…
東京は29日(金)にようやく桜の開花宣言が出たものの、隅田公園には…まだ全然桜は咲いていません。そんななか桜橋花まつりが開催され、特設ステージのオオトリ、16時台に演歌歌手の川中美幸さんのステージを観に行きました。季節を先取りした暑さ、晴天の下、それはそれは大盛況の会場が、川中美幸さんの登場で最高潮の盛り上がりを見せます。1曲目は「二人酒」…観客のみなさん、真剣に聞き入っていました。わたし知っている曲は最後の「二輪草」と2曲しかなかったのですが、紅白歌合戦の大トリをつとめた日本を代表するベテラン歌手の貫禄ですね…絶対的な歌唱力に、笑いを散りばめた心遣いあふれる巧みなMCで、ぎゅっと惹きつけて飽きさせません。ただひとこと、素晴らしかったです。新曲の「人生日和」もご披露されました😃🌟「mamataroおでかけ...第36回桜橋花まつり
足立区でフラワーアレンジメントアートリボンフラワートロッケンクランツ®️のスクールをしていますStudio Feliceです産経学園 自由が丘カルチャーさんに…
京都の外科医が、仲間とおいしい嚥下食を開発し続けているという記事を読みました。 お医者さんですから、食べ物を咀嚼しづらくなった患者さんのために嚥下食に関心を持つのはわかります。 その他にメンバーは和菓子職人や料亭の料理人 …
【陸軍士官学校】日本版ペンタゴン編新宿平和委員会(会長:長谷川順一)は、防衛庁が港区移転から市ヶ谷台移転することに反対してきた。同時に、防衛庁交渉や「朝雲」(自衛隊専門紙朝雲新聞社)の記事から防衛省施設の全体......>続きを読む(一年前の記事)【陸軍士官学校】日本版ペンタゴン編
最近のお出かけは、弟君が行きたいところを調べて探して、そこに一緒に行くと言う感じが多いです。今回のお出かけは、新大久保。2人とも初めて。まずはこちらのお店。屋…
【レポ】浜田山駅前にケンタッキーフライドチキンがオープン!セルフレジ設置、2階でゆったりイートイン
浜田山駅北口すぐのメインロード商店街に2024年3月29日、ケンタッキーフライドチキン浜田山駅前店がオープンしました。KFC店舗が減少傾向にあった井の頭線エリアに待望の3店舗目が登場です!早速行ってきましたのでイートインで実食レポ。メニューや店内の様子、利用方法などもわかりやすくご紹介します。
体調不良が続いているので日曜日の今日こそ惰眠を貪ろうとしていた矢先、午前中から気温がどんどん上昇した影響で室内も暑くなり、おちおち寝てもいられない状況に・・…
❤️皆様こんばんは❤️日々ここ最近忙しくて皆様のブログに伺いたくてもゆっくりできずプロジェクトが軌道に乗ってから皆様のブログをゆっくり見せてくださいね♪❤️モンモンパトロール開始❤️モンモンお気に入りの新浦安3コインズ4/4-15パルクロウイーク500円クーポンが配信されるらしい550円のアクセサリー入れいちごにキュンキュン素子ちゃんいちご🍓お好きでしたよね!カチューシャこんな可愛くて330円すごい時代になったわあ!フェラガモのカチューシャ20年位前に海外で買ってきたけど80-100ドルしたのよん330円でこれ売っていたらフェラガモ買わなかったろうにこれチックトックで見つけた皆様素敵な日曜をお過ごしになってね!❤️㊗️🗼🦀🐙🔵...❤️新浦安❤️3コインズパトロール❤️
東京での充実の休日急に暑くなってきた単身赴任先である東京での休日。土曜日は7時に起床した。完全に前日の酒が残っている感じだったが、直ぐに洗濯をした。10時過ぎには東京宅を出発した。朝昼を兼ねて神保町にある京都の名店である「第一旭」を訪れた。ラーメン(890円)
「地域生活(街) 東京ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)